口コミブログ

口コミ・レビューブログ

スポンサーリンク

ノブⅡ 化粧水とクリームの口コミ。とても敏感な肌のためのスキンケア

常盤薬品 NOV(ノブ)の敏感肌用スキンケア化粧品には、

  • ノブⅡ (いつも刺激を受けやすい)
  • ノブⅢ (肌あれ・乾燥が気になる)
  • L&W(高保湿エイジングケア)

 

などの種類があります。このほかにニキビ用もありますね。

 

この中で、シンプル&ピュアな処方で とても敏感な肌をまもる、

ノブⅡシリーズのスキンケア化粧品を使ってみました。

 

 

NOV 商品の案内冊子

 

ノブ II トライアルセット

 

 

ノブⅡのスキンケアシリーズは、洗顔料や乳液、クリームなどを使ってみましたよ。

 

この記事では、ノブⅡ フェイスローション(化粧水)とノブⅡ保湿クリーム2種類の口コミ・レビューなどについて書きたいと思います。

 

 

 

おすすめ記事

敏感肌用の低刺激なスキンケア化粧品のまとめ 

www.cosme-bb.com

  

ノブⅡのスキンケア化粧品は こんな人におすすめ

ノブの化粧品案内に、

ノブⅡはこんな方におすすめ

と書かれているページがあります。

 

それを見てみると、私はすべての項目にあてはまりました。 

  • 化粧品を使用していて、しみたり、赤み・かゆみを感じたことがある
  • いつも お肌への刺激が気になる
  • とにかくお肌にやさしいケアがしたい
  • 低刺激性の化粧品を使いたい

 

ノブⅡを試してみようと思った理由

ノブⅡのスキンケア化粧品を試してみようかなと思った理由は、その何ヶ月か前に肌の調子が悪くなって皮膚科で治療をしていたので、なるべく肌にやさしい化粧品を使いたいと思ったからです。

 

そのとき起こっていた肌トラブルは、皮膚科の薬をつけてから2、3日ほどですぐに良くなったのですが、それからしばらくは皮膚科で処方された薬(保湿剤)をつけていて、その後、肌に刺激の少ない敏感肌用の化粧品を使っていました。

 

肌トラブルが起こる前は、エイジングケアや美白ケアができるスキンケア化粧品も使っていましたが、肌の調子が悪くなってからはエイジングケアや美白ケアなどは中断して、シンプルな成分で作られている敏感肌用のスキンケア化粧品を使うようにしていました。

 

(その後、お肌の調子が安定したので、現在はまた美白やエイジングケアのできる化粧品も使っています。)

 

ノブⅡを試した頃の肌は、肌トラブルが起きていたときの肌と比べたら大分安定していて良い状態だったのですが、もともと敏感肌でお肌が弱いので、シンプルな成分で作られた低刺激な化粧品を使うほうが安心できました。

 

 

 

ノブⅡの化粧水 フェイスローションの成分

ノブⅡシリーズは、配合する成分を厳選し、原料の精製度にこだわったシンプル&ピュアな処方。

 

敏感なお肌をさまざまな刺激から守ります。 

 

  • アルコールフリー
  • 無香料・無着色
  • 低刺激性
  • シンプル処方

 

 

刺激を感じやすい敏感なお肌は、清潔に保ち、潤いを与えて守ることが大切。

 

敏感肌スキンケア ノブⅡの化粧水・フェイスローションは、
しっとりした感触で、肌あれしやすく かさつきやすいお肌に たっぷりと潤いを与える化粧水です。 

 

ノブⅡの化粧水の成分を見てみると、ほんとうにシンプルな成分で作られていることがわかります。

 

 

《有効成分》

  • グリチルリチン酸2K
    (消炎効果があり、肌荒れを防ぎます。医薬品成分)

 

《その他の成分》

  • ジグリセリン(保湿効果)
  • BG(保湿成分)
  • 海水乾燥物(海塩、保湿効果)
  • アラントイン
    (消炎効果や細胞を活性化する作用。肌荒れを防ぐ)

 

  • クエン酸
    (クエン酸Naと組み合わせて化粧品のpHを安定させる。
    収れん効果、肌のキメを整える) 
  • クエン酸Na(pH調整剤)
  • メチルパラベン(防腐剤 )

 

 

 

