口コミブログ

口コミ・レビューブログ

スポンサーリンク

好きなものを食べても太らない 体重42Kgの私の食べ方

今朝 体重をはかってみたら 41Kgほどでした。

 

体脂肪率は21.7%

 

この数年の体重は、だいたいいつも42Kgくらいなんですけど… ちょっと痩せたかな…


もう少し太ったほうがよさそうと思うんですけどね


いつ体重計にのっても42Kg前後で、太らないんですよ〜

 

体重計41.5Kgの画像

 

 

わたしは痩せるためのダイエットは何年も全くしてないです。


何を食べても太らないし


太れない…

 

体重はもう少しあったほうがいいだろうなとは思うけれど、いまは太るためにものすごく頑張っているというわけでもなく、

 

太るにしても痩せるにしても あまり無理はしないようにしています。


わたしの場合は痩せるのはわりと簡単で、太るほうが難しい。

生まれ持った体質などもありますね。

 

 

世の中にはダイエットして痩せたい人のほうが多いような気がしますが…

 

わたしは毎日好きなものをいろいろ食べていて、それで体重42Kg前後をずっと維持していますよ。


維持している…というと、この体重を理想としているような感じですが…


ほんとうは、もう少し太ったほうがよさそうと本人は思っています。

 

 

わたしが好きなものを食べていても太らないのにはいくつか理由があるのですが、

わたしの食べ方は太りにくい食べ方だと思います。


どんな食べ方かというと、、、

特別目新しい食べ方ではないです。


この食べ方をしていたら そんなに太らないのではないかなと思いますよ。

(わからないですけどね。。笑)


その、わたしの太らない食べ方について少し書きたいと思います。

 

https://www.cosme-bb.com/entry/sensitive-skin-aging-care-cosme

 

 

好きなものを食べても太らない わたしの食べ方

わたしは甘いものが好きで、スイーツ、菓子パンなどをよく食べます。


甘い紅茶も好きで、お砂糖をたくさん入れて毎日のように飲んでいます。

 

体重がもう少し増えてもいいなと思っているので、太ることは全然気にしていないのですが、

健康や美容のために甘いものは控えないとな〜といつも思っています。


甘いものがなかなかやめられない… という感じです。


紅茶に入れるお砂糖は一応、からだのことを考えて きび砂糖にしているのですが、

それにしてもたくさんの量を入れています。

 

エビフライやコロッケ、カツなどの揚げ物も好きで、時々食べていますよ。

 

 

わたしは、カロリーが多い太りやすそうな甘い食べ物や油の多い揚げ物など好きなものを食べているのですが、

わたしが太らない理由のひとつとして、

 

食べ物をゆっくり食べる 

ということがあると思います。


食事はゆっくり食べていますよ。


特に意識してゆっくり食べているわけではなく、マイペースで食べていますが、まわりの人と比べると食べるのが遅いです。

早く食べられません。

 


何回もよく噛んで食べていて、食べるのに時間がかかります。

 

無理して何回も噛んでいるのではなくて、

食べ物の味を十分に味わいながら食べていますよ。


よく噛んで食べないと胃腸に負担がかかってよくないと思い、脳が「よく噛んでから飲みこみなさい」と命令をしているようで、子供の頃から自然に何回もよく噛んで食べています。


子供の頃から食べるのがゆっくりでした。

早く食べられない体質です。

 

 

それで、よく噛んで食べて ゆっくり時間をかけて食べているうちに食欲が満たされてきて、そんなにたくさん食べなくてもお腹が満足します。


よく噛んでゆっくりと食べることは、血糖値の急上昇を抑えるのにもいいと言われていますね。

 

 

早く食べられないことで子供の頃から困ったり 悩むこともありましたが、いまはもう自分のペースでゆっくり食べればいいんだと思っていますよ。


まわりの人に合わせて早く食べたら お腹の調子が悪くなってしまうこともありますからね。

 

 

からだが大きいお相撲さんなどはガツガツガツと早く食べられるイメージで、わたしと同じように何度もよく噛んでゆっくりまったり食べていたら、きっと太れないだろうなと思います。笑

 

 

わたしはカロリーの多い揚げ物や甘いスイーツなども食べますが、食べる量が多くないので、それで太らないのだと思います。


少量をよく噛んで食べて満足していますよ。

満足感が大事ですね☆

 

 

甘いもの・スイーツなどはからだの健康のために控えたいと思っていますが、わたしが甘いものを控えると さらに体重が減ってしまいそうで… 


実際に、以前甘い食べ物を控えたときに体重が減ってしまったことがありました。


それなので、わたしの場合は甘いものはそんなに我慢しなくてもいいかもと思っています。

 

 

お食事は、お肉よりもお魚をよく食べています。

ごはんはお茶碗の3分の2くらいの量を食べます。


パンが好きで、ごはん(米)は食べない日もありますよ。

 

 

3年くらい前は体重が45〜46Kgくらいあったんですけどね。


その頃と比べると顔がひとまわり小さくなったように思います。


体重が減ると顔が小さくなりますね ♪

 

 

あと、体重45〜46Kgくらいのときはお腹のお肉が気になっていて、お腹だけ痩せたいな〜と思いながら なかなか痩せられなかったのですが、


体重が42Kgに減ったら、お腹もへっこんで、お腹の脂肪があまり気にならなくなりました ♪

 

体脂肪率は前は28%くらいあったのですが、体重が3Kg少なくなったら体脂肪率も少なくなりました。

今朝は21.7%でしたよ。

 

 

体重が少ない女性は将来骨粗しょう症になりやすいということで、毎日カルシウムサプリを摂取していますよ。


運動をあまりしていなくて筋肉量が少ないので、筋肉量が増えたら体重がもう少し増えるかなと思います。


スクワットも少ししていますが、からだをもう少し鍛えて、高齢になったときにも元気に過ごせるようにしていきたいと思います☆