泡で出てくる洗顔料が好きで、敏感肌に優しい泡洗顔料をいろいろ買って試しています。
いま気に入って使っているのは、
プリモディーネの炭酸泡洗顔料(炭酸洗顔フォーム)
「なごみ炭酸スパウォッシュ」です。
プリモディーネは高濃度ビタミンC誘導体配合の化粧水が人気で、わたしの敏感肌にも刺激を感じなくて良かったので、炭酸泡洗顔料のほうも使ってみたいな〜と思いました。
Primo Ordine(プリモディーネ)炭酸泡洗顔料
なごみ炭酸スパウォッシュ
プリモディーネ「なごみ炭酸スパウォッシュ」の炭酸泡洗顔料は、炭酸の作用による泡の弾力がすごいです。
自分で泡立てなくても、缶からふわふわもちもちの泡が出てくるので、とても簡単で便利。
弾力泡で肌をこすらずにやさしく洗えますよ。
炭酸が毛穴の奥(角質層まで)の汚れや角質をスッキリと落として、
配合されている保湿成分で洗顔後の肌はしっとりすべすべ
乾燥しにくいところなどがいいなと思います。
プリモディーネ「なごみ炭酸スパウォッシュ」の炭酸泡洗顔料には高濃度ビタミンC誘導体が配合されていて、ビタミンCのさまざまな美容効果・美肌効果・エイジングケア効果が期待できるところが魅力です。
- 高濃度炭酸とビタミンC誘導体配合の洗顔フォームで毛穴ケア
- 炭酸泡洗顔料の弾力泡で肌にやさしい洗顔(なごみ炭酸スパウォッシュの口コミ)
- 毛穴汚れがスッキリ、保湿力も満足
- 敏感肌でも刺激を感じない
- プリモディーネ炭酸泡洗顔料 なごみ炭酸スパウォッシュの購入
- プリモディーネ炭酸洗顔フォーム なごみ炭酸スパウォッシュの成分
→エイジングケアができる敏感肌用の化粧水・乳液・クリーム - 敏感さんの口コミブログ
高濃度炭酸とビタミンC誘導体配合の洗顔フォームで毛穴ケア
プリモディーネの炭酸洗顔フォーム「なごみ炭酸スパウォッシュには、
高濃度炭酸と2種類のビタミンC誘導体が配合されています。
高濃度炭酸が毛穴汚れに吸着。
汚れをスッキリ落とし、ビタミンCが肌にうるおいを与えます。
《毛穴ケアに効果的な2種類のビタミンC誘導体を配合》
⚫︎持続型ビタミンC誘導体(VC-IP)
抗酸化作用、抗シミ、抗ニキビ、保湿に
⚫︎浸透型ビタミンC誘導体(APPS)
ニキビ、シミ、くすみ、エイジングケアに
炭酸泡洗顔料の弾力泡で肌にやさしい洗顔(なごみ炭酸スパウォッシュの口コミ)
プリモディーネの炭酸泡洗顔料「なごみ炭酸スパウォッシュ」を使うときは、缶をよく振ってから頭部を上にして使用します。
ノズルの部分を押すときに少し力がいるので、缶を平らな面に置いて上から押すと使いやすいです。
泡はとてもキメ細かい泡がでてきます。
泡の弾力がすごくて、泡を顔にのせて洗うと その弾力のすごさがよくわかります。
ぽわんぽわんとしたマシュマロみたいな泡
簡単にへたらない泡なので、指で肌をこすりにくく、泡で顔をやさしく洗うことができますよ。
わたしがプリモディーネの炭酸泡洗顔料を使ってみた感じでは、炭酸のシュワシュワ感は感じませんでした。
シュワシュワ感が少ないほうが肌への刺激は少ないように思います。
弾力のある泡が肌に密着している感じはあります。
プリモディーネ なごみ炭酸スパウォッシュ 泡の弾力実験
炭酸泡洗顔料「なごみ炭酸スパウォッシュ」の泡の弾力がすごいので、泡の上にプリモディーネのミニサイズの化粧水を乗せてみました。
泡がつぶれてしまうことなく、化粧水が入った容器がちゃんと乗っています。
泡で顔を洗っているときも、泡がつぶれにくいですよ。
次は、なごみ炭酸スパウォッシュの泡が どれくらいの時間つぶれずに持つのか試してみました。
泡洗顔料では、泡を出してから時間が少し経つと泡がつぶれたり消えてしまうことがよくあります。
*2時間半経過した泡
*6時間半経過した泡
泡のキメが少し荒くなってきていますが、まだふわふわな感じ
*10時間半後の泡
泡の高さが少しずつ低くなっていますが、まだふわふわしています。
*21時間後の泡
なんと!翌日までふわふわな泡の形が保たれていました。
毛穴汚れがスッキリ、保湿力も満足
プリモディーネの炭酸泡洗顔料(炭酸洗顔フォーム)で洗顔したあとは、肌がすべすべしています。
泡洗顔料はいろいろ使っていますが、なごみ炭酸スパウォッシュの保湿力・しっとりすべすべ感はすごいな〜と思いました。
保湿成分でしっとりうるおうので、乾燥しやすい肌のわたしには嬉しいです。
潤い度はかなり満足です。
ぬるぬる感はなくて、すべすべしている感じ。
プリモディーネの炭酸泡洗顔料で洗顔したあとに鏡で顔を見て確認してみると、いつも肌がなめらかな感じになっています。
ザラついていた肌が つるつるなめらかになっているよう。
汚れがスッキリきれいに落ちていて、
毛穴が目立たなくなり キメが細かくなっているみたいで良い感じですよ。
(個人の感想です。化粧品の効果を保証するものではありません。)
炭酸には毛穴を引き締めるエイジングケア・美容効果が期待できるということです。
敏感肌でも刺激を感じない