ノブⅡの化粧水 フェイスローションの口コミ・レビュー

ノブⅡの化粧水 フェイスローションはサンプル品で試してみました。

 

サンプルは1袋に2mlの化粧水が入っています。

 

ノブⅡフェイスローションのサンプル

 

 

ノブⅡの化粧液はとろみが少ない透明の液です。

その化粧水を手に少しずつとって顔につけました。

 

べたつかず、少しさっぱりした感じの使用感です。

 

 

化粧水をつけている時は保湿力があまり高くないかもしれないと思ったのですが、時間が経ってから肌の状態をみると、肌がしっとりとしていたので、ちゃんと保湿されているようでした。

 

 

ノブⅢの乾燥肌スキンケアシリーズは、ノブIIシリーズよりもさらに保湿力が高くなっているようです。

 

よりシンプルな成分なのはノブⅡのほうなので、その時のお肌の状態によって選ぶといいですね。

 

敏感肌の高保湿スキンケア「ノブⅢ」シリーズの使用感想・口コミなど詳しいことはこちらで書いています。↓ 

www.cosme-bb.com

 

 

 

ノブⅡの化粧水を使った時、肌への刺激は感じませんでした。

かゆみや赤みも出なくて大丈夫だったので安心しました。 

 

 

ノブ Ⅱ フェイスローションの他の人の口コミも見てみました。

 

ノブ Ⅱ フェイスローションの口コミまとめ

*肌馴染みが良い

*肌荒れ時にしみなかった

*優しいつけ心地

*秋冬には保湿力が足りないかも

*刺激を感じない

 

 

私の肌の救世主です!ないと困ります!

普段はノブ3の使用ですが、たまに他の化粧品に浮気。
そして赤みやかぶれが出て失敗… という時に、必ずこちらに戻ってきます。

使用もべたつかず気に入っています。
ほんとに肌が超敏感になっていない時には物足りないですが、
いつも手元に置いておきたいアイテムです。

(30代 敏感肌) 

引用:@cosme

 

 

私には痒みと赤みが出てしまいました。
グリチルリチン酸2Kとアラントインは有効成分ですが人によっては刺激を感じることがあるそうなので、もしかしたらこの成分が合わなかったのかな?
使用感もベタベタして浸透している感じがなく好きではありませんでした。

それから、この成分でこのお値段はいくらなんでも高すぎるのでは…もし肌に合ったとしても、リピートは考えてしまいますね。

(20代 敏感肌)

引用:@cosme 

 

 

 

 

ノブⅡ トライアル(お試し)セット

 

 

ノブⅡ 洗顔料の口コミ・レビューはこちらで書いています。 ↓

www.cosme-bb.com

 

 

 

NOV(ノブ) Ⅱ モイスチュアクリームとモイスチュアバーム

NOV(ノブ)の化粧品 (ノエビア)
敏感肌スキンケアシリーズ  ノブⅡの保湿クリームも使ってみました。

 

ノブⅡのスキンケアシリーズの保湿剤には乳液がなく、保湿クリームのモイスチュアクリームとバーム状保湿クリームのモイスチュアバームとがあります。

 

⚫︎ノブⅡ モイスチュアクリーム(保湿クリーム)
やわらかくみずみずしい感触で 肌荒れしやすくカサつきやすい肌を乾燥からしっかりとまもるクリームです。

 

ノブ II モイスチュアクリーム(医薬部外品)《50g》

 

ノブⅡ モイスチュアバーム(バーム状保湿クリーム)
べたつかずなめらかな感触で、特に乾燥が気になる敏感な肌をまもるワセリン配合のバームタイプのクリームです。

ノブII モイスチュアバーム 30g

 

 

ノブⅡのモイスチュアクリームとモイスチュアバームは低刺激処方

  • 無香料・無着色・低刺激性
  • パッチテスト済み
  • アレルギーテスト済み

(すべての方に、アレルギーが起こらないわけではありません。)

  • アルコールフリー

 

となっています。 

 

 

 

 

ノブⅡ モイスチュアクリームとモイスチュアバームの口コミ・レビュー

ノブⅡのモイスチュアクリームとモイスチュアバームの2つを、顔につけて試してみました。

 

サンプル(お試し品)があったので、保湿クリームとバーム状クリームをそれぞれ別の日につけて試しました。

 

使用順序は、化粧水をつけたあとに保湿クリームをつけています。

 

 

