敏感肌のわたしは、お肌に直接つける化粧品が肌に合わない場合があるので、体のなかから肌を美しくすることも考えたいと思っています。
それで、食事などにも気をつけるようにしていますが、美容のためにコラーゲンパウダーやコラーゲンドリンクをよく飲むことがあります。
いま飲んでいる美容ドリンクは、DHC の美容ドリンク
DHC コラーゲンビューティ 12000 EXです。
DHCのコラーゲンドリンク「コラーゲンビューティ 12000」と「コラーゲンビューティ 7000」を飲んだ感想・口コミ・効果・成分のことなど書きたいと思います。
- DHC コラーゲンビューティ12000 EXに配合の美容成分
- DHC コラーゲンビューティ12000 EXの口コミ・感想
- DHC コラーゲンドリンク お得な3箱セットを購入
- DHC コラーゲンビューティ7000プラスの口コミ
- DHC コラーゲンビューティ7000プラスの美容効果
- コラーゲンビューティ7000プラスは毎日飲み続けやすい
~コラーゲンドリンク関連記事~
★グリコのコラーゲンドリンク
「ヘスペリジン&コラーゲン」の口コミ・レビュー
DHC コラーゲンビューティ12000 EXに配合の美容成分
DHCのコラーゲンドリンク コラーゲンビューティ 12000 EXのいちばん大きな特長は、ドリンク1本にコラーゲンペプチドが12,000mg入っていることです。
12000mgというと、大分たくさん入っていますね。
美容効果が期待できそうです。
私がこれまで飲んだ美容ドリンクでは、1日あたりの目安量がコラーゲン5000mgというドリンクが多かったです。
DHC のコラーゲンドリンクには、コラーゲンペプチドが7000mg配合された美容ドリンクもあって、7000mgでもたくさん入っていると思いますが、私はよりきれいになりたいという願いから、コラーゲンが多く入っているコラーゲンビューティ 12000 EXを購入して飲むことにしました。
敏感肌で顔につける化粧品をいろいろ使わないぶん、美容ドリンクのほうにお金をかけてもいいかなと思いました。
DHC コラーゲンビューティ12000に入っているコラーゲンは、魚由来のコラーゲンペプチドとなっています。
コラーゲンの働き
コラーゲンは、肌のハリや弾力のもととなる成分で、新しい皮膚を作りだす真皮には約70%もコラーゲンが含まれています。
体内のたんぱく質の約3分の1をしめる弾力性のある成分。
コラーゲンは体全体に存在していて、皮膚のほかにも関節や骨の健康、角膜のはたらきをサポート。
コラーゲンが不足することにより、シワやたるみがでてきやすくなるということです。
コラーゲンの他に配合されている成分
DHCのコラーゲンドリンク「コラーゲンビューティ12000 EX」には、コラーゲンの他に、プレヒアルロン酸(N-アセチルグルコサミン)やビタミンC、シトルリン、アミノ酸、ビタミンB類、植物エキスなど20種の美容成分が入っています。
ヒアルロン酸
ヒアルロン酸はわずか1グラムで6リットルもの水分を抱え込むことができ、その水分を逃しにくいという優れた成分です。
皮膚や関節、動脈、脳、眼など、保水性や弾力性が必要な部分に多くあり、細胞と細胞のあいだでクッションのような働きをしています。
ヒアルロン酸は体内で合成されますが、加齢とともに減少。
その結果、乾燥やシワ、たるみなど肌の老化現象をまねきます。
20種類の美容成分
- シトルリン 200mg
- オルニチン塩酸塩 200mg
- リジン 160mg
- N-アセチルグルコサミン 50mg
- 桜の花エキス末 50mg
- スターフルーツ葉エキス末 50mg
- ハス胚芽エキス末 50mg
- パフィアエキス 50mg
- エラスチンペプチド 30mg
- ハトムギエキス 20mg
- クコの実エキス 20mg
- ギャバ 10mg
