口コミブログ

口コミ・レビューブログ

スポンサーリンク

ボタニスト ボタニカルシャンプー&トリートメントの口コミ

大人気となっているシャンプー&トリートメントの、

 

⚫︎ボタニスト ボタニカルシャンプー モイスト シャンプー

 

⚫︎ボタニスト ボタニカルシャンプー モイスト トリートメント

 

を使ってみました。

 

大人気のシャンプーと聞くと、そんなに良いシャンプーなのかなと思い、使ってみたくなりますね。

 

ボタニスト ボタニカルシャンプーは、前から気になっていて、一度使ってみたいと思っていました。

 

ボタニスト ボタニカルシャンプーとトリートメントは、2016年 楽天年間総合ランキング1位となっているようです。

すごいですね。

 

 

 

【おすすめ低刺激シャンプー】 

 

★クイーンズバスルームのシャンプー&トリートメント

肌や頭皮に優しく、低刺激なシャンプー。髪にツヤ、しっとりまとまる。

 

感想・口コミ・成分のことなど こちらで詳しく書いています。↓  

www.cosme-bb.com

 

ボタニスト ボタニカルシャンプー&トリートメントの口コミ・感想

ボタニスト ボタニカル シャンプーとボタニカル トリートメントは、1回分使える量が入った袋入りのもの(お試し用)が販売されているので、それを購入して試しました。


モイストというタイプを試しましたよ。

 

ボタニスト ボタニカルシャンプー・トリートメントのサンプル

 

モイストは、

  • 髪の拡がりをおさえたい方
  • ダメージヘアが気になる方
  • 乾燥やパサつきが気になる方

 

のためのシャンプー&トリートメントとなっています。

 

 

ボタニスト ボタニカルシャンプー モイストの口コミ

ボタニストのボタニカルシャンプーは、もこもこし過ぎない自然な感じの泡立ちで、髪を洗っていてさわやかな感じがしました。

 

市販のシャンプーでは、もっと しっとりぬるぬるとした泡立ちのものがよくありますが、ボタニスト ボタニカルシャンプーはノンシリコンということからか、さっぱり洗えました。

 

シャンプーをシャワーの湯で洗い流したあとは、髪がちょっときしむような、すべりの悪い手触りでした。

 

 

雑誌LDKに載っていたボタニスト ボタニカルシャンプーの評価では、

泡立ちや指通りが悪く、使い心地はイマイチ

 

となっていました。

 

 

ボタニスト ボタニカルトリートメントの口コミ・感想

シャンプーしたあと、ボタニカルトリートメントをつけました。

透明な液のトリートメントです。

 

ロングヘアで髪の量が多い私には、袋に入った1回分のトリートメントの量10gは少ないように思いました。

 

トリートメントを髪につけて そのあと洗い流すと、しっとりサラサラ 手触りのよい髪になりました。

 

トリートメントのほうはノンシリコンと書かれていません。

 

 

ボタニスト ボタニカルシャンプー・トリートメントで洗って乾かした髪は、しっとりなめらか サラサラで、軽く自然な感じです。

 

ボタニカルシャンプーは、昨夜 髪を洗うときに時に使ってみたのですが、今日は髪にツヤがあります。
パサつき感はなく、良い感じです。

 

雑誌LDKに載っていたボタニスト ボタニカルトリートメントの評価は、

トリートメントはなめらかさを出す成分が多く、つるつるになる

 

となっていました。

 

 

香り(匂い)

香りは、髪を洗った直後はあまり強く感じなくて、ほんのり香る程度だったのですが、一晩寝たあとは、自分の髪の香りがかなりしていました。

 

ボタニスト ボタニカルシャンプー モイストの香りは、アップルとベリーの香り

 

ボタニスト ボタニカルトリートメント モイストの香りは、アプリコットとジャスミンの香り

 

この香りは 個人的にはあまり好きな香りではないです…

 

美容院で使用されているシャンプーやトリートメントは、上質な良い香りがすることが多いですね。

 

 

 

 

ボタニスト ボタニカルシャンプーの成分

⚫︎ボタニスト ボタニカルシャンプーは、植物由来の洗浄成分を配合

 

ノンシリコン


合成着色料・ラウレス硫酸Na・ラウレス硫酸Naは使用されていません

 

⚫︎ボタニスト ボタニカルトリートメントは、

合成着色料・ラウレス硫酸Na・ラウリル硫酸Naが使用されていません。

 

ボタニスト ボタニカルシャンプー モイストの成分

水、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルサルコシンNa、ラウレス-4カルボン酸Na、ココイルグルタミン酸Na、デシルグルコシド、グリチルリチン酸2K、サトウキビエキス、セラミド2、PEG30フィトステロール、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、コカミドMEA、リンゴ酸、ポリクオタニウム-10、エタノール、BG、DPG、セテアレス-60ミリスチルグリコール、PPG-4セテス-20、EDTA-2Na、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料

 

*成分の説明は、一般的な作用について書いています。


グリセリン(保湿効果)

コカミドプロピルベタイン
(アンホ(両性)界面活性剤、やさしい洗浄力・殺菌力で低刺激な成分)

 

ココイルメチルタウリンNa
(アニオン(陰イオン)界面活性剤
アミノ酸系洗浄剤で保湿力が高く、脱脂力が少ない。)

