1日に1度は鏡で顔を見ている私ですが、この頃は顔の肌にハリがでているようで、ちょっと喜んでいますよ。
少し前からEGF美容液を朝晩使っていて、その効果がでているのかなとも思いますし、
あと、最近、コラーゲン10,000mg配合のコラーゲンドリンクを飲み始めているので、その効果もでているのかなと思います。
肌(皮膚)は食べ物や飲み物の栄養から作られます。
お肌や体の状態・健康は、毎日の食事で食べる物や、食べ方がとても大きく関係してきますね。
敏感肌の私はスキンケア化粧品の成分が肌に合わないことがあるため、美肌や全身の美容のために、体の中からも綺麗になれるように考えていきたいです。
美肌に良い食事を食べるようにする。
毎日の食事でなかなか摂取できない栄養は、美容成分がいろいろ入った美容ドリンクやサプリメントなどで栄養を補いたいと思います。
最近よく飲んでいるコラーゲンドリンクは、
森永製菓の『おいしいコラーゲンドリンク』です。
森永製菓 おいしいコラーゲンドリンクは、ネット広告などで時々見ることがあり、その広告を見るたびに、ほんとうに美味しいのかな〜 一度試してみたいなと思っていました。
コラーゲンパウダーやコラーゲンドリンクなどのコラーゲン含有食品は、これまで何種類も試している私ですが、森永製菓 の『おいしいコラーゲンドリンク』は今回初めて飲んでみました。
森永製菓 おいしいコラーゲンドリンクを飲んでみて良いと思ったこと(口コミ)や、味の感想、その他のコラーゲン食品との比較など 書きたいと思います。
- コラーゲン不足はシワやたるみの原因に…
- 森永 おいしいコラーゲンドリンクの美容成分
- 森永おいしいコラーゲンドリンクの原材料名と栄養成分
- 森永おいしいコラーゲンドリンクの口コミ・感想
- 森永コラーゲンドリンクはホットで飲むのもおすすめ
- 森永製菓 おいしいコラーゲンドリンクの購入
- 森永おいしいコラーゲンドリンクとDHC コラーゲンビューティ12000EXとの比較
- 森永おいしいコラーゲンドリンクとアスタリフト ドリンク ピュアコラーゲン10000との比較
- 美肌・美容のためにできること
コラーゲン不足はシワやたるみの原因に…
コラーゲンは、肌の真皮層で網目状に張りめぐらされているタンパク質の一種で、体内の3分の1を占める弾力性のある成分。
コラーゲンは皮膚や関節、骨の健康、角膜の働きを助けます。
加齢などによりコラーゲンが不足すると、肌のハリや弾力が失われてシワやたるみができやすくなるということ…
肌全体がたるんでくると、それにともなって毛穴も伸びてしまい、毛穴の開きが目立つようになります。
コラーゲンは残念なことに20代から減少し始めます。
また、紫外線や皮膚への刺激によっても破壊されるということです。
コラーゲンを体に積極的に取り入れて、年齢を重ねてもハリ・ツヤ・弾力のある美しいお肌でいられたら嬉しいですね!
