資生堂 dプログラムのスキンケアに
美白ケアができる「ホワイトケア」が新発売しました。
「ホワイトケア」は、
シミ、そばかす、ニキビが気になる肌のためのスキンケアです。
「ホワイトケア」の化粧水と乳液
★dプログラム ホワイトニングクリア ローション
(医薬部外品)敏感肌用美白化粧水
125ml 4,000円
★dプログラム ホワイトニングクリア エマルジョン
(医薬部外品)敏感肌用美白乳液
100ml 4,300円
美白は、皮膚内でのメラニンの生成を抑え、シミ、ソバカスを防ぐこと。
dプログラム ホワイトニングクリア トライアルセットの化粧水
資生堂 dプログラムのスキンケアは、
「エイジングケア」と「モイストケア」を使ったことがあり、どちらも敏感肌のわたしの肌に合い、しっとりとして良い感じでした。
それで、新発売の「ホワイトケア」もお肌に合って良いかもしれないと思い、さっそくホワイトケアの化粧水と乳液を購入して使ってみましたよ。
dプログラム ホワイトケアの使用感想(口コミ)・成分のことなど書きたいと思います。
★dプログラム Web限定のトライアルセット
- dプログラム ホワイトケアは美白ケアと肌あれ予防ができるスキンケア
- dプログラム「ホワイトケア」の化粧水と乳液は低刺激処方
- dプログラム 美白化粧水 ホワイトニングクリア ローションの口コミ・レビュー
- dプログラム 美白乳液 ホワイトニングクリア エマルジョンの口コミ・レビュー
- dプログラム 美白化粧水 ホワイトニングクリア ローションの成分
- dプログラム 美白乳液 ホワイトニングクリア エマルジョンの成分
美白化粧品関連
★資生堂HAKU 美白美容液の口コミ・レビュー
dプログラム ホワイトケアは美白ケアと肌あれ予防ができるスキンケア
dプログラム ホワイトケアは、
肌あれ予防をしながら美白ケアができる、シミも赤みも残したくない敏感肌用のスキンケアライン
敏感肌が悩む肌あれ痕の悩みや、シミ・ソバカスなど肌を暗くする原因に着目
美白有効成分のm-トラネキサム酸や独自の保湿成分の効果で、メラニンの生成を抑制しながらニキビや肌荒れを予防し、透明感のある肌へと導きます。
敏感肌で美白化粧品を使いたいと思ったときに、美白成分の肌への刺激が気になることがあると思いますが、
敏感肌のわたしの場合は、美白成分のハイドロキノンが入っている化粧品を使ったときにお肌がピリピリして刺激を感じたことがありました。
それから、美白成分のアルブチンも配合量が多いと お肌にピリピリ刺激を感じることがあります。
ですので、美白化粧品を購入するときには成分を見て 自分の肌に合う化粧品を選ぶようにしたいです。
dプログラム ホワイトケアに配合の美白成分 トラネキサム酸は、dプログラムの「エイジングケア」や「モイストケア」にも配合されていて、使ったときに肌に刺激を感じなかったことから、「ホワイトケア」もきっと お肌に合うのではないかな〜と使う前に予想していましたよ。
刺激になる成分は人によって違うと思いますので、最初はお試しセットなどで試してみるとよいかもしれませんね。
→エイジングケアができる敏感肌用のスキンケア化粧品 - 口コミブログ
dプログラム「ホワイトケア」の化粧水と乳液は低刺激処方
dプログラム「ホワイトケア」の美白化粧水と美白乳液は低刺激設計。
敏感肌にやさしい処方で作られています。
- 無香料・無着色
- パラベン(防腐剤)無添加
- アルコール(エチルアルコール)無添加
- 厳選成分使用
- 弱酸性
- クリーン製法
dプログラム 美白化粧水 ホワイトニングクリア ローションの口コミ・レビュー
dプログラム「ホワイトケア」の美白化粧水と美白乳液は、7日間お試し用のセットを購入して試してみました。
美白化粧水「ホワイトニングクリア ローション」の液は、少しとろみがある液です。
「エイジングケアライン」の化粧水と比べると とろみが少し少ない気がします。
顔に化粧水をつけてみると、思っていたよりもさっぱりとつけられました。
つけたあとの肌はしっとりとしています。
敏感肌のわたしの肌に刺激を感じなくて良さそうと思いました。
