新発売したオンリーミネラル(ONLY MINERALS)のBBクリームがすごくいいので、購入して使っています。
オンリーミネラル
ミネラルエッセンス BBクリーム 30g
価格 4,000円(税抜)
オンリーミネラルのミネラルエッセンスBBクリームは、1つで5役の機能をもつファンデーションで、とても便利です。
《5役の機能》
⚫︎化粧下地
⚫︎日焼け止め
(紫外線防止効果はSPF25 PA++)
⚫︎コンシーラー
⚫︎ファンデーション
⚫︎フェイスパウダー
肌にやさしい低刺激なBBクリームなので、敏感肌のわたしには嬉しいです。
オンリーミネラルのファンデーションは、何年か前に金色の容器に入ったBBクリームを購入して使ったことがあるのですが、
そのBBクリームは伸びがあまりよくなくて厚塗りな感じになってしまい、あまり満足できませんでした。
でも、新発売のオンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリーム(多機能ファンデーション)は、とても満足していていて 気に入っていますよ ♪
乾燥肌にも嬉しい、しっとりツヤ肌が続くファンデーションです。
オンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリームの良いところや、使った感想(口コミ)など 書きたいと思います。
肌にやさしい低刺激なBBクリーム
- 肌にやさしい低刺激なBBクリーム
- オンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリームの口コミ・使用感想
- オンリーミネラル BBクリームの色選び
- ミネラルエッセンスBBクリームの購入・価格
- オンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリームの成分
- おすすめしたいBBクリーム
BBクリームは、これまでほとんど使っていませんでした。
それは、石けんで落とせるBBクリームがあまりないからです。
クレンジング剤の使用はお肌に負担がかかることがあるため、敏感肌のわたしは使わないようにしています。
オンリーミネラルのミネラルエッセンスBBクリームはクレンジング剤不要で 洗顔石けんで落とせる(オフできる)ので、購入しました。
クレンジング剤が必要なファンデーションは購入をあきらめるのですが、このBBクリームは使うのをあきらめなくてもよかったので、嬉しいです。
敏感肌でなくても、クレンジング剤を使わずに洗顔石けんだけで落とせるのは便利ですし、お肌に負担がかかりにくくて良いですね。
低刺激処方
オンリーミネラルのミネラルエッセンスBBクリームには、一般的なファンデーションに配合されている鉱物油、石油系界面活性剤、シリコン、ポリマーなどの肌に負担になる成分は入っていません。
11のフリー処方(不使用成分)
合成着色料(タール系色素)、コムギ由来成分、合成香料 、シリコン 、紫外線吸収剤、タルク、鉱物油、エタノール、石油系界面活性剤、合成酸化防止剤、パラベン
⚫︎パッチテスト済み
(すべての方にトラブルが起きないというわけではありません。)
敏感肌にもやさしい低刺激なファンデーション(BBクリーム)です。
オンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリームの口コミ・使用感想
オンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリームは、化粧品店で手の甲や腕につけて試してみたときに、とてもきれいにつけられたので、こんなのはこれまでになかった〜と思い、すごく欲しくなりました。
購入前に顔につけて試さなかったので、顔につけても同じようにきれいにつけられるかな?と少し心配しながら購入したのですが、
購入したあと 顔につけてみると、手につけた時と同じように とてもきれいにつけられたので良かったです。
オンリーミネラル BBクリームを顔につける
オンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリームは、洗顔後、化粧水と化粧オイルを2滴ほどつけたあとにつけています。
化粧オイルは、現在はハーバーの美白化粧オイルを使っていますよ。
こちらです。↓
