ETVOS(エトヴォス)のスキンケア化粧品 モイスチャーラインの化粧水と美容液、クリームを使ってみました。
エトヴォスのスキンケア化粧品には、他に、
⚫︎ニキビ・美白ケア用のバランシングライン
⚫︎エイジングケア用のバイタライジングライン
などがあります。
モイスチャーラインは保湿ケア用のスキンケアシリーズです。
エトヴォス モイスチャーラインは、乾燥肌・敏感肌の方におすすめのスキンケア化粧品ということで、
敏感肌で乾燥しやすい肌の私が使ってみたところ、保湿がしっかりとできるスキンケア化粧品だなと思いましたよ。
★エトヴォス
エトヴォス スキンケア化粧品「モイスチャーライン」の化粧水・美容液・クリームを使った感想(口コミ)、気になったことなど 書きたいと思います。
エトヴォスの化粧品は、MADE IN JAPAN 日本製の化粧品です。
- エトヴォス モイスチャライジングローション(保湿化粧水)
- エトヴォス モイスチャライジングセラム(保湿美容液)
- エトヴォス モイスチャライジングクリーム(保湿クリーム)
- エトヴォス モイスチャーラインのトライアルセットでお試し
- エトヴォス モイスチャライジングローション(化粧水)の成分
- エトヴォス モイスチャライジングセラム(美容液)の成分
- エトヴォス モイスチャライジングクリームの成分
関連:
★敏感肌におすすめの低刺激なスキンケア化粧品
エトヴォス モイスチャライジングローション(保湿化粧水)
エトヴォス モイスチャーラインの化粧水
モイスチャライジングローションは、
肌の保水力を高めることに着目した保湿化粧水です。
POs-Ca®(ホスホリルオリゴ糖Ca)、水溶性セラミド、人の肌の保湿成分と同じアミノ酸の天然保湿因子(NMF)を配合。
「POs-Ca®」は、お肌自体がセラミドを生み出すチカラをサポートします。
また、植物プラセンタエキス(アロエベラエキス、クズ根エキス、クロレラエキス)がハリとツヤを与え、みずみずしい肌に整えます。
低刺激処方: 肌にやさしい6つの不使用
シリコン・パラベン・界面活性剤・鉱物油・合成香料・着色料
パッチテスト済み・アレルギーテスト済み
(すべての方にアレルギーや肌トラブルが起きないというわけではありません。)
エトヴォス モイスチャライジングローションの口コミ・感想
エトヴォス モイスチャーラインの化粧水・美容液・クリームは、サンプルで試してみました。
モイスチャライジングローションの化粧水は、少しとろみがある液で、肌にやさしいつけ心地です。
肌につけて少しすると浸透していき、肌表面がしっとりとうるおいます。
サンプル品の袋には化粧水がたっぷり入っていましたので、首までつけておきました。
天然ラベンダー花水の香りがほんのりとしますが、香りは微香でほとんど気にならないです。
他の人の口コミも見てみました。
良い口コミ
- 使用感がいい
- しっとりうるおう
- 香りに癒される
- つるつるになる
- 乾燥が気にならない
保湿力、使用感、とても良いです。日中の肌環境も良くなったように感じます。いまは3個目のリピ中です。
悪い口コミ
- 値段が高い
- 肌がペタペタするのが気になる
- ピリピリする
- 秋冬の季節は保湿がもの足りない
肌がややペトッとしてしまうので、その上からメイクすると混合肌の私にはおでこがてかてかになりやすい…
悪い口コミもありましたが、良い口コミが多かったです。
エトヴォス モイスチャライジングセラム(保湿美容液)
エトヴォス モイスチャライジングセラムは、
5種類のヒト型セラミド(保湿成分: セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド5、セラミド6Ⅱ)と、
天然保湿因子(NMF)、シアバター、ヒアルロン酸を配合した保湿美容液。
角層に浸透してうるおいバリアを高め、乾燥からお肌を守ります。
また、オーガニック由来のスクワランやホホバオイル、シアバター配合で、しっとりとしたやわらかなお肌へと導きます。
さらに、植物プラセンタエキスが肌にハリとツヤを与えます。
化粧品に配合されているセラミドには、ヒト型、植物性、疑似セラミドなど多くの種類があり、名称もさまざまですが、
その中で「ヒト型セラミド」は人の髪や肌に存在するセラミドと同じ形をしているため、肌なじみが良く 敏感肌の人でも安全に使えます。
低刺激処方: 肌にやさしい6つの不使用
シリコン・パラベン・石油系界面活性剤・鉱物油・合成香料・着色料
パッチテスト済み・アレルギーテスト済み
(すべての方にアレルギーや肌トラブルが起きないというわけではありません。)