化粧水を顔につけたあと、手のひらに残った化粧水は いつも手の甲や指につけていますよ。
手の甲は若い時はシミができにくいですけどね。
高齢になってくるとシミがでてきやすくなりますので、今はシミがなくても、メラニンの生成を抑える美白ケア化粧品で予防できればと思います。
ホワイトニングクリア ローションの他の人の口コミも見てみました。
ホワイトニングクリア ローションの良い口コミ
・ニキビが気にならなくなった
・優しい使い心地
・しっとりうるおう
・刺激を感じない
・化粧ノリがいい
・赤みが気にならなくなった
・肌の調子が悪いときも使えた
・無香料なのがいい
サラサラの化粧水ですが、付けてみると浸透がよく
もっちり、しっとりとした質感になります。
乾燥肌の私でも潤いを感じます。
ホワイトニングクリアローションの悪い口コミ
・乾燥する
・肌に合わない
・肌荒れした
dプロは優しいので、優しい美白に惹かれて購入しましたが、物足らない。
さっぱりした化粧水なので乾燥するし、乳液で蓋もできない感じ。
悪い口コミはあまりなかったです。
人によっては肌に合わないということがあると思いますが、結構敏感なわたしの肌ではピリピリしたり刺激を感じることはなかったです。
dプログラム 美白乳液 ホワイトニングクリア エマルジョンの口コミ・レビュー
美白化粧水「ホワイトニングクリア ローション」をつけたあと、美白乳液の「ホワイトニングクリア エマルジョン」をつけます。
ホワイトニングクリア エマルジョンはとろみがある乳液で、みずみずしさもあって、肌につけるときに不快感やストレスなくつけられました。
肌につけたすぐあとは、とてもしっとりとしています。
ですが、肌に化粧水をつけてから数分後に鏡を見てみると…
あれ…?
あれだけしっとりとしていた肌表面がサラッとしている感じ
浸透が早いようです。
乳液の使用量を増やして肌につけてみても、やはり、時間が経つと肌表面がサラサラとした感じになっていました。
肌が乾燥しているようでもなさそうですが、 dプログラムのエイジングケアやモイストケアの化粧水&乳液と比べると、しっとり感やツヤ感が少ないように思います。
肌表面のベタつきが少ないので、春夏の暑い季節にはさっぱりと気持ちよく使えそうです。
乳液のホワイトニングクリアエマルジョンも肌につけたときに刺激を感じなくて、かゆみや赤みなどもでていません。
(個人の感想です。化粧品の効果を保証するものではありません。)
ホワイトニングクリア エマルジョンの他の人の口コミも見てみました。
ホワイトニングクリア エマルジョンの良い口コミ
・保湿に満足
・さっぱりとした使い心地で暑い季節にいい
・べたつかない
・敏感肌に優しい
・化粧ノリがいい
・トーンが明るくなった気がする
・容器がポンプ式で衛生的
・ニキビが気にならなくなった
・香りがないのがいい
多少肌荒れがあっても、しみないしピリピリも全然しません。
敏感肌にはとても優しいですし、なによりも保湿力が高く、翌日の朝まで肌がもちもちしている感じがします。
ホワイトニングクリア エマルジョンの悪い口コミ
・ピリピリした
・しっとり感が足りない
私はもう少ししっとり感が欲しいので、クリームもでるとよいなと思います。
dプログラム ホワイトニングケアのトライアルセット
★楽天で購入
しっとりタイプの低刺激な美白化粧品
★ファンケル 美白化粧水・美白乳液・美白美容液
使用感想・口コミ、お得なトライアルセットのことなど、こちらで詳しく書いています。↓
dプログラム「モイストケア」化粧水と乳液の口コミ・感想
dプログラム「エイジングケア」化粧水と乳液の口コミ・感想
dプログラム 美白化粧水 ホワイトニングクリア ローションの成分
《有効成分》
・トラネキサム酸(美白成分)
・グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症剤)
《その他の成分》
・セイヨウサンザシエキス(保湿)
・イチョウエキス(保湿)
・ヒアルロン酸ナトリウム(2)(保湿)
・オドリコソウエキス(保湿)
・ワレモコウエキス
(ワレモコウの根や根茎から抽出されたエキス、保湿)
