口コミブログ

口コミ・レビューブログ

スポンサーリンク

風呂椅子選び。高さ40cmのイスは高過ぎた…

新しいお家に引っ越したのを機に、

お風呂の椅子を新しく買い替えました☆

 

これまで使っていた風呂椅子は、

安定していて座りやすい椅子だったのですが、

重くて 椅子の脚の面が広く、洗いにくいものでした。

 

 

それで、次に買う風呂椅子は、

重くなくて洗いやすく、座りやすいイス、


それから、デザインも綺麗なのがいいなと思って選びましたよ。

 

 

 

 

 

選び始めた最初の頃は、ネット等でデザインが美しい風呂椅子に惹かれて見ていたのですが、


でも、お店でそれと同じような美しい風呂椅子を持ってみたら、結構重い…


これは動かしたり 掃除のときに大変そう…


と思って、

他のタイプの形の椅子を考えてみることに。

 

 

座りやすい

軽い

洗いやすい風呂椅子…


を探していたところ、

パール金属の風呂椅子が良さそうだなと思いました。

 

こちらの椅子↓

 

 

ネットで見つけたパール金属の風呂椅子の見た目は、そんなにオシャレな感じ…とは思わなかったのですけどね。


でも、4本の脚でしっかり支えられていて安定して座れそうな感じ。

 

 

*購入した風呂椅子*

 

パール金属 風呂椅子の口コミ

 

 

わたしはかなり低血圧な体質で、

そのせいか、たまにからだがフラフラ〜とするような時があるんです。


それで、お風呂で転倒すると とても危ないですからね。


風呂椅子はグラグラするような不安定なものは避けたいです。

 

 

パール金属の風呂椅子をネットで調べてみると、

軽そうで、

細めの脚が4本あって 風通しがよく、

掃除する面が少ないから、掃除が楽そう♪

と思ったんです。

 

 

最終的には、見た目の美しさよりも、

掃除が楽で清潔を保ちやすく、安定して座りやすいなどの実用性を優先して選びました。

 


前に使っていた重くて洗いにくい椅子で懲りていましたからね…

 

 

お風呂はあまり他人に見せるようなところではないので、

ものすごくオシャレな椅子じゃなくてもいいかなと思って

自分が使いやすいことを優先したいなと考えました。


でも、パール金属の風呂椅子はシンプル&スッキリした感じで、見た目は悪くないと思いますよ☆

 

 

パール金属の風呂椅子

スタイルピュア バススツールには、

高さ30cm高さ40cmのイス


それから、座るところ(座面)の幅が広い

ワイドタイプなどがあります。

 

 

 

 

それで、最初、

ワイドタイプのほうが椅子の幅が広くて

安定して座りやすいかなと思ったんです。


ワイドタイプは、幅405×奥行340 mm

 


でも、実際にメジャーで40cmの幅を確かめてみたら、結構大きい!


大きな体格の人ならワイドタイプがいいかもしれませんが…


わたしの場合は、

幅315×奥行310の普通のタイプで十分そうと思いました。

 

 

風呂椅子が大きいと、浴室で場所をとってしまうし、掃除も大変さが増しますからね、、


とにかく、掃除が簡単にできるものがいいんです〜〜!

 


新築のお風呂場はとてもキレイで

このキレイさをできるだけ長く保ちたいから、今は"汚れ"にとても気を使っています。

 

 

あと、風呂椅子の高さ


これはちょっと悩みました。

 

これまで使っていた風呂椅子の高さを測ってみたら、35cmでした。


35cmでも少し高めだと思うのですが、

もっと高いほうが座るときに座りやすいかもと思って、

高さ40cmの風呂椅子を購入することに。

 

 

パール金属の風呂椅子

スタイルピュア バススツール 40cm ホワイトは、楽天市場で購入しました☆

 

 

 


スタイルピュア バススツールを最初に持ってみて思ったこと・感想


軽い〜


すごく軽い〜 ♪


これは掃除しやすそう〜

 

 

椅子の座面の裏側がスッキリ

 

パール金属の風呂イス スタイルピュア バススツールは洗いやすい

 

 

高さ40cmタイプの風呂椅子の重量は、

850g


軽い!

