口コミブログ

口コミ・レビューブログ

スポンサーリンク

美味しいカフェインレス アールグレイ紅茶5種類を飲み比べ

カフェインレス アールグレイ紅茶を5種類飲んで味や香りを比べてみました。

 


アールグレイとは… ベルガモット(地中海原産の柑橘類)のさわやかな香りと紅茶の味わいがひとつになったブレンド

 

カフェインレス アールグレイ紅茶

 

 

わたしは紅茶が大好きで、数ヶ月ほど前まではカフェインを含んだ紅茶を毎日飲んでいたのですが…


いまはコロナのこともあり 特に健康に気をつけなくてはと考えて、胃腸にやさしいノンカフェインの紅茶を飲んでみることにしました。


それで、アールグレイのカフェインレス紅茶を飲んでみたところ、それがすごく美味しくて

 

それからカフェインレスのアールグレイ紅茶をよく飲んでいますよ。

 

 

最初に買って飲んだのは生協の宅配で注文したコープのカフェインレス アールグレイ紅茶。


この紅茶がとても美味しくて

その後、他のカフェインレス アールグレイ紅茶はどんな味かなと思い、他にもいろいろ買って飲んでみました。

 

 

以前飲んでみたカフェインレス紅茶では、味や香りが物足りなくてイマイチだなと思うものも結構あったのですが、


最近飲んでいる5種類のアールグレイ カフェインレス紅茶は どの紅茶もノンカフェインの物足りなさを感じず、美味しく飲めています。


アールグレイの香りがとても良い香りなので、それで気分が良くなりリラックスできて、カフェインが含まれていなくても満足できるのだろうなと思います。

 

 

いま飲んでいる5種類のアールグレイ ノンカフェイン紅茶はそれぞれに特徴があり、香りや味に違いがありますので、飲んでみた感想などについて書きたいと思います。

 

 

 

コープ(coop)カフェインレス アールグレイ

 

コープ(coop)カフェインレス アールグレイ

コープ(coop)カフェインレス アールグレイ


カフェイン0.008g以下(ティーバッグ1袋の抽出液150mlあたり)


ベルガモットの爽やか香り

 

 

コープのカフェインレス アールグレイ紅茶は、香りが強め 


個包装の袋をあけた瞬間に芳醇な香りがします。

個人的にはこの香りがすごく好き。


香りをかぐと幸せな気分に♪

 

 

パッケージはシンプルで庶民的で そんなにオシャレな感じではないけれど、味は満足感が高いです。

 

コープ(coop)カフェインレス アールグレイの個包装

 


アールグレイの香りがとても魅力的な香りで、飲んでいて癒されます。

 

 

《原材料名》

紅茶(マラウイ)/香料

 

 

製造者:三井農林株式会社 藤枝工場

 

 

コープのカフェインレス アールグレイは、1度購入して飲んでとても美味しかったので、2度目購入しました。

これからもまた飲みたいです。

 

 

www.cosme-bb.com

 

コープの宅配

 

 

 

日東紅茶 カフェインレス アールグレイ

 

日東紅茶 カフェインレス アールグレイ

日東紅茶 カフェインレス アールグレイ


カフェイン0.008g以下

 


本来の風味をできるかぎり保ちながら、化学薬品を使用しない方法でカフェインを取り除いています。

 

 

日東紅茶 カフェインレス アールグレイは、コープの紅茶と似た香りと味


香りがよく似ているなと思ったら…

どちらも製造者が三井農林株式会社で同じでした。

 

日東紅茶 カフェインレス アールグレイ 三井農林

 


日東紅茶のほうが少しアッサリ大人っぽい香りのような気もしますが、でもよく似ていて目をつぶって飲んだらどっちの紅茶かよくわからないかも…笑

 


魅力的な香りのコープのカフェインレス アールグレイとよく似ている味なので、美味しく、好きな味です。

 

 

コープの紅茶は生協宅配で注文しているのですが、いつか生協宅配をやめて注文できなくなったら、日東紅茶のカフェインレスアールグレイを飲みたいと思います。

 

