とても敏感な肌や、アトピー肌・赤ちゃんも使える泡のボディソープ
全薬工業の
アピットDr フォーミングソープ(顔・からだ用)医薬部外品
を使ってみました。
敏感肌で乾燥肌のわたしは、顔もからだも、泡で出る低刺激な洗浄料を使って やさしく洗っていますよ。
泡洗浄料はポンプを押すだけで泡が出てくるので、早く楽にからだが洗えて とても便利ですね。
アピットDr フォーミングソープでからだを洗ってみたら、お肌のスベスベ感やうるおい・保湿に満足できました。
低刺激なボディソープは これまでいろいろな商品を試しているのですが、
アピットDr フォーミングソープは保湿の満足度が高く、いま使っているのがなくなったら、また購入して使いたいなと思いましたよ。
お肌が刺激に弱い方、カサカサや乾燥が気になる方におすすめのボディソープです。
全薬工業のスキンケア化粧品は、以前 お肌の調子が悪かったときに、アルージェの保湿化粧品をよく使っていました。
わたしは顔の肌が超敏感肌で、化粧品が合わなかったり、お薬の副作用などいろいろなことで顔のお肌の調子が悪くなって皮膚科に行くことがあります。
アピットDr フォーミングソープは、からだだけでなく、洗顔で使っても刺激を感じなくて良かったですよ。
顔もからだも ひとつのボディソープで洗えると便利ですね。
超敏感肌で乾燥肌のわたしがアピットDr フォーミングソープを使った感想・口コミなど、詳しく書きたいと思います☆
- アピットDr フォーミングソープは赤ちゃんも使える低刺激ボディソープ
- アピットDr フォーミングソープの口コミ・使用感想
- アピットDr フォーミングソープの価格と購入
- アピットDr フォーミングソープの成分
アピットDr フォーミングソープは赤ちゃんも使える低刺激ボディソープ
最初に、全薬工業 アピットDr フォーミングソープの特徴を簡単にまとめて書いておきたいと思います。
保湿成分 天然セラミド配合のボディソープ
アピットDr フォーミングソープは
保湿成分の天然セラミド(ビオセラミド)配合。
うるおいを保ちながら、お肌に負担をかけずに不要な汚れを落とし、皮膚を清潔にします。
しっとりとした洗い上がりのボディソープです。
アピットDr フォーミングソープの無添加原料
・無香料・無着色
・弱酸性
・アルコール不使用(エチルアルコール無添加)
・パラベン不使用
・敏感肌の方によるパッチテスト済み
・アレルギーテスト済み
・乳幼児・アトピー性皮膚炎患者によるテスト済み
※すべての方に刺激やアレルギーが起こらないということではありません。
アピットDr フォーミングソープの口コミ・使用感想
超敏感肌のわたしがアピットDr フォーミングソープ(泡で出るボディソープ)で、からだと顔を洗った感想・口コミです。
キメ細かい なめらかな泡でやさしく洗える
アピットDr フォーミングソープのポンプを押して泡を出し、泡を手にとって からだを洗います。
出てきた泡はキメがとても細かいなと思いました。
生クリームのような、なめらかな泡
*アピットDr フォーミングソープの泡 ↓
これまでは、
市販の「ケアセラ 泡の高保湿ボディウォッシュ」という乾燥肌用ボディソープや、ケアセラベビーの低刺激ボディーソープを気に入って使っていたのですが、
アピットDr フォーミングソープとケアセラのボディソープの泡を比べてみると、アピットDrのほうが泡のキメが細かいようです。
*ケアセラ ボディウォッシュの泡 ↓
*泡のキメが細かいと、ほこりや細菌などの汚れを泡が包みこみ、浮き上がらせて しっかり落とせます。
★ケアセラ ボディウォッシュの感想・口コミはこちらで書いています。↓
アピットDr フォーミングソープのなめらかな泡でからだを洗うと、皮膚の摩擦がおさえられて やさしく洗えるのでいいです。
敏感肌のわたしの肌に刺激がなく、やさしい洗い心地でした。
アピットDr ボディソープの香り
アピットDrのボディソープは無香料
使ってみたら 原料の香りが少ししているようでしたが、香料の成分は入っていないので、赤ちゃんやアトピー肌、敏感肌には香料の刺激の心配がなくていいと思います。
洗い上がりはスベスベ うっとり〜
アピットDr フォーミングソープでからだを洗って 泡を洗い流すときは、さっぱりきれいに洗えている感じと スベスベ感がありました。
泡を洗い流したあとは、お肌がさらさらスベスベで とても良い感じでしたよ。
わたしが感じた感覚では、保湿成分で全身のお肌が守られているような感じがしました。
乾燥する感じやお肌がつっぱる感じがないです。
うるおいはありますが、肌のぬるぬる感はないです。
お風呂上がりは、ずっとさわっていたくなるようなスベスベお肌になっていて、嬉しくなりました ♪
わたしは敏感肌で乾燥肌タイプなのですが、
お肌がカサカサしていなくて、なめらか・スベスベです。♪
スベスベ さっきから何度も言いましたね… 笑
ほんとに、腕も足も
うっとりするくらいスベスベ〜
背中もスベスベ〜
わたしは背中はボディローションなど保湿剤をつけることがないので、なにもつけなくても 背中もおなかも全身スベスベなのは嬉しい ♪
いまは夏で、ベタッとしていないサラサラ・スベスベなお肌が気持ちよく快適です。
