口コミブログ

口コミ・レビューブログ

スポンサーリンク

ご飯がすすむ 淀屋勇心いりこみそ(おかず味噌)が美味しい〜

昨日、とっても美味しいおかず味噌を食べました。

 


淀屋勇心 いりこみそ

 

淀屋勇心いりこみそ(おかず味噌)

 

 

製造者:株式会社ますやみそ

 

 

淀屋勇心 いりこみそは、瀬戸内産ちりめんいりこを使った おかず味噌

 

 

ちりめんが好きで、おかず味噌にちりめんが入っているのは珍しいな〜と思い、美味しそうなので買って食べてみたところ、すごく美味しかった〜♪

 

 

炊きたてのあたたかいごはんの上にのせて食べたら、すごく美味しい


甘みがあって旨味のある甘しょっぱいお味噌とごはんがよく合う

 

 

淀屋勇心 いりこみそ

 

 

ゴマや大麦、ちりめんが入っていて、食感が楽しめます。

 

 

パッと見よくわからないのですが、お味噌をよく見ると、1.5〜2cmくらいのちりめんが見えますよ。

 

ちりめんを箸で出してみました。笑

 

 

淀屋勇心 いりこみそは、瀬戸内産ちりめんいりこを使った おかず味噌

 


ゴマも大麦も見えます。

 

 

 

 

 

大分前に食べたことのある有名なメーカーの いりこみそは、いりこの臭みが気になって あまり好きではなかったのですが、


淀屋勇心のいりこみそは臭みがなくて美味しく食べられました。

 

 

ちりめん入りのお味噌の香りがとても良くて、この香りをかぐだけでもご飯がすすみそうな感じ。笑

 

 

わたしは子供の頃から白ごはんをあまりたくさん食べられなくて、今でも白ごはんは週に2回ほど食べるか食べないかという程度で、お茶碗に半分くらいの量しか食べられないのですが、


そんなわたしでも、この淀屋勇心いりこみそをご飯の上にのせて食べれば、次々とご飯が食べられて… 食べすぎてしまいそうですよ。

 

 

昨日のお昼ごはんは、白ごはんに淀屋勇心いりこみそをかけて、温泉卵とお漬物と そんな簡単なごはんでしたが、いりこみそがとても美味しかったので、十分満足できました♪

 

 

白ごはんに淀屋勇心いりこみそをかけて

 

 

おかず味噌は普段あまり食べていないのですが、美味しいおかず味噌があればいいな〜と常々なんとなく思っていたので、今回こんな美味しいおかず味噌に出会えて とっても嬉しいです。

 

淀屋勇心いりこみそは、お粥やおにぎりに入れても美味しいと思います。


生野菜につけて食べても美味しそう。


いま家庭菜園でキュウリを栽培していますのでね、とれたてのやわらかいキュウリと一緒に食べたらすごく美味しいと思う〜♪ 

 

 

ゴマ、ちりめん、大麦、味噌(発酵食品)などが入っていて栄養的にもよさそうです。

 

 

 

 

 

わたしは炎症性腸疾患(IBD)クローン病があるのですが、ご飯と一緒に食べればクローン病さんのお食事としてもよさそうかなと思います。


原材料名を見たところ、香辛料というのが気になりますが、唐辛子の辛味はほとんど感じないです。

 

 

何年か前にクローン病治療で入院したとき、病院食で個包装タイプのいりこみそが出されていたのですが、それは臭みがあって わたしはちょっと苦手でした。


その有名メーカーのいりこみその原材料も調べてみたところ、やっぱり香辛料が入っていました。
そのいりこみそには、ちりめんは入っていないです。

 


ちりめんが入っていると、ちょっとだけ消化のことが気になりますが、

大麦もつぶつぶ感があるし…(そんなにかたくはない)


でも、よく噛んで食べて、

なによりすごく美味しいから、唾液がたくさん出て消化も良くなるのではと思います。

 

 

美味しいおかず味噌があれば、忙しくて時間のない時に いろいろおかずを作らなくても ご飯を美味しく食べられるので、とっても便利。

 

 

瀬戸内ちりめん産入りの淀屋勇心いりこみそは、とっても美味しくて

ごはんがパクパク食べられるから、食べ過ぎないように気をつけようと思います☆


腹8分目、腹7分目くらいでね☆

 

 


淀屋勇心 いりこみその開封前の賞味期限は、わたしが購入したものは半年以上ありました。約9ヶ月くらいです。

 

 

淀屋勇心 いりこみその原材料名

大麦(国産)、しょうゆ(大豆、小麦、食塩)、水あめ、大豆、食塩、いりこ、ごま、香辛料/酒精、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦、大豆・ごまを含む)

 

 

栄養成分表示(100gあたり)

エネルギー 266kcal

たんぱく質 8.2g

脂質 3.4g

炭水化物 50.7g

食塩相当量 6.9g