わたしは敏感肌で刺激に弱い肌なのですが、プリモディーネの炭酸泡洗顔料で洗顔しているときはピリピリ感など肌に感じることがなく、やさしく洗えています。
なごみ炭酸スパウォッシュは肌に優しい弱酸性
天然柚子の爽やかな香りがする洗顔料です。
(すべての方に刺激がないということではありません。)
プリモディーネ炭酸泡洗顔料 なごみ炭酸スパウォッシュの購入
プリモディーネ 炭酸泡洗顔料 なごみ炭酸スパウォッシュ 200g(約45〜60日分)
200g入りで結構たくさん入っています。
プリモディーネの公式サイトでは、
初回限定価格でお得に購入できますよ。
そのほか、とてもお得な定期コースなどもあります。
定期コースの休止・停止はいつでもOKとなっています。
詳しい内容はプリモディーネの公式サイトでご覧ください。
公式サイトはこちらです。↓
★プリモディーネの炭酸泡洗顔
プリモディーネ炭酸洗顔フォーム なごみ炭酸スパウォッシュの成分
・水(ベース、保湿)
・グリセリン(保湿成分)
・ココイルグルタミン酸Na
(アミノ酸系洗浄剤、アニオン(陰イオン)界面活性剤、低刺激な成分)
・LPG(液化石油ガス、噴射剤)
・DPG(保湿成分、防腐作用)
・ペンチレングリコール
(保湿成分、多価アルコールの一種。抗菌作用)
・ベヘニルアルコール
(高級アルコール、エモリエント成分、乳化安定作用)
・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na
(APPS(アプレシエ)、高浸透のビタミンC誘導体(角質層まで)。美白効果、できてしまったメラニン色素を還元し色を薄くする効果、皮膚のコラーゲン合成を促進、抗シワ、皮脂分泌抑制作用 毛穴・ニキビケアなど)
・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル
(油溶性ビタミンC誘導体・美白成分、メラニン生成を抑える効果、できてしまったメラニンを還元、シミを薄くする効果が期待できる、コラーゲン生成をうながす作用、抗酸化作用、皮脂の分泌を抑える作用(ニキビケア))
・温泉水
(岡山県 湯原温泉の温泉水を使用。湯原温泉はアルカリ性単純温泉で、低刺激。肌の不用な角質を取り除き、肌をなめらかにする効果があると言われています。)
・ソメイヨシノ葉エキス
(肌荒れ防止、抗炎症作用)
・ユズ果実エキス
(保湿、収れん効果。高知県のユズを使用)
・チャ葉エキス
(整肌、収れん効果、消炎効果、酸化防止効果)
・サトウキビエキス(保湿)
・リンゴ果実エキス(保湿、柔軟作用)
・ゲットウ葉エキス
(月桃。保湿、コラーゲンの合成促進作用、肌にハリ・弾力を与える効果が期待されます。)
・キハダ樹皮エキス(整肌、収れん作用)
・白金
(プラチナ。保湿効果、抗酸化作用、活性酸素除去など。エイジングケア効果が期待できる成分。)
・銀(抗菌、抗酸化作用)
・セラミド3
(ヒト型セラミド、角質バリア成分、水分保持作用、保湿効果)
・トコフェロール
(ビタミンE。代謝活性効果、消炎効果、抗酸化作用、活性酸素を防ぎ、肌のシミ・シワ・たるみなど老化防止、血行促進、肌荒れ改善効果など )
・ヒアルロン酸Na(保湿成分)
・加水分解コラーゲン(保湿、保護効果)
・マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル
(エモリエント成分、保水性がある。)
・ユズ果皮油
(保湿、収れん作用、香り成分)
・ヒノキ油(抗菌、抗炎症作用)
・マカデミア種子油
(保湿。角質保護効果。皮脂に近い組成を持つことから、肌なじみが良いオイルとして知られている。)
・ダイズステロール
(油剤、乳化剤、エモリエント剤、保湿作用)
・ベタイン(保湿成分、アミノ酸の一種)
・ミリスチン酸
(高級脂肪酸、洗浄剤を作るときの材料)
・ステアリン酸
(高級脂肪酸の一種。乳化安定作用、石鹸の原材料として使用される。)
・ステアリン酸PEG-10
(非イオン界面活性剤、乳化剤)
・ヒドロキシエチルセルロース
(水溶性増粘剤)
・ポリクオタニウム-7
(うるおいを肌へ引き込む保湿成分、皮膚の保護、水溶性カチオン性のポリマー)
・ポリクオタニウム-51
(リン脂質ポリマー、保湿成分)
・二酸化炭素
(炭酸ガス、血行促進、噴射剤)
・炭酸水素Na
(重曹、pH調整剤、保温効果、清浄効果。安全性が高い成分)
・水添レシチン
(エモリエント剤、両性(アンホ)界面活性剤、乳化剤、保湿効果、安全性が高い成分)
・セルロースガム(増粘剤)
・エタノール
(溶剤、殺菌作用、防腐作用など)
・フェノキシエタノール(防腐剤)
・BG(低刺激な保湿成分)
※成分の説明は一般的な性質についてです。
プリモディーネ 高濃度ビタミンC誘導体配合の化粧水の使用感想(口コミ)や成分、効果のことなどは、こちらで詳しく書いています。↓
ここまで、炭酸洗顔フォームで毛穴ケア&保湿。プリモディーネの炭酸泡洗顔料「なごみ炭酸スパウォッシュ」についてでした。
敏感肌に優しい泡洗顔料のまとめ記事もお読みください ♪↓