夜にアピットDr 泡のボディソープでからだを洗って、一晩眠り、翌朝 お肌を見てみると、
ローションなどは何もつけていなかったけれど、腕の皮膚がカサカサになっていませんでした。
スベスベ感は翌日もありましたよ。
うるおいがあり、なめらかな感じです。
脚(あし)も、乾燥肌の私にしてはカサカサ感が少なく うるおいがあります。
これまで使っていた「ケアセラ 泡の高保湿ボディウォッシュ」よりも お肌のしっとり感に満足できました。
アピットDrのボディソープを使ったあとのお肌の状態をみるために ローションなどなにもつけませんでしたが、
お肌の乾燥をしっかりと防ぐには、お風呂あがりに天然セラミド配合のアピットDr ジェルやアピットDr クリームの保湿剤をつけるといいです。
アピットDr フォーミングソープで洗顔
アピットDr フォーミングソープで顔も洗ってみましたよ。
顔にアピットDr ボディソープの泡をのせて洗っているとき、肌に刺激は感じなかったです。
全薬工業さんの洗顔料はアルージェの泡洗顔料も使ったことがあるのですが、アピットDr フォーミングソープはアルージェの泡洗顔料よりも刺激が少ない感じでした。
★アルージェ 泡洗顔フォームの口コミ・感想はこちらで書いています。↓
肌に刺激になる成分は個人差があると思いますが、わたしの場合は、アルージェの泡洗顔フォームよりもアピットDr フォーミングソープのほうが肌に合っていると思います。
ピリピリ感がなかったです。
洗い上がりは しっとりする感じ
石けんで落とせるミネラルファンデーションや日焼け止めクリームを顔につけていた日に、アピットDr フォーミングソープで洗ってみたら、きれいに落とせていました。
アピットDr フォーミングソープは肌に優しく刺激が少ないけれど、汚れはきれいに落とせるので、とてもいいです。
※個人の感想です。使用感や効果は個人差があります。
アピットDr フォーミングソープの価格と購入
アピットDr フォーミングソープの価格は、
400mL 2,160円(税込)
市販の安い泡ボディソープと比べると価格が高めですが、
アピットDr フォーミングソープは超敏感肌のわたしの顔もやさしく洗えましたし、
洗顔で使えることを考えると、400mLでたくさん入っていて、そんなに高価ではないなと思いました。
それから、
洗ったあとに お肌がスベスベしていて うるおいがあり、これまで使ったいろいろな低刺激性のボディソープと比べて、翌日の腕や足のお肌の乾燥した感じが少なく、いいなと思いましたよ。
わたしが気に入ってよく使っていたケアセラの高保湿ボディソープやケアセラベビーのボディソープと比べても、アピットDr フォーミングソープは保湿の満足度が高いです。
敏感肌や乾燥肌に保湿はとても大切なことですので、2,160円で購入して使う価値はじゅうぶんあると思いました。
アピットDr フォーミングソープは、
全薬工業 アピットDrの公式サイトから購入できます。
amazonや楽天、ヤフーショッピングでも探してみましたが、そちらではいま販売されていませんでした。
アピットDr フォーミングソープの成分
《有効成分》
・グリチルリチン酸2K(肌荒れ防止)
《その他の成分》
・水(溶剤)
・ラウリン酸POEソルビタン
(非イオン(ノニオン)界面活性剤、洗浄剤)
・アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン
(両性界面活性剤、洗浄剤)
・BG(保湿成分)
・D-ソルビット液(糖類、湿潤剤)
・濃グリセリン(保湿成分)
・ヤシ油脂肪酸メチルタウリンNa
(アミノ酸系アニオン界面活性剤、洗浄剤、起泡剤)
・グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液
(トウモロコシデンプン由来の糖質。保湿剤)
・ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸K
(アニオン界面活性剤、アミノ酸系の洗浄剤)
・加水分解ヒアルロン酸(保湿成分)
・ヒアルロン酸Na-2(保湿成分)
・ビオセラミド(天然セラミド、保湿成分)
・2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液
(保湿、エモリエント剤)
・N-アセチル-L-ヒドロキシプロリン
(保湿成分)
・キサンタンガム(増粘剤)
・フェノキシエタノール(防腐剤)
・1,2-ヘキサンジオール(保湿成分)
・ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸Na
(アニオン界面活性剤、洗浄剤、乳化剤)
・クエン酸(pH調整剤)
ここまで、「アピットDr 泡のボディソープ(全薬工業)は超敏感肌やアトピーも使える。全身スベスベでうっとり」
についてでした。
敏感肌に優しい泡洗顔料のまとめ記事もお読みください ♪↓
【関連記事】
*資生堂 2e(ドゥーエ)洗顔ムースとボディソープの口コミ。敏感肌用の泡洗顔
*
*プリモディーネ 炭酸泡洗顔料「なごみ炭酸スパウォッシュ」の口コミ