オルビスの薬用美白クリーム エクセレントホワイトクリームを購入したのですが、そのときに、好きな化粧品のサンプルを無料でひとつもらえるということで、
オルビスユー ホワイトローション(美白化粧水)のサンプルを選んで注文しました。
オルビスのスキンケア化粧品は現在6シリーズあって、化粧水も6種類あり、そのなかでニキビケア用の化粧水以外は全部使用したことがあります。
ホワイトローションも、サンプルではない本品を購入して使ったことがあります。
敏感肌のわたしはオルビスの化粧品をこれまでよく使っていましたよ。
無料サンプルでオルビスユーの化粧水 ホワイトローションのサンプルをもらうことにした理由は、いまお肌の美白ケアをしたいと思っているので、それで再び使って試して購入を考えることにしました。
オルビスユーの美白化粧水 ホワイトローションを使った感想・口コミなど書きたいと思います。
→エイジングケアができる敏感肌用の化粧水・乳液・クリーム - 敏感さんの口コミブログ
オルビスユー ホワイトローションの特長
オルビスユーホワイトは、美白とエイジングケアの両方ができるシリーズとなっています。
オルビスユー ホワイトシリーズの化粧水 ホワイトローションは、薬用美白成分のアルブチン配合。
ホワイトローションは、アルブチンの他に、若々しい肌へと導く成分のW.H.アミノシールドという成分やベニバナエキスの成分も入っています。
オルビス化粧品の冊子に、それぞれのスキンケアシリーズの特長をグラフで表している図があります。
肌悩み、とろみ、うるおい感、浸透感という4つの項目がありますが、オルビスユー ホワイトシリーズは浸透感がとても高くなっています。
ホワイトローションはとろみが少なめの化粧水。
とろみが少ない化粧水は肌に浸透しやすそうです。
オルビスユー ホワイトローションの口コミ・レビュー
オルビスユー ホワイトローションの化粧水は
界面活性剤不使用、アルコールフリー、弱酸性、無油分、無香料、無着色
前にホワイトローションを使ったときは、これといって肌への効果を感じなかったけれど、美白成分が入っている化粧水で肌にやさしく作られている化粧品なので、もう一度サンプルで試してみることにしました。
オルビスユー ホワイトローション(医薬部外品)の試供品・サンプル
1.5ml入りの袋で約1回分
オルビスユー ホワイトローションのサンプルを手にとって顔につけてみた感想は、前につけた時の感じよりも化粧水にとろみがあるように思いました。
とろみが強すぎなくて、ほどよいとろみです。
すっとなめらかにのびて、心地良いつけ心地
量が1.5mlあると結構たっぷりつけられます。
肌につけたときに敏感肌のわたしの肌に刺激は全く感じませんでした。
化粧水が目に入った時は少し痛みを感じたのですけど、1分ほどで治りました。
エイジングケア美白シリーズの化粧水というだけあって、肌がうるおって しっかりと保湿されている感じがします。
昼はこのホワイトローションの化粧水だけでも大丈夫じゃないかと思うくらい、つけたあとは肌がしっとりとしています。
でも それでも、化粧水のあとには保湿液をつけておいたほうが良いですね。
オルビスユー ホワイトローションの他の人の口コミも見てみました。
オルビスユー ホワイトローションの良い口コミ
*コスパがいい
*くすみが気にならなくなった
*透明感がでて明るくなったみたい
*保湿力に満足、しっとりする
*肌がベタつかず使いやすい
*敏感肌でも使える
*シワやたるみが気にならなくなった
焼けやすい肌なのですが、これをリピートしだしてから少し肌トーンも上がり、焼けやすい肌に見えないと言ってもらえてます。
オルビスユー ホワイトローションの悪い口コミ
*美白の効果がよくわからない
*ピリピリして肌に合わない
*保湿がもの足りない、乾燥する
保湿力がたりないような気もしますが、特に肌にトラブルがないので、これで良いのかなぁ~?て感じです。少し目にしみるような気がします。
同じ化粧水でも保湿に満足したという口コミと、乾燥が気になった方という口コミが同じくらいあって、それはお肌の状態によるのかなと思いました。
★美白とエイジングケアができる化粧水
オルビスユー ホワイトローションの購入
~人気の美白化粧品~
★資生堂HAKUの美白美容液
しみ対策に☆口コミ・レビューはこちらで詳しく書いています。↓
オルビスユー ホワイトローションの成分
【有効成分】
・アルブチン
(厚生労働省に認可された美白有効成分。メラニンを生成する酵素チロシナーゼの活性を抑え、メラニンを抑える。)
【その他の成分】
・水(ベース)
・BG(保湿成分)
・グリセリン(保湿)
・ペンチレングリコール(保湿)
・エクトイン(保湿)
・ベニバナエキス-1(保湿、肌荒れ改善)
・PEG(80)(保湿)
・1.3-プロパンジオール(保湿)
・濃グリセリン(保湿)
・(エイコサンニ酸/テトラデカンニ酸)デカグリセリル液
(感触調整)
・POE(24)POP(24)グリセリルエーテル
(保湿)
・キサンタンガム(粘度調整)
・クエン酸
(品質安定、pH調整剤、キレート剤、肌のキメを整える収れん効果がある。)
・クエン酸Na
(品質安定、pH調整剤、キレート剤)
・フェノキシエタノール(防腐剤)
・メチルパラベン(防腐剤)
美白成分アルブチンが敏感肌に刺激になる場合
オルビスの美白成分の入っている化粧水のなかでは、どちらかというと速攻性ビタミンC誘導体配合のホワイトニングローションが敏感肌の私の肌に合っているようです。
今日のお肌の調子は、顔のお肌に時々かゆみが出たり、なんとなくピリッと感じる時があるので、少し心配しています…
それはもしかしたら いま使っているオルビスの美白クリームに入っているアルブチンの成分による刺激かなと思います。
化粧品に使われる美白有効成分は何種類かあって、肌への刺激が強いものや弱めのものなど色々あるようなので、美白化粧品を使用するときは、なるべく肌にやさしい化粧品を選んで使うようにしたいと思います。
敏感肌さんの化粧品選びは大変ですね。
ここまで、
オルビスユー ホワイトローションの口コミ。美白ケアとエイジングケアができる化粧水
についてでした。
~関連記事~
敏感肌に優しい美白化粧品
★ノブ(NOV) 美白美容液と美白クリームのレビュー
*dプログラム ホワイトニングクリアの口コミ。美白化粧水と美白乳液のレビュー
*パーフェクトワン 薬用SPホワイトニングローション(美白化粧水)の口コミ
*オルビス「アクアフォース ホワイト」の口コミ・感想(美白スキンケア)
*