モイスチャライジングセラムの口コミ・感想
モイスチャライジングセラムは、白い色の美容液で、乳液のようです。
モイスチャライジングセラムは、1本で美容液と乳液の保湿効果を持つとエトヴォスのサイトで紹介されています。
みずみずしい感触の美容液で、肌になめらかにのばせます。
美容液をつけたあとは、肌が水分を含んで すごくもっちりとします。
このもっちりとした肌の感触、なにかに似ているなと思って 考えてみたら…
ういろうのような…
名古屋名物のお菓子 ういろうですよ。笑
モッチモチのういろうみたいなお肌になりました。
美容液を顔につけたあと何分か時間が経つと、肌表面がサラッとしてきてベタつき感がなくなりました。
モイスチャライジングセラムの美容液もラベンダーのような花の香りがします。
モイスチャライジングローションの化粧水は香りがあまり気にならなかったのですが、美容液は化粧水よりも香りが少し強めです。
夜のお手入れで、モイスチャローション(化粧水)とモイスチャライジングセラム(美容液)だけをつけて、クリームはつけずにそのままおやすみしてみました。
翌朝の肌の状態は…
化粧水と美容液だけのスキンケアなので、肌がものすごくしっとりと潤っているということはなかったですが、乾燥はしていなかったです。
他の人の口コミも見てみました。
良い口コミ
・香りでリラックスして癒される
・少量でもよくのびる
・しっとりする
・べたつかない
・つやつや もっちりする
一ヶ月近く使っていて、最近肌の調子がいいね、と言われたので私にはあっていたのかなと思います。使っていてひりついたりとかもないです。
悪い口コミ
・値段が高い
・中身が見えない。残量が確認できない
・油性肌でニキビができる
・ピリピリ・ヒリヒリして合わない
残念ながら肌のオイリーな部分はニキビが複数でき、肌の薄い部分は赤くなってしまったため私には合わなかったです。
エトヴォス モイスチャライジングセラム(保湿美容液)も良い口コミが多かったです。
このあとに使用したエトヴォス モイスチャライジングのクリームは保湿力が高いと思いましたよ。
★エトヴォス モイスチャーライン お試しセットはこちら↓
エトヴォス モイスチャライジングクリーム(保湿クリーム)
エトヴォス モイスチャライジングクリームは、
ヒト型セラミド5種(セラミド1・2・3・5・6Ⅱ)、ビタミン4種、マカデミアナッツオイルを配合した保湿クリームで、お肌の乾燥を防ぎます。
ビタミン4種は、エイジングケア効果を持つ成分
・ビタミンA(パルミチン酸レチノール)
・ビタミンB5(パンテノール)
・ビタミンC(テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)
・ビタミンE(トコフェロール)
低刺激処方: 肌にやさしい6つの不使用
シリコン・パラベン・石油系界面活性剤・鉱物油・合成香料・着色料
パッチテスト済み・アレルギーテスト済み
(すべての方にアレルギーや肌トラブルが起きないというわけではありません。)
モイスチャライジングクリームの口コミ・感想
モイスチャライジングクリームは、少ししっかりとしたかたさのコクのあるクリームです。
化粧水をつけたあとにモイスチャライジングクリームを顔につけると、肌がものすごく保湿されているような感じでした。
モイスチャライジングセラムの美容液をつけたときよりも もっと潤っている感じです。
モイスチャライジングクリームをつけたあと15分後くらいに肌の状態を確かめてみると、ベタベタした状態がおさまって、肌の表面がちょうど良いくらいにしっとりした感じになっていました。
エトヴォス モイスチャライジングクリームでお手入れをした翌朝は、お肌が乾燥していなくて しっとりとうるおっていました。
ヒト型セラミドが5種類入っていて、その配合量が多いということをエトヴォスの美容部員の方が言われていたので、保湿力が高いのだろうなと思います。
保湿効果が高いと感じましたが、顔に吹き出物などは出ていなくて良い感じです。
モイスチャライジングクリームもラベンダーのような香りが少し気になりました。
わたしは顔につける化粧品は香りがないほうが好きなのですが、化粧品の香りで癒されるという方もいらっしゃいますのでね、
香り好きな方には良いと思います。
他の人のモイスチャライジングクリームの口コミも見てみました。
良い口コミ
・保湿に満足
・乾燥しない
・ラベンダーの香りに癒される
・べたつかない
・肌の調子がよい
クリームなのにベタつかずのばすとさらっとするのでメイク前にも使いやすい!なのにしっかり蓋としての役割は果たしてくれます!