ノブⅡ保湿クリームとバーム状保湿クリーム

 

 

ノブⅡ モイスチュアクリームの口コミ・感想

ノブⅡ モイスチュアクリームは白色のやわらかいクリームで、顔にのばしやすいです。

 

肌に刺激を感じることはなく、やさしいつけ心地でした。

 

ノブⅡの化粧水は保湿力があまり多くないように思いましたが、化粧水のあとにこのモイスチュアクリームをつけると、肌が保湿されて、一晩寝たあとの翌朝も肌が乾燥していなくて、ちょうど良い感じにうるおっていました。 

 

 

私は敏感肌で乾燥しやすい肌なのですが、ノブⅡのモイスチュアクリームで顔がベタベタしたり 油分で顔がテカテカすることはなかったです。

 

試供品(サンプル品)は0.8g入りで、それを1回で全量つけました。

 

ノブⅡ モイスチュアクリームは、朝と夜のスキンケアのときに使えて、メイク前にも使えるので良いと思います。

 

ノブ Ⅱ モイスチュアクリームの他の人の口コミも見てみました。

 

 

ノブ Ⅱ モイスチュアクリームの良い口コミと悪い口コミ

*べたつかない

*値段が高い

*肌がもちもちする・つるつる

*相性が悪く、脂漏性湿疹ができてブツブツ痒くなった

*お肌が敏感になった時の乾燥やピリピリ感はおさえられませんでした。

*低刺激でピリピリしない

*保湿力がものたりない

 

 

トライアルセットを購入しましたが使用2日目程から肌の内側から潤う様な感覚です
割と油分が多めな感じの使用感なのでニキビとかができやすい人はトラブル起こしそうな感じかなぁ
夏でも肌が潤わない万年乾燥するって人向けだと思う

(30代 アトピー肌)

引用:@cosme 

 

 

 

 

ノブⅡ モイスチュアバームの口コミ・レビュー

ノブⅡ モイスチュアバームは、少し透き通った色の しっかりとしたかたさのクリームです。

 

でも、モイスチュアバームを手で顔につけた時は、なめらかにするするとよく伸びて肌につけやすかったです。

 

なめらかにつけられると肌に負担がかかりにくいのでいいですね。

 

 

モイスチュアバームのサンプルは1袋に0.5g入っていて、それを全部顔につけると、つけた直後は見た目、顔がテカテカになっていました。

 

ワセリン入りのクリームで肌がしっかりと保湿されている感じです。

使用感は悪くなかったです。


少し透き通った色のクリームで、顔につけた時にベタつきを感じません。

 

 

夜の肌のお手入れの時に、化粧水のあとにモイスチュアバームをつけて、その後一晩寝て 翌朝 顔を鏡で見てみると、肌がしっとりとうるおって キメが整い 綺麗になっていました。

 

やはり、保湿を十分にすると肌がうるおってきれいになりますね。

 

 

モイスチュアバームをつけた直後は顔がテカテカしていたので、ニキビや吹き出物がでないか心配でしたが、大丈夫でした。

 

肌質によっては油分が多過ぎる場合もあるかもしれませんが、乾燥肌気味の私は大丈夫なようです。

 

肌の乾燥が原因で吹き出物やニキビができることもありますね。

 

 

ノブⅡのモイスチュアバームは、敏感な肌をしっかりと守ってくれるワセリン配合のクリームということで、つけて試してみた感じ、お肌が保湿されて潤い、きれいになったので気に入りました。

 

朝と夜のスキンケアの時に使えて、メイク前にも使えるようなので、続けて使ってみたい保湿クリームだと思いました。

 

肌が乾燥しやすいときには、保湿力の高いクリームで肌のお手入れをすると良いですね。

 

 

ノブⅡ モイスチュアバームの他の人の口コミも見てみました。

 

ノブⅡ モイスチュアバームの良い口コミと悪い口コミ

*ニキビができた

*少しべたつきがあるけれど、ぬりすぎなければ大丈夫

*ワセリンよりも柔らかくて伸ばしやすいのがいい

*赤ら顔のようになってしまった時にも使えた

*赤くなってヒリヒリした

*しっとりうるおう

 

 

体温で溶けるためワセリンよりも伸びがよく使いやすいです。
顔全体に使用するとベタつきが気になるため、ナイトクリーム代わりに口周りの粉を吹く部分に薄く使用しています。
スキンケア後にしっかりと蓋をしてくれるため、乾燥肌のかたにオススメです。