紫外線が心配なときには、化粧水・化粧オイルをつけたあとに日焼け止めを塗って、その上にBBクリームをつけることがあります。
オンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリームの紫外線防止効果はSPF25 PA++で、日常ではこのくらいあれば十分だと思いますが、
BBクリームは目もとや小鼻などには薄めにつけるときれいにつけられるので、薄く塗る部分は紫外線カットが心配になることがあり…
それで、日差しをたくさん浴びそうな日は、BBクリームをつける前に日焼け止めクリームを顔全体的に塗っておくと、紫外線をしっかりとカットできて安心です。
伸びが良い
オンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリームの肌へのつけ方(使い方)は、
パール1粒分を額・両頬・あごにのせ、内側から外に向かって伸ばし、
小鼻や目もとは残りをトントンとなじませる程度に薄くつけます。
BBクリームの伸びがとてもよいです。
苦労することなく なめらかにスルスルと肌にきれいに伸ばせます。
ムラにならない・きれいにつけられる
これまで、クリーム系のファンデーションやリキッドファンデーションは、つけるときにムラになってきれいにつけられないことがよくあったのですが、
オンリーミネラルのミネラルエッセンスBBクリームは、ムラにならずに きれいにつけられます。
何年か前に購入したオンリーミネラルのBBクリーム(ファンデーション)は、厚塗りな感じに見えて、透明感がなく、人工的な能面のような顔に見えてしまっていたため、あまり使わなかったのですが、
ミネラルエッセンスBBクリームは、ベッタリ厚塗りにならなくて、軽い使用感、薄づきで自然です。
美容クリームをつけているような感覚で、透明感もあります。
カバー力に満足
オンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリームは、薄く自然な感じにつけられますが、
毛穴・シミ・赤みなど 肌の気になる部分はきれいにカバーしてくれて嬉しいです。
一度塗ったあと、気になる部分は、その部分だけ もう一度重ねづけすると良いですね。
薄くつけられて、よれないです。
薄づきでファンデーション(BBクリーム)がシワの部分にたまりにくいから、シワが目立ちにくい。
保湿に満足。しっとりツヤ肌が長時間続く
これまで 化粧をするときは、肌への負担が少ないパウダーファンデーションやフェイスパウダーを使っていたため、
パウダータイプ(粉)だと どうしても乾燥が気になってしまい、カサカサ肌に見えるのが悩みでした。
オンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリームは、乾燥が気にならないのがとても嬉しいです。
お肌がしっとりして、ツヤ肌に見えますよ。
成分を見てみると、保湿効果が高いセラミドの成分も入っていました。
敏感肌も使える・刺激がない
オンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリームは購入してから何度か使っていますが、肌への刺激を感じないし、吹出物ができたりとか肌トラブルなどは起こっていません。
敏感肌のわたしも使えて嬉しいです。
洗顔石けんでも落とせていますよ。
少し しっかりめに肌を洗うようにすると きれいに落とせます。
顔をさっとなでるくらいでは、残ってしまうことがあります。
オンリーミネラル BBクリームの色選び
オンリーミネラル ミネラルBBクリームの色の種類は3色
⚫︎ライトオークル(明るい肌色)
⚫︎オークル(標準的な肌色)
⚫︎ナチュラルベージュ(ピンク系の標準的な肌色)
わたしの肌は標準的な肌よりも白い肌でピンク系の肌なので、最初、ライトオークルにするか ナチュラルベージュにするかで迷いました。
ライトオークルはオークル系の色ですからね。
両方の色を手や腕につけて試してみると、ナチュラルベージュはライトオークルよりも暗めの色でした。
それで、ライトオークルのほうが顔色がくすんで見えないだろうと思い、ライトオークルを購入することに決めました。
購入したあとに顔につけてみたら、
やはり、少し明るめのライトオークルが顔の色に合っていて良かったです。
