口コミブログ

口コミ・レビューブログ

スポンサーリンク

やわらかい毛のファンデーションブラシ「ロージーローザのエンジェリッチブラシ」

パウダリーファンデーションやフェイスパウダーをつけるときに使っていたブラシの毛が、肌に少しチクチクしていたので、新しいファンデーションブラシを買いました。

 

ブラシの毛が肌にあたってチクチクするということは、お肌に刺激になっているということで…  お肌にとってはあまりよくないですね。

 

ファンデーションブラシを購入したときは やわらかい肌触りの毛だったのですが、洗ったりして何度も使っているうちに毛がちょっとゴワゴワしてきました。

 


パウダータイプのファンデーションは、パフでつけるよりもブラシでつけるほうが、肌に薄く均一にきれいにつけられて自然な感じに見えるので、このごろはブラシをよく使っています。

 

フェイスパウダー(おしろい)も、ブラシでつけると粉っぽくなりにくく、綺麗に見えるようです。

 


新しく購入したファンデーションブラシは毛がとてもやわらかいので、お肌にやさしく使えます。

 

今日はその、敏感肌にもやさしいファンデーションブラシのことについて書きたいと思います。

 

エイジングケアができる敏感肌用のスキンケア化粧品 - 口コミブログ

 

ロージーローザのエンジェリッチブラシ(ファンデーションブラシ)

 

 

肌にやさしく毛がやわらかいファンデーションブラシが欲しいと思って お店で見てみると、ふんわりやわらかい毛のブラシがあったので、これは良さそうと思って購入しました。

 

買ったのはこのファンデーションブラシ↓

 

ロージーローザ(Rosy Rosa)のエンジェリッチブラシ
パウダー用 マルチタイプ

 

ロージーローザのエンジェリッチブラシ(ファンデーションブラシ)

 


やわらかくしなやか
羽根のような肌触りのメイクブラシです。

 

材質
毛: PBT
柄: アルミニウム、木

 

本体サイズ
W20 × D15 × H160

 


このロージーローザのエンジェリッチブラシの他に、もうひとつ良さそうなファンデーションブラシがありました。

 

それで、どちらにするか迷って、テスター(お試し品)のブラシの先で手の甲や手首の内側の肌をツンツンと軽く叩いて比べてみると、

 

このロージーローザのエンジェリッチブラシのほうがチクチクしなくて刺激が少ないように感じたので、こちらを購入することに決めました。

 

エンジェリッチブラシ(パウダー用マルチタイプ)のおすすめポイント

ロージーローザのファンデーションブラシ


 

2種類の極細ファイバー(毛の部分)を独自の比率で配合 

  • パウダーをたっぷり含む超極細ファイバー
  • 適度なコシでムラなく仕上げる極細ファイバー

 

ファンデーションブラシの毛は、やわらかければやわらかいほど良いというものでもないですね。

 

適度なコシのある極細ファイバーが配合されていることにより、毛がフニャフニャにならずにパウダーがきれいにつけられます。

 


パウダータイプのファンデーションやチークにおすすめのブラシ

 

フェイスパウダーやチークをふんわりと含んで、薄いベールのような軽さでお肌にのせると、ふんわりとした印象に仕上げます。

 


エンジェリッチブラシ パウダー用には、もうひとつ大きいサイズのブラシ(Lサイズ)があります。

 

どちらのサイズにするか少し迷いましたが、毛の部分が大きすぎないブラシのほうが鼻の横や目のまわりなど細かい部分に使いやすいと思い、チークにも使いやすい大きさのマルチタイプを選びました。

 

ファンデーションブラシの使い方

パウダーをブラシに取り、余分なパウダーをティッシュなどで調節してから、ブラシでなでるようにパウダーをお肌にのせます。
(商品の説明より)

 

わたしは、ミネラルファンデーションのブラシを使うときのように、ファンデーションブラシにパウダーをつけたあと、柄(持ち手)の部分をトントンと軽く叩いて毛についた余分な粉を少し落として使っています。

 

そうすると、パウダーが薄く均一にきれいにつけられるようです。

 

やわらかい毛で、やさしい肌触り

エンジェリッチブラシ マルチタイプの毛の拡大画像

 

エンジェリッチブラシ パウダー用マルチタイプを化粧するときに顔に使ってみると、やわらかい毛で、肌にやさしい感触で使えました。


チクチクしないからいいです。

 

 

超極細ファイバー・ふんわり羽根タッチの毛で肌をなでると、なめらかな感触で気持ちがいいです。

 

エンジェリッチブラシの毛を押して広げた画像

 

パウダーファンデーションやフェイスパウダーが薄く自然につけられます。

 

 

あと、軽いブラシなので、ブラシを手で持ってメイクをするときにストレスがかかりにくいです。

 

ロージーローザ エンジェリッチブラシ(ファンデーションブラシ)の購入

ロージーローザ エンジェリッチブラシ パウダー用マルチタイプの価格は、1,058円(税込)

 

 

 

同じエンジェリッチ ロージーローザのブラシには、

スライドして使うスライドチークというタイプもあります。

 

これまで使っていたファンデーションブラシがスライドして使うタイプで、携帯・持ち運びするのに便利だったので、スライドするタイプもあったらいいなと思います。
旅行などのときにいいですね。

 

 

★エンジェリッチブラシ スライドチーク

 

 

そのほか、エンジェリッチブラシには、アイシャドウブラシやアイブロウブラシなどのメイクブラシもあります。

 

毛は同じ超極細ファイバーなので、肌にやさしく使えると思います。

 

 

 

資生堂ファンデーションブラシ 131

いま、その他に持っているファンデーションブラシは、
資生堂ファンデーションブラシ 131です。

 

資生堂ファンデーションブラシ 131

 

 

資生堂ファンデーションブラシ 131は、
パウダリー・リキッド・クリーム・固型乳化タイプのファンデーション用ブラシです。


わたしは敏感肌なこともあり、リキッドファンデーションやクリームファンデーションは使っていなくて、石けんで落とせるパウダータイプのファンデーションを主に使っていますが、

時々この資生堂ファンデーションブラシを使って顔につけることがあります。


資生堂ファンデーションブラシ131の毛は、ふわふわなやわらかい毛ではなくてコシがあるタイプですが、毛先がやわらかくて、トントンとやさしくつけるようにすれば、そんなに肌に負担になる感じではないです。

 

 

資生堂ファンデーションブラシ 131は、薄くふんわりつけるという感じではなく、毛穴の部分にもファンデーションがしっかりと均一につけられて、お肌がなめらかに見えます。

 

 

 

 

ここまで、やわらかい毛でやさしい肌触りのファンデーションブラシ「ロージーローザのエンジェリッチブラシ」と、資生堂のファンデーションブラシについてでした。 

 

 

~関連商品~

 

★オンリーミネラルのブラシ 

オンリーミネラルのフェイスブラシが肌触りが良かったので、購入しました。

 

こちらで詳しく書いています。↓ 

www.cosme-bb.com

 

 

★エトヴォスのファンデーションブラシ 

ファンデーションブラシなどがついているエトヴォス ミネラルファンデーションの素敵なトライアルセット。↓ 

www.cosme-bb.com