美顔器や美容器具はこれまでいくつか購入しました。
美容スチーマーはこれまでに2台買って、2台とも最初の頃はよく使っていたのですが、何ヶ月か経つと使用するのがだんだん面倒になってきて全然使わなくなったため、その後 捨ててしまいました。
スチーマーの美容効果は、その時はよくわからなかったです。
超音波美顔器も何年か前に購入し、これも最初の頃はよく使っていたのですが、そのうちだんだん使用するのが億劫・面倒になってきて、2ヶ月ほどで使わなくなりました。
超音波美顔器も全然使わなくなったので処分しました。
使っていた超音波美顔器のリフトアップ効果や美容効果がほとんどわからなくて..
それで余計に使用するのが面倒になったのです。
その後、美容スチーマーや超音波美顔器などの美顔器類はもう買わないようにしていたのですが、
あるとき、美容ローラーReFa(リファ)のことを知り、リフトアップや顔のたるみ対策に使ってみたいなと思って、それからリファカラットレイフェイスを購入しました。
美容ローラーのリファは、リファカラットやリファ エスカラットが特に人気があるようです。
リファカラットは、顔にも体にも使いやすい、大きなローラーのリファです。
リファエスカラットは、目元や口元の肌専用に設計されたコンパクトなローラーが、指先でやさしくつまみ流す動き「ポイントニーディング」で肌を引き締めるというもの。
リファカラットとリファエスカラットを両方持っているという方もいらっしゃいますね。
私が持っているリファカラットレイフェイスは、リファカラットとリファエスカラットの中間くらいのサイズのローラーで、顔の頬(ほほ)などに使いやすいです。
美容ローラーリファを購入した時のことや、リファを使った感想・効果などについて書きたいと思います。
- リファを購入するまで迷って考えたこと
- リファカラットレイフェイスを購入
- リファカラットレイフェイス 初使用
- リファを使用してはいけない部分
- リファカラットレイフェイスは防水使用可能でお風呂でも使える
- リファカラットレイフェイス 使用2週間目の感想・口コミ
- リファカラットレイフェイス使用 3週間目の感想
- リファカラットレイフェイス使用1ヶ月
- リファ使用で たるみやリフトアップは
- 美顔器リファカラットレイフェイスの刺激
リファを購入するまで迷って考えたこと
美容ローラーのリファは、欲しいと思ってから購入するまで大分長い期間考えていました。
というのは、それまで、美容スチーマーや超音波美顔器など購入しても、最初のうちだけ使って、しばらくすると使わなくなってしまったからです。
美容効果もほとんど感じられませんでしたから。
でも、リファは購入前に一度試したことがあり、そのときは使用したほうの右側の頬がグッと上に上がって見えたので、これはすごいかも!と思って驚きました。
3分ほど使用しただけだったのですが、使用したほうの頬がシュッとひきしまって見えました。
それまで、顔のたるみなど気にしたことがほとんどなくて、自分ではあまり下がっているとは思っていなかったのですが、
リファカラットを初めて使用したとき、1回3分ほどの使用で頬がシュッとしてリフトアップしたように見えたので、毎日続けたら もっと効果を実感できるかもしれないと思いました。
そのときからずっと美容ローラーリファのことが気になっていたのですが、でも、リファは安い価格のものではないので、すぐには購入せずに しばらくのあいだ考えて保留していました。
過去の美顔器購入の失敗というか… 美容器具を途中で使わなくなって捨ててしまったことが これまでに何度かありましたからね…
リファでリフトアップできるか?
リファの美容・リフトアップ・たるみに対する効果がたしかにあるというのなら、すぐにも欲しいと思いましたが、
一度使っただけで、そのときに感じた効果は錯覚だったかもしれないし..など考えて、すぐには買いませんでした。
それで、ネットでリファを買って使用した人の感想や口コミを見てみると、 効果があったという人もいれば、なかったという人もいて、人それぞれ違うようでした。
リファが肌に刺激にならないか心配
美容ローラーのリファは、肌の上をコロコロ転がして、ローラーが肌をつまむようにすることがあるので、敏感肌でお肌が弱い私の肌に刺激がないか心配で、そのこともあって購入を迷っていました。
でもやっぱりリファが欲しい
・リフトアップや、たるみ改善・予防ができるのか
・肌に刺激がないか、敏感肌で使用しても大丈夫か
・リファは高価だから…
と、これらのことをいろいろ考えていましたが…
でも、やっぱり リファが欲しい!
顔のリフトアップに期待できそうだから試してみたい!
リファで少しでも綺麗になれたら嬉しい!