悪い口コミ
・乾燥する
・肌に合わない
・伸びがよくない
保湿はされるけど重いので、もう少し軽めのテクスチャーだともっと好みでした。
悪い口コミでは、クリームの伸びがよくないというのが結構ありました。
少し手のひらであたためてから顔につけるとよいようです。
エトヴォス モイスチャーラインのトライアルセットでお試し
エトヴォスの保湿スキンケア化粧品 モイスチャーラインにはお試しセット(トライアルセット)があります。
約2週間分お試しできますよ。
エトヴォスの公式サイトで購入すると、初回購入の方は500円割引の価格
1,900円(税抜)で購入できます。
送料無料
エトヴォス モイスチャーライン
《お試しセット・トライアルセットの内容》
モイスチャーラインのトライアルセットは、
エトヴォスの公式サイトから購入できます。
★エトヴォス 公式サイトはこちら↓
エトヴォスの公式サイトでは、セット商品ではない単品の化粧水や美容液・クリームの購入もできますよ。
エトヴォス モイスチャーラインのトライアルセットに入っている洗顔石鹸のクリアソープバーがとても良かったですよ。
使った感想・口コミなど こちらで詳しく書いています。↓
その後、
エトヴォス ミネラルファンデーションのトライアルセットを購入したときに、スキンケア化粧品 モイスチャーラインの化粧水と美容液、あと モイストバリアクリーム(保護クリーム)が入っていましたので、ファンデーションのトライアルセットを購入してスキンケア化粧品を試すのもいいと思います。
エトヴォス ミネラルファンデーションの使用感想やトライアルセットのことについては、口コミ・感想など こちらで詳しく書いています。↓
ヒト型セラミド配合で香りがしないスキンケア化粧品では、ノブⅢが低刺激で良かったです。
ノブⅢの使用感想・口コミはこちらで詳しく書いています。↓
エトヴォス モイスチャライジングローション(化粧水)の成分
・水(溶剤)
・グリセリン(保湿成分)
・ラベンダー花水
・プロパンジオール(保湿成分)
・ジグリセリン(保湿成分)
・BG(保湿成分)
・1,2-ヘキサンジオール(保湿成分)
・ホスホリルオリゴ糖Ca(保湿成分)
・グルコシルセラミド(保湿成分)
・ヒアルロン酸Na(保湿成分)
・加水分解ヒアルロン酸(保湿成分)
・グリコシルトレハロース
(トウモロコシ由来の糖質。保湿効果。保護・肌荒れ防止)
・加水分解水添デンプン
(保湿、糖類の一種。低刺激性)
・ポリクオタニウム-51
(リピジュアと呼ばれる成分。保湿作用、リン脂質ポリマー、保水、肌の保護作用、皮膜形成成分 )
・ヒドロキシプロリン
(アミノ酸類・保湿成分、肌のバリア機能を強化する)
・PCA-Na(保湿成分)
・乳酸Na
(角質層に含まれている天然保湿成分(NMF)の一種、保湿成分)
・セリン(アミノ酸類、保湿成分)
・グリシン(アミノ酸類、保湿成分)
・グルタミン酸(アミノ酸類、保湿成分)
・アラニン
(アミノ酸類、保湿効果、バリア機能改善)
・アルギニン
(アミノ酸類、保湿・抗糖化)
・トレオニン(アミノ酸類、保湿成分)
・プロリン(アミノ酸類、保湿成分)
・タウリン(アミノ酸類、保湿成分)
・ロイシン(アミノ酸類、保湿成分)
・バリン(アミノ酸、保湿成分)
・イソロイシン(アミノ酸類、保湿成分)
・チロシン(アミノ酸、保湿成分)
・フェニルアラニン(アミノ酸、保湿成分)
・アスパラギン酸Na(保湿・湿潤剤)
・リシンHCl(アミノ酸、保湿成分)
・ヒスチジンHCl(アミノ酸、保湿成分)
・イノシン酸2Na(アミノ酸、保湿成分)
・グアニル酸2Na(アミノ酸、保湿成分)