 

ラウロイルメチルアラニンNa
(アミノ酸系洗浄剤、アニオン界面活性剤。石けんと比べると脱脂力が低く、低刺激)

 

ラウラミドプロピルベタイン
(アンホ(両性)界面活性剤)

 

ラウロイルサルコシンNa
(アミノ酸系洗浄剤 アニオン(陰イオン)界面活性剤)

 

ラウレス-4カルボン酸Na
(弱酸性の石鹸系洗浄成分)

 

ココイルグルタミン酸Na
(アニオン(陰イオン)界面活性剤、アミノ酸系洗浄剤。石けんと比べると洗浄力が低く、刺激がマイルドな洗浄剤)

 

デシルグルコシド
(非イオン界面活性剤・マイルドな洗浄剤)

グリチルリチン酸2K
(消炎作用、抗アレルギー作用、保湿効果)

サトウキビエキス(保湿作用)

 

セラミド2
(ヒト型セラミド・バリア機能改善、肌のターンオーバーを促す。)

PEG30フィトステロール(乳化剤)

加水分解ヒアルロン酸
(ヒアルロン酸を小さくしたもの、保湿効果)

 

加水分解コラーゲン
(保湿効果、肌や髪の保護効果)

コカミドMEA
(非イオン界面活性剤・増粘効果、泡安定効果)

リンゴ酸(pH調整剤)

 

ポリクオタニウム-10
(ヘアケア帯電防止剤、毛髪のクシ通りをよくする)

 

エタノール
(溶剤・殺菌作用、清涼作用、肌の引きしめ作用、防腐作用)

 

BG
(保湿作用、制菌、防腐作用)

DPG(保湿、防腐作用)

 

セテアレス-60ミリスチルグリコール
(乳化剤、増粘剤)

PPG-4セテス-20
(乳化剤・ノニオン(非イオン)界面活性剤)

 

EDTA-2Na
(キレート剤・金属イオン封鎖、変色防止、透明化)

 

メチルイソチアゾリノン
(防腐剤・殺菌剤)

 

雑誌LDKの評価では、この殺菌剤の成分が頭皮環境を乱してしまう可能性があるということで評価が低くなっています。

 

メチルイソチアゾリノンの成分は、ボタニカル トリートメントにも配合されています。

 

メチルクロロイソチアゾリノン
(防腐剤)

 

 

ボタニスト ボタニカル トリートメントの成分

水、ジメチコン、セテアリルアルコール、グリセリン、ベヘントリモニウムクロリド、マカダミアナッツ油、オレイン酸オレイル、ビスセテアリルアモジメチコン、セラミド2、PEG-30フィトステロール、ヒアルロン酸Na、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、リンゴ酸、セタノール、BG、DPG、PPG-4セテス-20、イソアルキル(c10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート、ステアルトリモニウムクロリド、ベヘントリモニウムメトサルフェート、エタノール、イソプロパノール、アミノプロピルジメチコン、メチルイソチアゾリノン、メチルクロロイソチアゾリノン、香料

 

ジメチコン
(シリコーン油・保護、肌を整える、消泡剤、溶剤、ツヤ出しなど)

 

セテアリルアルコール
(高級アルコール・保湿、乳化安定作用、触感調整、ツヤ出し)

 

ベヘントリモニウムクロリド
(カチオン(陽イオン)界面活性剤・乳化剤、静電気防止、殺菌作用)

 

マカダミアナッツ油
(保湿、柔軟効果、ツヤ出し)

オレイン酸オレイル
(エモリエント剤)

ビスセテアリルアモジメチコン
(シリコーンオイル)

 

ヒアルロン酸Na(保湿成分)

 

アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI
(帯電防止剤、アミノ酸系コンディショニング成分)

 

ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
(毛髪内部に浸透し、ダメージを修復)

セタノール
(高級アルコール・乳化安定、触感調整、ツヤ出し)

 

イソアルキル(c10-40)アミドプロピルエチルジモニウムエトサルフェート
(毛髪表面にある18-MEA成分に類似する成分。毛髪のダメージを補修し、なめらかさやツヤを与えます。)

 

ステアルトリモニウムクロリド
(帯電防止効果、洗浄効果、弱い殺菌効果)

 

ベヘントリモニウムメトサルフェート
(カチオン(陽イオン)界面活性剤、静電気防止、乳化、殺菌作用)

 

エタノール
(高級アルコール、溶剤、殺菌作用、清涼作用、防腐作用)

イソプロパノール(溶剤)

 

アミノプロピルジメチコン
(シリコーン・溶解、触感調整、ツヤ出し、帯電防止効果)

 

 

ここまで、ボタニスト ボタニカルシャンプー&トリートメントの使用感想・口コミや成分についてでした。

 

 

使って良かったおすすめのシャンプー&トリートメント


★リンレンのシャンプー&トリートメント

 

レビュー・口コミなど、こちらで書いています。↓ 

www.cosme-bb.com

 

 

https://www.cosme-bb.com/entry/sensitive-skin-aging-care-cosme

 

★エトヴォスのシャンプー&トリートメント

 低刺激なシャンプー&トリートメントです。

髪の広がりやパサつきが抑えられて満足できました。 

www.cosme-bb.com