最近、アンチエイジングと健康に関する本を何冊か購入して読みました。
アンチエイジング(若返り)や健康のことにはとても関心があり、からだの健康やアンチエイジングに詳しい専門家の方の本を読んで勉強し、参考にしたいと思っています。
購入したアンチエイジング&健康法の本のなかで最初に読んだ本は、
南雲吉則(なぐもよしのり)さん(先生)の、
『60歳を超えても40代に見える生き方 老化に勝ち続ける私の毎日』
という題名の本です。
南雲吉則先生はナグモクリニック総院長・医学博士で、テレビ番組にも時々出演されていますね。
実際の年齢よりも大分お若く見えます。
Dr.南雲先生の本はこれまで何冊か読んだことがありますが、『60歳を超えても40代に見える生き方』の本は新しく発売された本で、最新の情報が載っているだろうと思って、ぜひ読んでみたいと思いました。
エイジングケアができる敏感肌用の化粧水・乳液・クリーム - 敏感さんの口コミブログ
若さを保ち、健康で長生きする
この『60歳を超えても40代に見える生き方 老化に勝ち続ける私の毎日』の本には、
若さを保ちながら健康で長く生きるためには どんなことをしたらいいかということがいろいろ書かれています。
「若く見られなくても 年相応に見られればいい」という方もおられると思いますが、
でも、年をとっても若く見える人は、体が健康的で元気なことが多いです。
加齢で体の機能が少しずつ衰えていったとしても、元気で、お肌や髪・からだが若々しく美しくいられたら幸せです。
南雲先生によると、
癌(がん)や生活習慣病などの病気を予防するためには、若返りを意識した生活が大切ということです。
外見や内面の若さと健康は、とても大きく関係していますね。
アンチエイジングというと、「年をとることを否定すること」と思われることがありますが、
そうではなく、
若くても 何歳になっても 自分が美しく綺麗でいられることは、とても嬉しくハッピーなことで、生きていく上での大きな喜びとなりますから、
いつまでも若々しく、美しい肌や美しい髪でいたい、綺麗でいたいという、そんな願いです。
この本に載っている健康法やアンチエイジング・若返りについての情報は、とても参考になりました。
Dr.南雲吉則先生の『60歳を超えても40代に見える生き方』の本を読んで思ったこと・感想を書きたいと思います。
「60歳を超えても40代に見える生き方」の本の感想
Dr.南雲吉則先生の『60歳を超えても40代に見える生き方』の本を読んだ感想です。
面白い・説得力がある
南雲吉則先生の本には、普通は心の中で思っていても遠慮して言葉に出して言わないような本音がズバズバと書かれていたので、読んでいて面白かったです。
そしてその内容が、たしかにそうだなと思うことが多くありました。
たとえば…
テレビなどで医師やアンチエイジングに詳しい専門家が健康法や若さを保つ方法を話されているのを見ることがありますが、
そのときに、
話されているご本人は その健康法やアンチエイジング方法を実践されているのかな?
あまり若く見えないけど どうなのかな〜と疑問に思うことがあります。
その、どうなのかな?と心の中で思っていたことが本にズバリと書かれていて、南雲先生の話や考えを読んで、たしかにそうだなと納得しました。
Dr.南雲先生は実際の年齢(現在は62歳だそうです。)よりもずっと若く見えて、テレビで見ると健康・元気で、はつらつとしていらっしゃるので、言われていることに説得力があります。
自分に合う健康法を見つける方法について
世の中には健康法についての情報がたくさんあって、この健康法はどうなんだろう?この方法を実践すると ほんとうに健康になれるのかな? と思うことがよくあります。
本の中の「自分にあう健康法が見つかる方法」の項では、自分に合った健康法を見つける方法がわかりやすく書かれていて、それを読んで、こうすればいいんだとわかり、とても参考になりました。
間違った健康法や自分に合わない健康法をずっと続けていたら体によくないですからね。
健康法もですけど、美容法も同じようにして、この本に書かれている方法で自分に合う美容法を見つけられそうだと思いました。
わたしは少し前から美容や健康のために、あるサプリメントを飲んでいるのですが、「自分にあう健康法が見つかる方法」で考えてみると、いま飲んでいるサプリメントは私には効果がないようなので、そのサプリメントを飲み続けるのはやめることにしました。
健康によい食べ物のこと
本の中の『依存性物質には頼らない』という項では、健康のため・病気予防のために「最小限に控えなくてはいけないもの」がいくつか書かれているのですが、
そのなかの食品を最近よく食べていた(飲んでいた)ので、少し控えることにしました。
その食品(成分)は、体によくないかもしれないと薄々思いながら 美味しいので摂取していたのですが、本を読んでみると やっぱり体にあまりよくないようなので、毎日摂取するのはやめることにしました。
この本に書かれている健康法を全部実行することは無理で、全部完ぺきにはできないですが、健康のために良さそうと思ったことで 自分が出来そうなことは、するようにしたいと思います。