・アラントイン(消炎効果、肌荒れを防ぐ)
・α-グルカン
(多糖類の一種、保湿作用、増粘作用)
・ラベンダー花エキス(保湿成分)
・アロエベラ葉エキス(保湿成分)
・クズ根エキス(植物プラセンタエキス)
・クロレラエキス(保湿成分)
・キサンタンガム(親水性増粘剤)
・クエン酸(増粘剤)
・エチルヘキシルグリセリン
(保湿剤・抗菌剤)
・フェノキシエタノール(防腐剤)
エトヴォス モイスチャライジングセラム(美容液)の成分
・水(溶剤)
・グリセリン(保湿成分)
・ラベンダー花水
・BG(保湿成分)
・1,2-ヘキサンジオール(保湿剤)
・セラミド1(保湿成分)
・セラミド2(保湿成分)
・セラミド3(保湿成分)
・セラミド5(保湿成分)
・セラミド6Ⅱ(保湿成分)
・フィトスフィンゴシン(保湿成分)
・コレステロール
(高級アルコール、保湿剤、エモリエント剤)
・フィトステロールズ(保湿、乳化安定作用)
・ヒアルロン酸Na(保湿成分)
・PCA-Na(保湿成分)
・セリン(アミノ酸類、保湿成分)
・グリシン(アミノ酸類、保湿成分)
・グルタミン酸(アミノ酸類、保湿成分)
・アラニン(アミノ酸類、保湿成分)
・アルギニン(アミノ酸類、保湿成分)
・トレオニン(アミノ酸類、保湿成分)
・プロリン(アミノ酸類、保湿成分)
・タウリン(アミノ酸類、保湿成分)
・ロイシン(アミノ酸類、保湿成分)
・バリン(アミノ酸類、保湿成分)
・イソロイシン(アミノ酸類、保湿成分)
・チロシン(アミノ酸類、保湿成分)
・フェニルアラニン
(アミノ酸類、保湿成分)
・アスパラギン酸Na(保湿・湿潤剤)
・リシンHCl (アミノ酸類、保湿成分)
・ヒスチジンHCl (アミノ酸類、保湿成分)
・イノシン酸2Na (アミノ酸類、保湿成分)
・グアニル酸2Na (アミノ酸類、保湿成分)
・アラントイン(皮膚保護剤)
・スクワラン(保湿成分)
・ホホバ種子油(保湿成分)
・メドウフォーム油
(メドウフォームの種子から得られる油、エモリエント剤)
・シア脂(保湿成分)
・アロエベラ葉エキス(保湿成分)
・クズ根エキス(植物プラセンタエキス)
・クロレラエキス(保湿成分)
・ローマカミツレ花エキス
(肌のキメを整える)
・トウキンセンカ花エキス
(肌のキメを整える)
・ヤグルマギク花エキス(肌のキメを整える)
・カミツレ花エキス(肌のキメを整える)
・セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス
(肌のキメを整える)
・フユボダイジュ花エキス
(肌のキメを整える)
・ベヘニルアルコール(乳化安定剤)
・水酸化K(pH調整剤)
・キサンタンガム(親水性増粘剤)
・カルボマー(増粘剤)
・水添レシチン
(両性(アンホ)界面活性剤・乳化剤)
・ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10
(界面活性剤、乳化剤)
・ラウロイルラクチレートNa(乳化剤)
・ステアロイルラクチレートNa
(基剤、乳化剤、陰イオン(アニオン)界面活性剤、アミノ酸系界面活性剤の一種)
・ラベンダー油(精油)
・エチルヘキシルグリセリン
(保湿剤・抗菌剤)
・フェノキシエタノール(防腐剤)
エトヴォス モイスチャライジングクリームの成分
・水(溶剤)
・シア脂(乾燥から肌を守る)
・ステアリルアルコール
(高級アルコール、乳化安定作用、触感調整)
・グリセリン(保湿剤)
・マカデミア種子油
(お肌の乾燥を防ぐ、柔軟作用)
・ジ(クエン酸/ステアリン酸)ポリグリセリル-3
・ペンチレングリコール(保湿・湿潤剤)
・ラベンダー花水