- 糖転移ヘスペリジン 10mg
- セラミド 600μg
- ナイアシン 10mg
- パントテン酸 6mg
- ビタミンB6 1.2mg
- ビタミンB12 2.0μg
- ビタミンC 200mg
DHCコラーゲンビューティ12000 EXの栄養成分
(1本50mlあたり)
熱量 66kcal
たんぱく質 13.6g
脂質 0g
糖質 6.3g
食物繊維 0.6g
ナトリウム 39mg
→エイジングケアができる敏感肌用の化粧水・乳液・クリーム - 敏感さんの口コミブログ
DHC コラーゲンビューティ12000 EXの口コミ・感想
DHCのコラーゲンビューティ12000を飲んでみると、味が濃い感じがしました。
トロピカルフルーツ味となっていますが、濃厚な味に感じるのは、50mlのなかにコラーゲンが12000mgも配合されていたり美容成分が多く入っているからなのかもしれないと思いました。
いろいろな成分がギュッとつまっているような味です。
美味しいか美味しくないか といえば、私はそんなには美味しいとは思いません。…笑
正直な感想です。
でも、『良薬は口に苦し』という言葉もあって、良く効く薬は美味しくないということがあるように、コラーゲンドリンクは薬ではなく食品(清涼飲料水)ですが、美容ドリンクも、美容効果が高いドリンクは味があまり美味しくないということがあるかもしれません。
美容ドリンク・コラーゲンドリンクを買う目的は、「肌を美しく保ちたい」「綺麗になりたい」ということですので、味がジュースのように美味しくなかったとしても、綺麗になること・美しくなる効果が期待できることのほうが大事です。
美味しいものを飲みたいというのが一番の目的なら、美容ドリンクではなくジュースを買いにいきますよね。
DHC コラーゲンビューティ12000の味は濃いめだと思いますけど、よく冷して飲めば 普通に飲めます。
50mlはすぐに飲める量ですので、味はそんなに気にならないです。
元気がでる感じ
DHC コラーゲンビューティ12000を飲んだ時は、体のなかから元気になるような感じがします。わたし個人の感想ですが。
それはやはり、ビタミン類が入っていたりしますから、体の中にそれらの成分が入ることによってパワーが出てくるのかもしれませんね。
体の元気さ・健康と美しさはとても大きく関係していますね。
健康でなければ美しくなれないということは決してないと思いますが、お肌や髪のつやなどは、体が元気で生き生きしているときには、お肌も健康的で綺麗なことが多いですね。
コラーゲンがたくさん入っている美容ドリンクを毎日飲んでいたとしても、睡眠不足が続いたりするとお肌の調子が悪くことがありますし、美肌を保つにはまず、食事や睡眠・運動・ストレスなどに気をつけることがとても大事だと思います。
食事をきちんとバランスよくとっていたとしても、年齢を重ねるにつれて体の中のコラーゲンがだんだん減少していきますので、コラーゲンドリンクなどを飲んで、少しでも美しさを保てればと思います。
コラーゲンは夜寝る前に摂取すると良いといわれていますが、わたしの場合、夜はなかなか飲めないこともありますし、今はそのことにあまりこだわり過ぎないようにして、飲めないときは昼に飲むようにしています。
DHC コラーゲンドリンク お得な3箱セットを購入
DHC コラーゲンビューティ12000EXは3箱セットを購入しました。
1箱10本入りです。
10本(10日間)飲むくらいでは美容効果があまりわからないかもしれないと思い、1ヶ月分の30本を買いました。
2箱はもう全部飲んで、いま3箱目のドリンクを飲んでいます。
美容成分がたくさん入っている美容ドリンクや美容サプリは、定期的に摂取したいと思っています。
★DHC コラーゲンビューティ12000EXの購入
DHC コラーゲンビューティ7000プラスの口コミ
