パナソニックの加湿機 FE-KXT07を購入しました。
この何年か、冬になると喉の調子が変になって痰が気になるようになり、4月頃になるといつも治まっていたんです。
そして夏のエアコンを使用する時期にも痰が出て不快になることがあったので、空気が乾燥することで喉の調子がおかしくなっていたんだろうなと思います。
今年の冬はインフルエンザやコロナにも気をつけたいので、喉が乾燥しないように加湿機を購入することにしましたよ。
空気をきれいにする加湿空気清浄機を買おうかとも考えたのですが、
いろいろ調べてみたところ、パナソニックの加湿機は音が静かで夜に寝るときに良さそうと思ったのと、
空気清浄機の機能が増えることで加湿機だけよりもお手入れがちょっと増えてしまうこと、
それから、加湿機だけのほうが水を入れるタンクの容量が大きかったことなどから、加湿機としての機能を重視したいと思い、加湿空気清浄機ではなくて加湿機を購入することにしました。
パナソニックの加湿機 FE-KXT07にはnanoe(ナノイー)が発生する機能があり、ネットで調べてみたところ、ウイルス対策になるかもしれないと思い、そのことも少し期待しています。
加湿機を購入する前には、シャープの加湿機やダイキンの加湿機など、どの加湿機がいいかな〜と迷いました。
それで、それぞれのメーカーのホームページや価格ドットコムの口コミ、家電に詳しい方のブログなどを読み、自分の生活に一番合いそうな加湿機を探したところ、パナソニックの加湿機 FE-KXT07が一番いいな〜と思いました。
パナソニック加湿機 FE-KXT07を購入した理由
いろいろ発売されている加湿機の中でパナソニックの加湿機 FE-KXT07を購入した理由は、
まず、夜に寝るときの音の大きさ・静かさです。
わたしは敏感な体質なため… ちょっとした音が気になって眠れなかったり、光が気になって眠れなかったりすることがあるので、音がなるべく小さな加湿機を買いたいと思いました。
そうして細かく調べてみたところ、
パナソニックの加湿機 FE-KXT07の機種は『おやすみモード』があり、
静かにしたいときの運転音は15dbに抑えられていて、口コミでも静かだということだったので、これなら音が気にならずに眠れるかもと思いました。
そのほかには、パナソニック加湿機 FE-KXT07はお手入れが簡単そうだったからです。
何年か前に、あるメーカーの加湿機を購入したことがあるのですが、その加湿機はお手入れが面倒で、そのお手入れが負担になってしまい… 5回ほど使ったでしょうか。。
その後いっさい使うことなく、捨てることになってしまいました… とてももったいないことをしました。
それで、今度はお手入れがなるべく簡単で楽な加湿機にしようと思い、調べてみたところ、パナソニックの加湿機 FE-KXT07(FE-KXT05)が良さそうだと思いました。
パナソニックの加湿機を購入しようと思った理由はこの2つのことが大きいです。
あとは、『のど・肌モード』という機能がついているので、気になっている喉の乾燥やお肌のうるおいにも良さそうでいいな〜と思いましたよ。
パナソニック加湿機 FE-KXT07を使った感想・口コミ
パナソニック加湿機 FE-KXT07を何回か使ってみて、買って良かったと思いました。
まず一番気になっていた音のことですが…
最初 加湿機をつけてみたときは、結構音がするなと思いました。自動運転の場合です。
最初、湿度が低いときには適度な湿度になるまで まあまあの大きさの運転音がします。
そして、お部屋の湿度がある程度うるおうと、音が静かになります。
それで、音が静かになって運転が止まったのかな?と思って加湿機に近づいて確かめてみると、わずかに風がでていて、それはナノイーが出ているのかな?と思ったのですが、
お部屋の湿度が適度な状態になると、音がほとんど気にならなくなります。
夜におやすみモードにすると、とても静かで、神経質なわたしでも全然気にならないです。
パナソニック加湿機 FE-KXT07をつけると、ナノイーの効果なのか、空気がなんとなく爽やかな感じがします。
心地よくて、快適に過ごしやすいです。
パナソニック加湿機 FE-KXT07の水を入れるタンクは結構大きく、実際に使ってみると、1日水を足さなくても使えています。
夜はおやすみモードにしていると水があまり減らず、わたしの現在の使い方ではほぼ1日使える感じです。
水の減り方は、お部屋の湿度やお部屋の広さなどにより変わってきますが、のど・肌モードで長時間使い続けたら水の減りが早くなると思います。
右側の部分を見ると水の量がわかる
お手入れは、今のところ、タンクの水を入れかえるときにコップを洗うブラシで中を洗ってすすぐくらいで、特別なお手入れはしておらず、だいたい1ヶ月間はそれだけで大丈夫です。
お手入れは簡単です。
1ヶ月ほど使用したら、
・フィルターの汚れを掃除機で掃除
・トレーを水洗い
・加湿フィルター・フィルター枠を押し洗い、水洗い
・イオン除菌ユニットをつけ置き洗い
するようになっています。
これらは1ヶ月に一度なので、そんなに面倒ではないかなと思います。
お手入れには加湿機用洗剤やクエン酸を使って洗うとよいようなので、また買っておきたいと思います。
パナソニックの加湿機 FE-KXT07は今のところ使っていて大満足で、買って良かったなと思っています。
加湿機の色はホワイトを購入しました。きれいな白色です。
ボタンが光る色もきれいな色で、近代的な感じもして 癒されますよ。
パナソニックの加湿機は楽天で購入しました。
発売したばかりの機種で価格はまだあまり下がっていませんでしたが、楽天ポイントが結構たくさんもらえたのでお得に購入できましたよ。
いまは11月で、これから12月、1月、2月、3月と乾燥しやすくなりますから、毎日湿度を気にして、パナソニック加湿機 FE-KXT07でうるおいを保つようにしたいと思います☆