(20代 乾燥肌)

引用:@cosme 

 

 

 

 

ノブⅡ トライアルセット

敏感肌スキンケアのノブⅡシリーズにはトライアルセットがあり、保湿クリームのモイスチュアクリームやモイスチュアバームも入っています。

 

初めて使用するときには、1週間分使えるトライアルセットを試してみるのも良いですね。

 

ノブⅡトライアルセット 

〈セット内容〉

  • ノブⅡ クレンジングクリーム 15g
  • ノブⅡ ウォッシングクリーム 15g
  • ノブⅡ フェイスローション  20ml(医薬部外品)
  • ノブⅡ モイスチュアクリーム 6g
  • (医薬部外品)ノブII モイスチュアバーム  0.5g×2個 おためし2回分

 

 

ノブⅡトライアルセット

 

 

 

ノブⅡ モイスチュアクリームの成分

《有効成分》
⚫︎アラントイン

(消炎効果、肌荒れを防ぐ)

⚫︎グリチルリチン酸2K

(消炎効果、肌荒れを防ぐ)

 

《その他の成分》
⚫︎

⚫︎BG(保湿成分、抗菌作用)

⚫︎スクワラン

(皮膚への浸透性が良く、ベタつきがない。感触改善) 

⚫︎イソステアリン酸2-ヘキシルデジル

(エステル油剤) 

⚫︎ベヘニルアルコール
(クリームのかたさを調整や、乳化安定作用)

 

⚫︎硬化油(皮膚保護剤、油性基材)

⚫︎ミツロウ
(ミツバチの巣からロウ分を採取して精製したもの。保湿・抗菌効果) 

⚫︎親油型モノステアリン酸グリセリル

(非イオン界面活性剤、乳化剤、皮膚のうるおいを保つ) 

⚫︎モノステアリン酸ポリエチレングリコール

(ノニオン界面活性剤、乳化剤)

⚫︎海水乾燥物(保湿)

⚫︎パーム油
(ヤシ科植物アブラヤシから作られたオイル)

⚫︎メチルパラベン(防腐剤)

 

 

 

ノブⅡ モイスチュアバームの成分

⚫︎スクワラン

(エモリエント成分、肌の角層内の水分蒸発を防ぐ。感触改善)

⚫︎ワセリン

(石油を精製して作られる物質。肌の保護、水分の蒸発を防ぐ。
石油を原料としていますが、肌に刺激のある不純物が取り除かれているため低刺激です。)

 

⚫︎ジメチコン

(液状のシリコーンオイル、表面処理剤)

⚫︎(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー

(増粘剤、感触改善) 

⚫︎パルミチン酸デキストリン

(油溶性増粘剤、乳化安定効果)

⚫︎テトラ(ヒドロキシステアリン酸/イソステアリン酸)ジペンタエリスリチル

(油性エモリエント成分、抱水性を持つ)

 

⚫︎ポリメタクリル酸メチル

(皮膜形成効果、増粘効果)

⚫︎イソステアリン酸ポリグリセリル-2

(乳化剤、エモリエント効果) 

⚫︎ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン

(シリコーン油、感触向上)

 

⚫︎PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン

(ポリエーテル変性シリコーン界面活性剤、シリコーン系乳化剤) 

⚫︎(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー

(感触改善)

⚫︎グリチルレチン酸ステアリル

(抗炎症効果、肌荒れを防ぎます。)

⚫︎トコフェロール

(天然ビタミンE、抗酸化作用、酸化防止剤)

 

 

ここまで、 ノブⅡ 化粧水とクリームの口コミ(とても敏感なお肌のためのスキンケア)についてでした。

 

 

~敏感肌のスキンケア化粧品 関連記事~  

 

個人的には、ノブのスキンケアシリーズの中ではノブL&Wのシリーズが肌に合っていて好きです。

 

★ノブL&W スキンケア化粧品の口コミ・レビュー

敏感肌のエイジングケア化粧品

使ってみたら とても良かったです。レビューを書いています。↓

www.cosme-bb.com

 

 

★アトピスマイルクリームの口コミ・レビュー 

肌荒れ時に使って良かったです。

www.cosme-bb.com

 

 

★オルビスユーの口コミ・レビュー

www.cosme-bb.com