お肌が弱いわたしは、
かずのすけさんプロデュースの化粧水
セラキュア センシティブローションを使ってみました。
CeraCure Sensitive Lotion
セラキュア センシティブローション 150mL
かずのすけさんプロデュースのスキンケア化粧品は、前から一度使ってみたいと思いながら購入していなかったのですが、
今回使ってみようと思ったのは、
お肌の調子がよくなかったことから、できるだけ肌に刺激の少ない化粧水を使いたいと思い、
それで、かずのすけさんプロデュースの化粧水を試してみることにしました。
かずのすけさんのブログはたまに拝見することがありますし、スキンケアに関する著書も何冊か読ませていただいています。
敏感肌で乾燥肌、お肌の調子が不安定なわたしが、かずのすけプロデュースの化粧水「セラキュア センシティブローション」を使ってみた感想・口コミなど書きたいと思います。
- 「セラキュア センシティブローション」と「セラキュア ローション」を比較
- セラキュア センシティブローションの口コミ・レビュー
- セラキュア センシティブローションの購入
- セラキュア センシティブローションの成分
~関連化粧品~
*敏感肌用のおすすめスキンケア化粧品
「セラキュア センシティブローション」と「セラキュア ローション」を比較
かずのすけプロデュースの化粧水は、
「セラキュア ローション」と
「セラキュア センシティブローション」があります。
あとから発売された「セラキュア センシティブローション」は、
セラキュア ローションと比べて、
大容量、低価格、シンプル設計
セラミドの濃度をセラキュアローションの2/3に抑えることで、セラキュアローションに配合している原料由来の乳化助剤等の一部(セテアレス-25、グリセリン、セタノール、ベヘン酸、コレステロール)を無添加にしています。
★セラキュア ローション 120mL
CeraCure Lotion
ヒト型セラミド7種+セラミド類似体4種
計11種のセラミドを配合
【7種類の無添加成分】
・アルコール無添加
・合成香料無添加
・精油無添加
・石油&合成系オイル無添加
・着色剤無添加
・植物エキス無添加
・陰イオン界面活性剤無添加
★セラキュア センシティブローション
ヒト型セラミド5種+セラミド類似体2種
計7種のセラミドを配合
【10種類の無添加成分】
・エタノール無添加
・グリセリン無添加
・高級脂肪酸無添加
・着色剤無添加
・石油&合成系オイル無添加
・高級アルコール無添加
・植物エキス無添加
・合成香料無添加
・陰イオン界面活性剤無添加
・精油無添加
わたしは超敏感肌で、少し前からお肌の調子があまりよくなかったことから、シンプル設計で肌によりやさしい「セラキュア センシティブローション」のほうを購入して使ってみましたよ。
セラキュア センシティブローションの口コミ・レビュー
セラキュア センシティブローションを使った感想・口コミです。
セラキュア センシティブローションの化粧水は、肌の調子が不安定な時に使い始めました。
使用感
とろみがほとんどない化粧水で、さっぱりとした感触でつけられます。
化粧水が浸透したあとは、ベタつかず、お肌がサラサラしています。
低刺激・敏感肌にもやさしい
セラキュア センシティブローションを使ってみておどろいたのは、ほんとうに肌に刺激が少ない化粧水だなと思ったことです。
初めて使ったときは肌の調子があまりよくないときに使い、他の化粧水ではしみることがよくあったのですが、セラキュア センシティブローションではしみなかったです。
ヒリヒリしなかったです。
何度か使っていますが、目が痛くなったこともないです。
肌にやさしい低刺激な化粧水だと思いました。
※個人の感想です。使用感や効果は個人差があります。
浸透が早い
セラキュア センシティブローションの浸透は早く、化粧水をつけたあとに手のひらでやさしく押さえるようにしていると、30秒くらいで肌表面にあった化粧液が浸透していきます。
化粧水の香り
合成香料無香料で香りはしないです。
原料の匂いなどもほとんどしない化粧水です。
保湿力
セラキュア センシティブローションの保湿力については…
セラキュア ローションの説明で、
『お肌の調子が良い方は基本のスキンケアはこれだけでも十分』
と書かれていたので、
センシティブローションのほうも これ1本だけで大丈夫かな?と思い、ほかの保湿剤をつけないで様子をみてみました。
すると…
時間が経つにつれて乾燥してきました。。
かなり乾燥していました。
そのとき お肌の調子があまりよくなくて乾燥しやすい状態だったせいもあるかもしれませんが、
乾燥肌タイプのわたしの肌では、セラキュア センシティブローションをつけたあとに、美容液や乳液、クリームなどの保湿剤をつけたほうがいいようです。
低刺激で保湿力が満足なスキンケア化粧品では、NOV(ノブ)Ⅲやノブ L&Wのシリーズがお肌に合っていて好きです。
*ノブⅢ
*ノブL&W
セラキュア センシティブローションの購入
セラキュア センシティブローションは、アマゾンや楽天などでは買えなくて、
かずのすけプロデュースコスメストアの
セララボ オンラインストアで購入しました。
わたしが購入したときは送料が結構高いと感じていたのですが、現在は無料になっているようで、買いやすくなって良かったと思います☆
わたしは、次にまたセラキュアの化粧水を買うとしたら、
保湿力がもっとありそうなセラキュア ローションのほうを使ってみたいと思います。
ひとつ気になったことは…
セラキュア センシティブローションが家に届いて箱を開けてみると、化粧水(箱入り)だけがぽつんと入っていたので、
初めて使うわたしには、化粧水の説明などの案内パンフレットのようなものがあると嬉しいなと思いました。
化粧品の詳しい説明は、セララボ オンラインストアのサイトで見てくださいということなのでしょうね。
セラキュア センシティブローションの成分
水、BG、セラミドNP、セラミドAP、セラミドNG、セラミドEOP、セラミドAG、フィトスフィンゴシン、グルコシルセラミド、グリコシルトレハロース、ベタイン、加水分解水添デンプン、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、水添レシチン、フィトステロールズ、PEG-60水添ヒマシ油、クエン酸、クエン酸Na、α-グルカン、メチルパラベン、フェノキシエタノール
かずのすけさんおすすめの市販の化粧水についても書いていますので、よろしければ読んでみてくださいね。↓
ここまで、かずのすけプロデュースの化粧水「セラキュア センシティブローション」を使ってみた。敏感肌の私の口コミ・レビュー
についてでした。
→エイジングケアができる敏感肌用の化粧水・乳液・クリーム - 敏感さんの口コミブログ