・ベヘニルアルコール(乳化安定剤)
・オリーブ果実油
(天然成分。オリーブの果実から得られるオイル。保湿成分)
・ステアリン酸グリセリル(エモリエント剤)
・BG(保湿効果)
・セラミド1(保湿成分)
・セラミド2(保湿成分)
・セラミド3(保湿成分)
・セラミド5 (保湿成分)
・セラミド6Ⅱ(保湿成分)
・フィトスフィンゴシン(保湿成分)
・コレステロール
(高級アルコール、保湿剤、エモリエント剤)
・フィトステロールズ
(保湿、乳化安定作用)
・ヒアルロン酸Na(保湿成分)
・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル
(油溶性ビタミンC誘導体・美白成分)
・トコフェロール(酸化防止、抗酸化作用)
・パルミチン酸レチノール
(レチノール誘導体(ビタミンA誘導体))
・パンテノール(保湿、抗炎症作用)
・PCA-Na(保湿成分)
・セリン(アミノ酸類、保湿成分)
・グリシン(アミノ酸類、保湿成分)
・グルタミン酸(アミノ酸類、保湿成分)
・アラニン(アミノ酸類、保湿成分)
・アルギニン(アミノ酸類、保湿成分)
・トレオニン(アミノ酸類、保湿成分)
・プロリン(アミノ酸類、保湿成分)
・タウリン(アミノ酸類、保湿成分)
・ロイシン(アミノ酸類、保湿成分)
・バリン(アミノ酸類、保湿成分)
・イソロイシン(アミノ酸類、保湿成分)
・チロシン(アミノ酸類、保湿成分)
・フェニルアラニン(アミノ酸類、保湿成分)
・アスパラギン酸Na(保湿・湿潤剤)
・リシンHCl(アミノ酸・保湿成分)
・ヒスチジンHCl(アミノ酸類、保湿成分)
・イノシン酸2Na
(アミノ酸の一種、保湿成分)
・グアニル酸2Na
(アミノ酸の一種、保湿成分)
・アラントイン(皮膚保護剤)
・テオブロマグランジフロルム種子脂
(エモリエント剤)
・マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル
(エモリエント剤)
・ヒマワリ種子油(エモリエント剤)
・ラウリン酸メチルへプチル
(エモリエント剤)
・コーン油(エモリエント剤)
・アロエベラ葉エキス(保湿成分)
・クズ根エキス(植物プラセンタエキス)
・クロレラエキス(保湿成分)
・ローマカミツレ花エキス
(肌のキメを整える)
・トウキンセンカ花エキス
(肌のキメを整える)
・ヤグルマギク花エキス(肌のキメを整える)
・カミツレ花エキス(肌のキメを整える)
・セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス
(肌のキメを整える)
・フユボダイジュ花エキス
(肌のキメを整える)
・ジグリセリン(保湿成分)
・キサンタンガム(親水性増粘剤)
・カルボマー(増粘剤)
・水添レシチン
(両性(アンホ)界面活性剤・乳化剤)
・ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10
(界面活性剤、乳化剤)
・ラウロイルラクチレートNa(乳化剤)
・ステアロイルラクチレートNa
(基剤、乳化剤、陰イオン(アニオン)界面活性剤、アミノ酸系界面活性剤の一種)
・ラベンダー油(精油)
・エチルヘキシルグリセリン(保湿・抗菌剤)
・フェノキシエタノール(防腐剤)
ここまで、セラミド配合で乾燥肌・敏感肌におすすめのETVOS(エトヴォス)保湿スキンケア化粧品 モイスチャーラインの口コミ・感想についてでした。
~ヒト型セラミド配合の低刺激なスキンケア化粧品~
★ディセンシア「つつむ」の口コミ
★メディプラスゲルの口コミ。使って良かったこと・気になったこと