人生の幸せについて
Dr.南雲吉則先生は「がん専門医」でいらっしゃって、これまで多くの患者さんの治療をされていますが、この本を読むと、先生は人の命のことや人生・幸せに生きるということについて、とても深く考えておられるんだなということがわかりました。
人生の幸せについて書かれている部分は良かったです。心に響きました。
癌(がん)や病気の原因・予防について
病気の「がん」ができる過程も詳しく書かれています。
わたしはこれまで癌になったことはないですが、がんの予防について知りたいと思っているため、がん専門医の南雲先生の「がん予防の話」が読めてよかったです。
先生は、がん細胞が増殖しないように
「日常の不摂生をやめなさい」と言われています。
癌に限らず、日常の不摂生が大きな原因となって出てくる病気はありますね。
病気は、どんなに健康に気をつけていても病気になることがあって、健康に気をつけているからといって絶対に病気にならないということはないですが、でも、気をつけることで予防できる病気も多くあります。
元気に過ごせるように、日常生活での食事や運動、睡眠など、体の健康に良いと言われていることを気をつけてするようにしたいと思います。
健康のために日常生活でどんなことをしたらいいのかを知りたくて、この本を買いました。
『60歳を超えても40代に見える生き方』の本には、南雲吉則先生の1日のスケジュール・行動や、食事・運動の内容、起床や睡眠の時間なども詳しく書かれていて、参考になります。
糖化や老化・ごぼう茶のこと
本には、肌のシミやシワなどの原因になる「糖化」についても書かれています。
体に良い食事や食べ方が書かれていて、私には難しいこともあるのですが、
南雲先生が以前からよく推奨されている『ごぼう茶』だったら飲めると思って、若さを保つため(アンチエイジング)と体の健康のために ごぼう茶を飲んでみようかなと思いました。
ごぼう茶はこれまでにも何度か買って飲んだことがあるのですが、これまで飲んだ市販のごぼう茶は、そんなに美味しくなくて、飲み続けられませんでした。。
でも、なかには美味しく飲めるごぼう茶もあると思いますしね。
これは美味しくないから無理…とか、それは面倒だからできないとか、あれもダメ これもダメと できないことばかり言っていたら なかなか前に進まないですからね…
未来や明日の幸せのために、良さそうなことで出来そうなことがあったら 試してみるようにしたいと思います。
その他には、毛穴の汚れを落として毛穴の開きを改善し、肌荒れや小ジワを改善する洗顔法や、
南雲先生が考案されたサラダのレシピなども載っているので、また作って食べてみたいと思います。
美容のことも参考になった
美容関係のことでは、
「ファンデーションがシミをつくる」ということや、肌によくない洗顔料・洗剤のことなども書かれています。
私は敏感肌でお肌が弱いので、ファンデーションはつけないことがあったり、石けんで落とせるファンデーションや化粧品を選んで使うようにしているのですが、シミを増やしなくたい・予防したいと思うときには、この本を読むと参考になると思います。
そのほか、間違っているダイエット法についても書かれていましたよ。
参考:石けんで落とせる肌にやさしいファンデーション
★エトヴォスのミネラルファンデーション
低刺激できれいにつけられて おすすめ↓
★オンリーミネラル BBクリーム(ファンデーション)
石けんで落とせて低刺激。 おすすめです。↓
腸内環境を整える方法について
『60歳を超えても40代に見える生き方』の本では、腸内環境を整える方法について書かれている部分も勉強になりました。
昨年頃から健康のために良いということで大ブームになっているある食品が、実は体のためにあまりよくないと書かれていたり…
わたしはその食品があまり好きではなくて摂取していないので あまり影響ないですが、
健康に良いと思って その食品をわざわざ買って食べている方がこの本を読まれたら、びっくりしてショックを受けるかもしれません。
Dr.南雲先生が考えられている健康法についての説明は、専門的で理解するのに少し時間がかかる部分もありますが、医学的に証明されていることや医学的な見解に基づいた説明となっていて、なるほどと納得できることが多くありました。
60歳を超えたときに40代に見えたら嬉しい
この本に書かれていることを実行していれば病気にならないということはないですが、
日常生活の中でできるような、からだの健康や若返り(アンチエイジング)に役に立つことがたくさん書かれているので、これらの方法を実践することで、元気になれたり、いつまでも若々しく美しくいられたりできると思います。
南雲吉則先生のように、わたしも、60歳を超えたときに40代に見えたら嬉しいです。
頑張ります。笑
ここまで、
『60歳を超えても40代に見える生き方 老化に勝ち続ける私の毎日』南雲吉則さんの本を読んだ感想についてでした。
~エイジング美容関連~
★富士フィルムの「アスタリフト」コラーゲン10000mg配合ドリンク
半額お試しセットを試してみました。
使用感想・口コミ・効果など こちらで書いています。↓