DHCのコラーゲンビューティ12000EXを3箱注文したときに、DHC コラーゲンビューティ7000プラスのコラーゲンドリンクを1本プレゼントでもらったので、7000のほうも飲んでみましたよ。
DHCコラーゲンビューティ7000と12000の比較
DHC コラーゲンビューティ7000プラスは着色料・保存料が無添加・ノンカフェインとなっています。
DHC コラーゲンビューティ12000EXは合成着色料・保存料 無添加・ノンカフェインとなっています。
栄養成分・美容成分
★DHC コラーゲンビューティ7000プラスの栄養成分・美容成分
コラーゲンペプチド 7000mg
ビタミンC 500mg
シトルリン 400mg
N-アセチルグルコサミン(プレヒアルロン酸) 200mg
★DHC コラーゲンビューティ12000EXの栄養成分・美容成分
コラーゲンペプチド 12000mg
ビタミンC 200mg
シトルリン 200mg
N-アセチルグルコサミン(プレヒアルロン酸) 50mg
コラーゲン以外の美容成分の量は12000のほうが7000よりも少なくなっていますが、
12000のコラーゲンドリンクのほうは、上記の美容成分の他にもいろいろな美容成分がたくさん入っています。
コラーゲンドリンクの味
DHC コラーゲンビューティ12000EXのほうはトロピカルフルーツ味・無果汁となっていて、7000プラスのほうはマスカット味で果汁が12%配合されています。
両方飲んでみた味の感想は、12000よりも7000のほうがフルーティーな味で美味しく飲めました。
コラーゲンの配合量が少ないほうが飲みやすいようです。
DHC コラーゲンビューティ7000プラスの美容効果
DHC調べによると、3ヶ月間 就寝前にDHC コラーゲンビューティ7000プラスを毎日1本飲んだ結果、肌の弾力が最大約26%アップし、肌の水分量は最大約46%アップした ということがパンフレットに書かれています。すごいですね!
3ヵ月飲み続けると美容効果を実感できるかもしれません。
コラーゲンビューティ7000プラスは毎日飲み続けやすい
DHC コラーゲンビューティ7000プラスを飲んでみて、12000EXと比べてみると、7000のほうは価格が12000よりも安く、それでもコラーゲンペプチドが7000mgも入っていて、味は7000のほうが美味しく飲めるので、毎日続けて飲むのには7000のほうが飲み続けやすそうと思いました。
早く効果を出したい・短期間で綺麗になりたい という時には、12000のほうがコラーゲンペプチドの量が多く、その他にも20種類の美容成分が入っているので、12000のほうを飲むといいかもしれませんね。
美容効果については個人差があるとDHCの商品説明に書かれています。
わたしはDHCのコラーゲンビューティ12000EXを毎日は飲んでいなくて時々飲んでいますが、DHC調べの結果のように肌の弾力や水分量がアップすれば嬉しいので、コラーゲンドリンクやコラーゲンの摂取はこれからも続けていきたいと思います。
敏感肌で肌に直接つける化粧品が合わないこともあるため、体の中からもきれいになるようにしていきたいです。
美容ドリンクは、髪や顔、首、腕、手、脚など全身に作用して、体全体の美容によいと思うので、全身キレイになりますように〜と願いながら飲みたいと思います。
★DHC コラーゲンビューティ7000プラスの購入
~その他 おすすめのコラーゲンドリンク~
★ラメリアプレミアム エイジングケア美容ドリンク
効果でも飲み続けたい美容ドリンクです。
口コミはこちらで書いています。↓
★富士フィルム「アスタリフト」コラーゲンドリンク
コラーゲン10,000mg配合。半額お試しセットのレビュー・口コミ↓
ここまで、【DHCのコラーゲンドリンク】コラーゲンビューティの口コミについてでした。
★ファンケル ディープチャージコラーゲン
★アサヒ パーフェクトコラーゲン