なりたい肌の色によって好みが違うかもしれませんが、色白肌の方はピンク系の肌でもライトオークルのBBクリームがよさそうに思います。
ミネラルエッセンスBBクリームの購入・価格
オンリーミネラル「ミネラルエッセンスBBクリーム」 30gの価格は、
4,000円(税抜)
わたしはオンリーミネラルの公式サイトで購入しました。
★公式サイトはこちらです。
amazonや楽天、ヤフーショッピングでも購入できますよ。
ミネラルエッセンスBBクリームは、これひとつだけつけてもいいのですが、
ミネラルエッセンスBBクリームをつけた上に、
オンリーミネラル 「ミネラルクリアグロウフェイスパウダー」をつけると きれいなので、ミネラルクリアグロウフェイスパウダーも一緒に公式サイトで購入しましたよ。
ミネラルクリアグロウフェイスパウダーについては、今度また 感想など書きますね。
ブラシも一緒に購入したのですが、とても満足して使っています。
オンリーミネラル ミネラルエッセンスBBクリームの成分
⚫︎水
⚫︎ラウリン酸メチルヘプチル
(液状の油性オイル、エモリエント効果、感触改良)
⚫︎BG(保湿成分)
⚫︎トリエチルヘキサノイン
(エステル油、保湿、エモリエント効果)
⚫︎グリセリン(保湿成分)
⚫︎イソステアリン酸ソルビタン
(品質安定、非イオン界面活性剤)
⚫︎ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6
(非イオン界面活性剤、エモリエント剤、乳化剤)
⚫︎ヒドロキシプロピルシクロデキストリン
(キレート剤、乳化安定)
⚫︎加水分解コンキオリン(保湿効果)
⚫︎サンゴ末(皮脂を吸着)
⚫︎セラミドNP
(皮膚のバリア機能の改善、水分保持効果、ヒト型セラミド)
⚫︎セラミドAP
(水分保持、ターンオーバー促進、ヒト型セラミド)
⚫︎セラミドNG
(水分保持、ヒト型セラミド)
⚫︎フィトスフィンゴシン(保湿成分)
カラスムギ穀粒エキス、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、アリストテリアチレンシス果実エキス
⚫︎エピロビウムフレイスケリエキス
(皮脂が気になる肌をコントロール)
⚫︎インペラトリア葉エキス
(アルプスで伝統的に使われてきたハーブのエキス)
水溶性プロテオグリカン、サクシノイルアテロコラーゲン、ハイブリッドヒマワリ油、パルミトイルイソロイシン、グリチルリチン酸2K、カプロオイルテトラペプチド-3、ポリグルタミン酸、シア脂、キサンタンガムクロスポリマー、ポリヒドロキシステアリン酸、グレープフルーツ果皮油、ラベンダー油、ユーカリ葉油、ニオイテンジクアオイ油、オレンジ果皮油、ホホバエステル、イソステアリン酸、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、(イソステアリン酸/コハク酸)ポリグリセリル-10、ジステアルジモニウムヘクトライト、リセリル-10、クエン酸、硫酸Mg、デキストラン、炭酸水素Na、ヒドロキシエチルセルロース、ベヘニルアルコール、ペンチレングリコール、トコフェロール 、フェノキシエタノール、(+/-)酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、水酸化Al、マイカ、シリカ
※成分の説明は一般的なことです。
おすすめしたいBBクリーム
ファンデーションや化粧品は顔につけるものなので、安易には人にすすめられないなと思うのですが、
このオンリーミネラルのミネラルエッセンスBBクリームは、自分が使ってみて とてもいいなと思っていて 喜んで使っているので、他の人にも おすすめしたいなと思います。
敏感肌で、この何年かはパウダーファンデーションしか使っていなかったのですが、
クレンジング不要のオンリーミネラルのミネラルエッセンスBBクリームは、肌にやさしく、なめらかなツヤ肌が長時間続いて、気になる部分をカバーしてくれるので、買って良かったなと思っています。
乾燥が気にならなくて、化粧したときに、肌に自信がもてるようになりました。
〜関連化粧品〜
★エトヴォスのミネラルファンデーション
パウダータイプでは、エトヴォスのミネラルファンデーションが肌にきれいにつけられて低刺激で とても良いです。
乾燥も気になりません。
口コミ・使用感想など 詳しいことは こちらで書いています。↓