口コミブログ

口コミ・レビューブログ

スポンサーリンク

アトレスケアを使った感想・口コミ (傷あとテープ)

手術の傷あとを保護するテープがあるということで、傷あとがきれいになれば嬉しいなと思い、ネットで調べて「アトレスケア」という傷あとテープを購入し使ってみました。


skinix アトレスケア Mサイズ

 

アトレスケア

 

 


手術後に貼る傷あとテープはいろいろな製品があり、どれを購入するか迷いましたが、わたしは敏感肌なので、口コミなどを参考にしてお肌にやさしそうなテープを選びました。


アトレスケアは抜糸後の傷あとに使用する被覆保護のためのテープです。日本製。

 

わたしは手術後に抜糸していないので、抜糸しなくてもいい方法で手術をされたようです。

 

傷あとは今はきれいだと思いますが、半袖の服を着ると目える場所なので、傷あとがなるべく目立たなくなってほしいと思い、傷あとテープを使ってみることにしました。

 


アトレスケアの使い方の説明を読んでみると、貼るときにちょっと難しそうな感じがしたのですが、実際に使ってみると、それほど難しくはなかったです。

 

 

アトレスケア 傷あとテープ

 


アトレスケアを使ってみて良かったと思ったことは、テープがすごく薄くて、やわらかく違和感が少ないことです。

 

傷あとの大きさに合わせて複数枚貼っていても違和感はほとんどないです。


テープ交換の目安は2〜3日に1回となっていますが、1週間ほどつけたままにしていて、そのあいだテープがはがれてきたりすることはありませんでした。


アトレスケアは、敏感肌のわたしでもテープをはっているところがかゆくなったり かぶれたりはしなかったです。


テープをはがすときには痛みをほとんど感じなくてよかったです。

 

テープをはがしたあとは肌が少し赤くなっていましたが、数時間ほどすると赤みがなくなっていました。かぶれてもいません。

 


アトレスケアの効果は、傷あとテープを貼っていないときと比べてどうなのかわかりませんが、傷あとは今のところきれいです。

 


わたしの場合は、傷あとの大きさに合わせると3枚くらいのテープを使用することもあり、アトレスケアのお値段は結構高いなと思いますが、お肌にやさしい感じですし、薄くて使いやすくていいと思います。

 

(個人の感想です。使用感・効果は個人差があります。)


ただ、わたしの傷は関節付近のため、リハビリのときの曲げ伸ばしに少し影響するかな〜?と思い、今は使用をやめています。

 


アトレスケアは透明なテープなので、傷あとを隠したいときには使いにくいかなと思いますが、透明なので傷あとがどうなっているか見やすいです。

 

 

★アトレスケアの購入

 

 


傷あとの部分(腕の傷)はこすれたりするとまだ痛むときがあるので、傷あとを保護するために、やわらかいモコモコ生地の冬用ハンドウォーマーをはめたり、紫外線カット用の腕カバーなどを使っています。

 

モコモコ生地のハンドウォーマーは以前100円ショップで購入したもの。

ゆったりめで腕をしめつけなくて良い感じです☆


薬局で販売していた腕用サポーターも傷の保護のために買って使ってみたのですが、サポーターは生地がかたくしっかりしていて傷が痛むので、今は使っていません。

 

傷あとの部分が乾燥してヒリヒリするときには、白色ワセリンをぬって保護することもあります。

 


現在 術後1ヶ月半ほどで、傷あとはまだ赤いです。

 

いまは夏で腕を出す服を着ているため、傷あとが見えないように外出時はハンドウォーマーか腕カバーで隠しています。傷の保護のためにも腕カバーをしておくと安心です。

 

1年後の夏には傷が大分目立たなくなっていればいいな〜と思います☆

 

アトレスケアの口コミでした。

 

 

www.cosme-bb.com

  

 

エイジングケアができる敏感肌用の化粧水・乳液・クリーム - 敏感さんの口コミブログ