ヘアファクトリー の
オールインワンボリュームシャンプー
を使ってみました。
ヘアファクトリーのオールインワンボリュームシャンプーは、
★ボリュームアップ成分配合
★毛髪補修成分(ケラチン・保湿)配合
〜1品で5つの役割〜
シャンプー・コンディショナー・トリートメント・カラー退色防止・地肌ケア
わたしの髪は多くて 太くて くせ毛
ボリュームを出したいというより…
ボリュームを抑えたいと思うことのほうが多いのですが、
コープの宅配でヘアファクトリー オールインワンボリュームシャンプーのサンプルがついていて、せっかくもらったからと思い、試してみることにしました。
髪が多くて広がりやすいわたしがボリュームシャンプーを使ったらどうなるか…
ヘアファクトリー オールインワンボリュームシャンプーの口コミ
ヘアファクトリー オールインワンボリュームシャンプーの液は、透明な液
髪と頭皮をシャワーの湯で洗ったあとにシャンプー液をつけて洗うと、
ものすごくなめらかな洗い心地で、いい気分でした。
泡がとろとろで、
なんといったらいいのか…
言葉するのが難しいけれど、
とても素敵な感触 ♪
香りはハーバルシトラスの香りとなっていますが、強い香りではなくて、あまり香りを感じませんでした。
サンプル
シャワーで泡を洗い流すと、ぬるぬるした感じがなく、しっとり感もそんなに多くなくて
でも、キシキシすることはなく、少しさっぱりとした感じの洗い上がりに。
しっとり感が多いと髪のボリュームが抑えられやすいと思いますから、しっとり感ひかえめで ふんわりしやすいかなと思います。
いつもなら、泡を洗い流したあとにトリートメントをするのですが、
オールインワンシャンプーということで、トリートメントはせず、タオルドライ後にも何もつけずにドライヤーで髪を乾かしてみました。
手ぐしで乾かしましたよ。
髪が乾いて洗い上がりを確かめてみると、
しっとりという感じはなく、
さらさらで、全体的にふんわりとしていました。
くせ毛で髪が多いわたしですが、広がって困るというようなことはなかったです。
毛先がパサつき気味だったので、わたしの場合はドライヤーで乾かす前に毛先を中心に洗い流さないトリートメントをしたほうがきれいにまとまると思います。
頭頂部の髪がふわっとしていたので、髪にボリューム感を出したい方にはよさそうと思いました。
オールインワンのボリュームアップシャンプーでは、haruのシャンプーも低刺激で良かったですよ☆
ヘアファクトリー オールインワンボリュームシャンプーの成分
水、ラウレス硫酸Na、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドDEA、コカミドプロピルベタイン、DPG、加水分解ケラチン(カシミヤヤギ)、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、水溶性コラーゲンクロスポリマー、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、スイゼンジノリ多糖体、クラドシホンノバエカレドニアエ多糖体、ヒキオコシ葉/茎エキス、アマチャヅルエキス、コメヌカ油脂肪酸フィトステリル、ポリクオタニウム-10、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ポリクオタニウム-7、ステアルトリモニウムクロリド、グリセリン、BG、塩化Na、EDTA-2Na、クエン酸、クエン酸Na、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、安息香酸Na、メチルパラベン、香料
ここまで、髪ふんわり ヘアファクトリー オールインワンボリュームシャンプーの口コミ
についてでした。