森永 おいしいコラーゲンドリンクの美容成分
森永製菓『おいしいコラーゲンドリンク』の特長や配合されている美容成分についてです。
低分子コラーゲン配合で体に吸収しやすい
コラーゲンは分子が大きく、体内で吸収されにくいのですが、
森永製菓『おいしいコラーゲンドリンク』は低分子化されたコラーゲンペプチド配合
コラーゲンの分子が小さいので、消化・吸収しやすくなっています。
コラーゲンペプチド10,000mg配合
コラーゲンが不足するとシワやたるみができやすくなるということですから、
コラーゲンの量がたくさん入っているドリンクは、肌のハリや弾力などの美容効果が大きく期待できますね。
コラーゲン含有食品の粉末コラーゲン(コラーゲンパウダー)では、1日あたりの目安量として5,000mgほどのコラーゲンを摂取できるものがよくあります。
森永製菓おいしいコラーゲンドリンクは、1本の中に、その2倍、
10,000mgのコラーゲンが配合されています。
10,000mgの低分子コラーゲンを毎日摂取して、それが体内に吸収されれば、美容・健康効果が大きく期待できます。
セラミド配合
森永製菓おいしいコラーゲンドリンクには、セラミドの成分も配合されています。
セラミドは天然の保湿成分で、外部の刺激から肌を守り、水分の蒸発を防ぎます。
不足すると、乾燥などによるトラブルが起こりやすくなります。
森永おいしいコラーゲンドリンクの原材料名と栄養成分
《森永 おいしいコラーゲンドリンク ピーチ味の原材料名》
豚コラーゲンペプチド、もも果汁、砂糖、こんにゃく芋エキス加工品(セラミド含有)、果糖ぶどう糖液糖、香料、りんご酸、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、クエン酸、ビタミンC、ビタミンD
《森永 おいしいコラーゲンドリンク レモン味の原材料名》
豚コラーゲンペプチド、レモン果汁、砂糖、こんにゃく芋エキス加工品(セラミド含有)、クエン酸、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、ビタミンC、ビタミンD
《栄養成分》1本 125mlあたり
- 熱量 65kcal
- たんぱく質 10g
- 脂質 0g
- 炭水化物 6.3g
- ナトリウム 0〜40mg
- コラーゲンペプチド 10,000mg
- こんにゃく芋エキス加工品(セラミド含有) 5mg配合
※たんぱく質10gは、コラーゲンペプチドを含んだ量です。
森永おいしいコラーゲンドリンクの口コミ・感想
コラーゲンの量がたくさん配合されている美容ドリンクは、味があまりよくないものがあります。
味が美味しくないと毎日飲み続けるのは大変ですね。
コラーゲンパウダー(粉末コラーゲン)もこれまで何種類も試しましたが、どれもあまり美味しいと思うことはなかったです。
ものすごくまずいということはないのですが、1日分のコラーゲンパウダーの量を飲み物に入れて飲むと、
たいてい味が変わって美味しさが減ってしまうので、そのような美味しくない飲み物を毎日続けて飲むのは大変です。
それでも これまでは美容のためと思って我慢して飲んでいましたよ。
コラーゲンドリンクは、コラーゲンが10,000mg以上配合されたドリンクをこれまでいくつか試したことがありますが、美味しく飲めるものはありませんでした。
森永製菓 おいしいコラーゲンドリンクは、『おいしいコラーゲンドリンク』というネーミングなので、美味しいのかな〜と期待します。
美味しいコラーゲンドリンクが飲みたい!と思ったので、森永製菓おいしいコラーゲンドリンクのお試しセットを購入して飲んでみました。
その味の感想は…
森永 おいしいコラーゲンを飲んだ正直な感想を書きます。
最初、常温で『森永製菓 おいしいコラーゲンドリンク』を飲んだときは、
これまでに飲んだコラーゲン10,000mg以上配合されたドリンクのなかでは とても飲みやすい味だと思いました。
ピーチジュースを少し薄めたような味です。
コラーゲン独特の嫌な味はありません。
(個人の感想です。味覚は個人差があると思います。)
その後、おいしいコラーゲンドリンクを温めて飲んでみると、普通の桃ジュースのような味で飲めて、ほんとうに美味しいと思いましたよ。
レモン味のコラーゲンドリンク
森永製菓の『おいしいコラーゲンドリンク』には、レモン味のコラーゲンドリンクもあり、
今回申し込んだお試しセットにはレモン味のコラーゲンドリンクが2本入っていました。
それで、レモン味のほうも常温で飲んでみたところ、私はレモン味のほうが美味しいと思って好きな味でした。
ピーチ味よりももっと飲みやすいと思いましたよ。
森永コラーゲンドリンクはホットで飲むのもおすすめ
寒い時期は冷たいジュースなどの飲み物を飲む機会が減って、冷たい飲み物よりも温かい飲み物が飲みたくなることがありますね。
森永製菓のおいしいコラーゲンドリンクは、あたためてホットで飲むのもおすすめということです。
秋・冬は空気が乾燥していることが多く、お肌がカサカサしやすいですから、体の中からも保湿対策をして、うるおいのあるぷるぷる・つやつやなお肌でいられたら嬉しいですね。
今回届いた森永のコラーゲンドリンクについていた案内書には、あたためて飲む作り方や、紅茶に入れたり、はちみつを入れたり、豆乳と混ぜて飲む方法など、ホットで美味しくて飲む方法がいろいろ紹介されていました。
温めても森永コラーゲンドリンクで期待できる効果は変わらないということです。
それで、ピーチ味のコラーゲンドリンクを電子レンジで少し温めて飲んでみたら、常温で飲むよりも美味しく飲めました。
フルーツジュースと同じような味です。
寒い冬は温かい飲み物を飲むとホッとしますね。体があたたまります。
案内書には、森永製菓のコラーゲンドリンクを使ったコラーゲンしゃぶしゃぶのレシピなども紹介されていましたよ。
コラーゲン入りの豚しゃぶ 美味しそうです〜
おいしく食べられて、美味しく飲めて 綺麗になれたら嬉しいですね!