 


力があまりないわたしでも、片手でひょいと簡単に持ち上げて軽々動かせます☆

 

持ち運びが楽でいい ♪

 

 

軽すぎるので、安定性は大丈夫かなと少し心配になりましたけど、


座ってみたら、ちゃんと安定していて


座りやすい〜 ♪

 

 

座面の幅も315mm(31.5cm)で十分でした。

 

 

見た目もスッキリしていて、悪くない


(…悪くないというのは失礼…)

 

 

なにより すごく軽いのが気に入りました。

 

 

そして、そのあと

パール金属 スタイルピュア バススツールの風呂椅子をお風呂で使ってみると…

 

 

あれ… ⁉︎


座りやすいのは座りやすいのだけれど、

 

イスに座って下を向いて髪を洗うとき、なんか洗いにくい…


足のかかとが浮いてしまう…

 


これは大変…


40cmの高さは高過ぎたかも…


高さの選択を失敗したか。。

 

 

これまで35cmの高さの風呂椅子を使っていたときは、下を向いて髪を洗う時、

お腹が太ももにピタッとつく感じで、

ちょっと窮屈な感じがあったんです。


それで、40cmにしてみたんですけど…


そしたら 今度は足が浮いてしまう

 

 

40cmの高さの風呂椅子は、普通に座るのはとても座りやすい高さなんです。


でも、

頭を洗うとき、下を向いて洗うときには

かかとが3cmほど浮いてしまって、

 

洗っているあいだずっと つま先だけで体を支える感じになるので、

ちょっと疲れる感じ…


40cmの風呂椅子は、わたしにはちょっと高過ぎたかも〜…

 

 

それで、ほかの人はどうなんだろう?と思って

楽天市場で口コミを見てみると…


口コミ①

身長170cm以上ありますが、今まで35cmの椅子でした。たった5cmの差ですが、かなり楽に感じます。


口コミ②

身長158センチ。髪を洗うとき、いすが高いから踵(かかと)をあげてしまいます。30センチがわたしには合ったかなーと。

 

 

あっ… わたしと同じ人がいた〜!! ビックリ

 

わたしも身長160cmくらい


脚の膝(ひざ)から下は少し長めだと自分では思っているのですが…笑


この口コミを書かれた方と同じように、下を向いて髪を洗うときに かかとがあがるんです。。

 

わたしの場合は、かかとが3cmほど浮いてしまって、髪を洗うあいだ中ずっと ふくらはぎ辺りに力が入り続けるので、35cmの高さの風呂椅子が良かったかな〜と思います。

 

エクササイズにはいいかもしれませんけどね…笑

 

髪を洗いながらの脚のエクササイズは疲れます…

 

 

パール金属 スタイルピュア バススツールの風呂椅子には35cmの高さのものはないようです。

30cmはあります。

 

 

 

 

ニトリには同じような形の風呂椅子で35cmの高さのものがありました。


ただ、ニトリの風呂椅子は座面が平らになっていて、座りやすさを試していないので、その点はわからないです。

 

 

 

パール金属の風呂椅子は、座面の後ろのところが少し高くなっていて、これがあることで座りやすいと感じます。

 

パール金属 スタイルピュア バススツールの風呂椅子は座りやすい

 

 


風呂椅子、

身長160cmのわたしの場合は、高さ35cmくらいの椅子が、下を向いて髪を洗うときに髪が洗いやすく、良いことがわかりました。

 

40cmの風呂椅子は少し前に新しく買ったばかりなので、今すぐ買い替えるのはもったいないから… しばらく使うことになると思いますが…


次に風呂椅子を買うときには35cmのものにしたいです☆

 

パール金属の風呂椅子 スタイルピュア バススツール自体は気に入っています。

 

 

パール金属の風呂椅子の説明には、

「お風呂場以外でも、玄関、ベランダ、部屋の中などさまざまな場所で使えます。」


と書かれていて、別の場所で使えないか考えてみたのですけど…

 

わたしの家のシャンデリアのついている玄関で あの形の椅子を置くのは… ちょっと合わないと思うし〜


ベランダでは 椅子に座るかな〜? 

 

あまり座らないと思う…


お風呂のほかに使いたい場所があまり思いつかないけれど。。

 

キッチンで料理・作業中に、たまに椅子に座りたいなと思うときがあるので、

キッチンに置いておくのもいいかも。


小さな椅子なので邪魔になりにくいかなと思います。

 

あとは、可愛いレースの布をかけて椅子&物置にするとか…


また、別の場所で使う方法を考えてみます☆

 

 

www.cosme-bb.com

 

www.cosme-bb.com