日東紅茶 カフェインレス アールグレイ個包装

 

 

《原材料名》紅茶(マラウイ)

添加物…香料


原産国名:ドイツ 


製造者 三井農林株式会社

 

 

 

 

トワイニング カフェインレス アールグレイ

 

トワイニング カフェインレス アールグレイ

トワイニング カフェインレス アールグレイ


カフェイン0.00g(1袋2.0gあたり)

 


英国王室御用達「トワイニング」の代表的ブレンドである「アールグレイ」の香りと味わいはそのままに、カフェインレスに仕上げました。


超臨界二酸化炭素抽出法を用いて、紅茶からできる限りカフェインをとりのぞいています。

 

 

トワイニング カフェインレス アールグレイは、コープの紅茶と比べると香りは控えめ 


コープの紅茶や日東紅茶よりも柑橘系の香りを少し強めに感じます。

上品な香り。


洗練されたような味 

 

コープや日東紅茶とはまた違った美味しさのある紅茶です。

 


パッケージが華やかな雰囲気でオシャレ 飲んでいて楽しい 

 

トワイニング カフェインレス アールグレイの個包装デザイン

 

 

《原材料名》紅茶/香料

 

原産国名:中国

 

 

 

 

アーマッド ティー デカフェ アールグレイ

 

アーマッド ティー デカフェ アールグレイ

アーマッド ティー デカフェ アールグレイ

 

カフェイン0.00g(ティーバッグ1袋あたり)


超臨界二酸化炭素抽出法をカフェインを取り除いています。

化学薬品不使用


アルミパック個包装

 

 

アーマッド ティー デカフェ アールグレイは香り控えめ。

しぶくてスパイシーな感じの香り。

 


コープや日東紅茶、トワイニングの紅茶とはちょっと違う感じの香り

 

スッキリとした味で雑味がない感じ


イメージでいうと、ホテルで飲む紅茶のような味


他の紅茶と比べると香りは強くないけれど、味が薄いということはなく、美味しいなと思いました。

 

アーマッド ティー デカフェ アールグレイ個包装デザイン

 

 

パッケージや個包装のデザインは高級感があり、その高貴な雰囲気を感じながら紅茶を飲むのも楽しい。

 

 

《原材料名》紅茶/ベルガモット香料


原産国名:アラブ首長国連邦

 

 

 

 

やさしいデカフェ紅茶 アールグレイ

 

やさしいデカフェ紅茶 アールグレイ

やさしいデカフェ紅茶 アールグレイ


カフェイン0.00g


化学薬品を使用しない超臨界二酸化炭素抽出法でカフェインを取り除いています。


紅茶本来のおいしさを引き出す三角型ティーバッグ

 

 

やさしいデカフェ紅茶 アールグレイは、スパイシーな感じの香り。

 

ハーブのような香り

香りは強め 


味は、同じデカフェでもアーマッド ティー デカフェ アールグレイとは違う感じで、やわらかいような まろやかさを感じます。

飲みやすいです。

 

やさしいデカフェ紅茶 アールグレイのパッケージ裏の説明

 

 

 

 

5種類の中で毎日飲みたい紅茶は…

ノンカフェイン紅茶は渋みが少なく、物足りないと思う方もいらっしゃるようですが、


わたしは紅茶好きでも 渋みが苦手で…

そんなわたしには今飲んでいる5種類のノンカフェインアールグレイは渋みを感じず、でも香りがものすごく良くリラックスできるので満足度が高いです。

 

 

個人的には、毎日のティータイムに飲むのにはコープの紅茶や日東紅茶、トワイニングのノンカフェインアールグレイが特に好きな味で、また購入して楽しみたいなと思っています。

 

 

紅茶には、きび砂糖とハチミツを入れて甘くして飲んでいます。

 

紅茶にはレモンやユズなど柑橘系の味をプラスして飲むのが好きなのですが、アールグレイ紅茶は柑橘系でも酸っぱ過ぎないですし、胃腸にもやさしくていいなと思います☆