森永製菓 おいしいコラーゲンドリンクの購入
森永おいしいコラーゲンドリンクとDHC コラーゲンビューティ12000EXとの比較
コラーゲンが10,000mg以上配合された美容ドリンクでは、
DHCのコラーゲンドリンクを飲んだことがあります。
DHC コラーゲンビューティ12000EXはコラーゲンが12,000mg配合されていて、その他に美容成分もいろいろ入っていますが、味があまり美味しくなくて、毎日飲み続けるのは辛いな… と思いました。
ただ、DHCのコラーゲンドリンクは量が50mlと少量なので、味がそんなに美味しくなかったとしても 2口ほどですぐに飲み終わります。
DHCのコラーゲンドリンク
コラーゲンビューティ12000EXについては、こちらで詳しく書いています。↓
私は少量でも12,000mg入ったドリンクは毎日飲み続けられそうにない…と思い、
コラーゲン7,000mg配合のDHC コラーゲンビューティ7000 プラスのほうだったら味が飲みやすくて 毎日飲み続けられそうだと思いました。
森永の『おいしいコラーゲンドリンク』は125ml入りです。
森永おいしいコラーゲンドリンクとアスタリフト ドリンク ピュアコラーゲン10000との比較
富士フィルム アスタリフト ドリンク ピュアコラーゲン10000も、低分子ピュアコラーゲンが10,000mg配合されています。
味は、森永の『おいしいコラーゲンドリンク』のほうが美味しいと思います。
(個人の感想です。)
ただこれも、富士フィルム アスタリフト コラーゲンドリンクのほうは量が30mlと少ないので、そんなに美味しくなくてもすぐに飲めます。
アスタリフト コラーゲンドリンク お試しセットのレビューはこちらで書いています。↓
美容効果については、どちらのドリンクがどれくらい効果があるというのは はっきりとはわかりませんが、価格的には森永のコラーゲンドリンクのほうが買いやすい価格となっています。
お試しセットはとても買いやすい価格となっていますので、お得に試せるものを飲んでみて、味や美容効果を確かめてみるのも良いと思います。
美肌・美容のためにできること
コラーゲンは夜にとると効果的で良いということなので、森永コラーゲンドリンクは夜に飲むようにしています。
コラーゲンは20歳をピークに減少し続ける…
ということで、それはとても残念なことですが、
年齢を重ねてもハリ・ツヤのある美肌でいられるように、これからもコラーゲンドリンクやコラーゲン食品を摂取していきたいと思います。
できれば、コラーゲンは美味しく楽しい気分で摂取できるといいですね!
美肌や美容のためには食事・食べ物がとても大切
肌に良い・体に良い食べ物を食べるようにして、その上でコラーゲンドリンクを飲み、コラーゲンの栄養を補うようにしたいです。
~関連~
★ファンケル コラーゲンサプリ
ファンケルのとてもお得な780円のコラーゲンサプリお試しセットも試してみました。
レビューはこちらで書いています。↓
★グリコ「ヘスペリジン&コラーゲン」 ドリンクの口コミ・感想
▶アサヒ パーフェクト・コラーゲンパウダーとコラーゲンドリンクの口コミ