・エリスリトール(糖類、保湿剤)
・濃グリセリン(保湿成分)
・精製水(溶剤)
・ジプロピレングリコール(保湿成分)
・1,3-ブチレングリコール(保湿成分)
・ポリエチレングリコール20000
(ポリマー、保湿剤)
・ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル
(非イオン界面活性剤、乳化剤)
・ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油
(非イオン界面活性剤、乳化剤)
・イソステアリン酸(高級脂肪酸)
・α-オレフィンオリゴマー
(エモリエント剤)
・クエン酸ナトリウム
(pH調整剤、キレート剤)
・ジイソステアリン酸ポリグリセリル
(乳化剤、エモリエント剤)
・メタリン酸ナトリウム(キレート剤)
・ヒドロキシエチルセルロース
(保湿、保護、皮膚コンディショニング剤)
・クエン酸(pH調整剤、キレート剤)
・カルボキシメチルセルロースナトリウム
(増粘剤)
・トリメチルグリシン
(ベタインのこと、アミノ酸系保湿剤)
・ピロ亜硫酸ナトリウム
(pH調整剤、キレート剤)
・フェノキシエタノール(防腐剤)
dプログラム 美白乳液 ホワイトニングクリア エマルジョンの成分
《有効成分》
・トラネキサム酸(美白成分)
・グリチルリチン酸ジカリウム(抗炎症成分)
《その他の成分》
・セイヨウサンザシエキス(保湿)
・アラントイン(皮膚保護剤)
・ヒアルロン酸ナトリウム(2)(保湿成分)
・オドリコソウエキス(保湿)
・ワレモコウエキス
(ワレモコウの根や根茎から抽出されたエキス、保湿)
・エリスリトール(糖類、保湿剤)
・濃グリセリン(保湿成分)
・精製水(溶剤)
・ジプロピレングリコール(保湿)
・1,3-ブチレングリコール(保湿)
・α-オレフィンオリゴマー
(エモリエント剤)
・メチルポリシロキサン(保湿)
・イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル
(ノニオン界面活性剤、乳化剤)
・テトラ-2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット
(油剤)
・モノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル
(ノニオン界面活性剤、乳化剤)
・2-エチルヘキサン酸セチル
(油剤、エモリエント剤)
・ワセリン(皮膚の保護、感触調整)
・ベヘニルアルコール(エモリエント剤)
・硬化油(皮膚保護剤、油性基剤)
・架橋型N,N-ジメチルアクリルアミド-2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸ナトリウム共重合体
・カルボキシビニルポリマー(増粘剤)
・バチルアルコール
(エモリエント剤、増粘作用)
・ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル
・メタリン酸ナトリウム(キレート剤)
・水酸化カリウム(pH調整剤)
・N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル)
(油剤、保湿、エモリエント剤)
・トリメチルグリシン(アミノ酸系保湿成分)
・ピロ亜硫酸ナトリウム
(pH調整剤、キレート剤)
・ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル
(非イオン界面活性剤、乳化剤)
・フェノキシエタノール(防腐剤)
ここまで、新発売した資生堂 dプログラム 美白ホワイトケア 化粧水と乳液の口コミ・感想などについて書きました。
★飲む日焼け止め「プラセンタ ウルトラヴェール」の口コミ・レビュー
★オンリーミネラル「ホワイトニング ファンデーション」の口コミ・レビュー
★アンプルール ハイドロキノン配合 美白化粧品の口コミ・レビュー
★ポーラ 美白美容液「ホワイトショットSXS」の口コミ・レビュー
★NOV(ノブ)L&W 美白美容液と美白クリームの口コミ・レビュー