入浴剤の香りが刺激になり、
お風呂に入っているときに喉がイガイガしてむせそうになったので…
わたしはやっぱり香りにも敏感なんだな〜
からだが刺激的なものを受けつけないんだなと改めて思って、
今度は無香料の入浴剤を買いましたよ。
市販の入浴剤で、ドラッグストアで見て良さそうだなと思い、買って試してみました。
★バスロマン 無添加タイプ
(アース製薬)600g
医薬部外品 薬用入浴剤
バスロマン無添加タイプは、
・合成香料フリー
・合成着色料フリー
・パラベンフリー
・アルコールフリー
・食品成分が99.99%
・皮膚アレルギーテスト済み
・スティンギングテスト済み
※ スティンギングテストとは使用時の皮膚の刺激、ピリピリ感を確認するテストです。
※すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起きないというわけではありません。
・水道水の中の塩素を除去
・保湿成分シアバター配合
敏感肌や赤ちゃん(生後3ヶ月以上)にもおすすめ
ということです。
バスロマン無添加タイプの感想・口コミ
敏感なわたしがバスロマン無添加タイプを使ってみた感想です。
入浴剤の粉末は白色
さらさらな粉末ですが、
ところどころ かたまりがあるのが気になります。
大きなかたまりがあると、容器の上の部分から出しにくい…
でも、気になったことはこのかたまりのことくらいで、あとは満足できましたよ。
お湯の色は無色透明
無色透明だと入浴剤を入れている効果はあるのかな〜と思うことがありますが、
バスロマン無添加タイプを入れることで、さら湯のピリピリ感がやわらいで、お湯がまろやかになる感じです。
シアバターが入っているからか、少しお肌がすべすべする感じ。
しっとり度は少なめですが、シンプルで自然な感じが敏感なわたしに合っていそうで安心感があります。
香りは無香料で、なんの香りもしないです。
ひとつ前に買った入浴剤では香料の香りが鼻から喉のあたりに入ると刺激になってむせてしまいそうになったのですが、この入浴剤は大丈夫でした☆
やっぱり香りの刺激がないほうが、心配なくリラックスしてお風呂に入れていいです。
バスロマン無添加の使用量は、お風呂のお湯 200Lに20〜30gの割合で入れます。
1箱600gでは、20gずつ使うと30回ほど使用できますから、約1ヶ月使えますね。
バスロマン無添加の価格は、
だいたい500円〜600円くらい
(お店によって価格が違います。)
600円として、30回使ったら1回あたり約20円ほどになり、
入浴剤の中では価格が安いほうですので、
からだにも家計にもやさしいところが魅力です。
バスロマンの入浴剤はスーパーやドラッグストア、ホームセンターなどで購入できるのもいいですね。
バスロマン無添加タイプがお店に置いてない場合や、コロナ感染が心配で外出したくないときなどはネットでも購入できますよ。
★バスロマン無添加タイプの購入
ここまで、バスロマン 無添加タイプ(アース製薬)の感想についてでした☆
→エイジングケアができる敏感肌用のスキンケア化粧品 - 口コミブログ