口コミを見ても効果は人それぞれということで、効果があるかどうかは考えていてもわからないし、自分で使ってみなければわからないから…
もしも、リファカラットレイフェイスを使って顔のリフトアップできなかったとしても、肩に使ったら肩の血行が良くなって肩こりに良さそうだし… 腕や頭など体に使っても気持ちが良さそう
・電源がなくても使うことができる
・超音波美顔器のようにジェルなど使用しなくてもそのまま使えるから、気軽にサッと使えて便利
・価格は高いけど、電気代はかからないし、ジェルなどを買わなくても使える。
リファが壊れるまで何年も長く使える
何日も考えているあいだに1日1日年を取っていくから…と思い、
これだけよく考えたのだから、買って試したほうがいい と思って、それからすぐにリファカラットレイフェイスを購入しました。
リファカラットレイフェイスを購入
長いあいだリファが欲しいと思っていたので 、リファカラットレイフェイスが家に届いて ダンボールの箱を開けて見たとき、すごく嬉しかったです。
Refaと書かれている箱を開けてみると、高級感のある黒いパッケージの中にリファカラットレイフェイスが入っていました。
ピカピカ輝いて 高級感があって すごい!
リファカラットレイフェイスのローラーは、顔に使うのにちょうど良い大きさとなっています。
リファカラットレイフェイスを入れられる持ち運び用の黒いベルベット生地の綺麗な袋も付いていました。
リファカラットレイフェイスは重くないので、持ち運ぶときも苦にならないです。
保証書もちゃんと入っていました。
保証書は、取り扱い説明書などの注意書きに従った正常な使用状態で故障した場合には保証書の記載内容に基づき無償修理をするというもので、 購入した日から1年間の保証となっています。
リファカラットレイフェイスを使う前に、取扱説明書とガイドブックの両方読みました。
ローラーが肌を吸い上げる強さは、ハンドルを持つ角度で調整できるということがわかりました。
初めて使う時の注意として、
『二の腕などの目立たない部位でやさしく数回程度試し、時間をおいてお肌に異常がないことを確認するように』
と書かれていたので、 早く顔に使いたいという気持ちを抑えて 最初は二の腕に使用してみました。
リファカラットレイフェイス 初使用
リファカラットレイフェイスは、デコルテやフェイスライン・あごのケア、アイケア(目の下のケア)、ヘッドケアなどができます。
リファカラットレイフェイスのハンドルを軽く握り、二の腕の肌にゴロゴロとゆっくり動かしてみると、ローラーで腕の皮膚がつまみ上げられました。
ハンドルを持つ角度を上に持ち上げて前に動かすと、肌が強く吸い上げられます。
それで、最初は刺激が少なくなるようにハンドルを持つ角度を下げて寝かし気味にして使用しました。
二の腕 コロコロすると気持ちがいい~
たくさん使用したかったのですが、
初めての使用なため、 説明書の通り、二の腕に数回使用したあと時間をおいて肌の様子をみました。
しばらく時間が経って肌に問題がないようだったため、 次は首の後ろ側に使用してみました。
使い慣れていないので、首の後ろ側に使うのはハンドルを動かす方向や動かし方が少し難しいと思いましたが、 首の後ろ側もローラーでコロコロすると気持ちがいいです。
コリがほぐれそう。
顔に使用
リファカラットレイフェイス 1日目の使用感想
体に使用して肌に異常がないことを確かめたあと、顔に使用しました。
顔にリファカラットレイフェイスを使用する前に、鏡で使用前の顔を見ておいて、
それから、スマホで使用前の顔の写真を撮り、使用後と比べてみることに。
顔はまず、左側の顔の下あごから耳にかけてリファカラットレイフェイスを下から上にゴロゴロゆっくりと動かしてみました。
顔の皮膚がローラーに吸い上げられます。
購入前にリファカラットを顔に使った時には肌が吸い上げられる感じがなかったように思いましたが、
リファカラットレイフェイスはリファカラットよりもローラーが小さく、 顔用に作られていることを実感しました。
初めての使用なため、ハンドルの角度を調節して、肌が吸い上げられる強さを弱めにして使用しました。
左側の下アゴから耳のラインに使用したあとは、左側の頬に使用。
敏感肌なため、強い力で使用しないでゆっくり軽く動かしました。
何度か顔の左側の頬にリファカラットレイフェイスを使用したあとに鏡で顔を見て確かめてみると、
左側の顔の頬(ほほ)や下アゴから耳にかけてのラインが スッキリとしていました。
初回のリファの顔への使用時間は約3分ほどにしました。
左側にリファカラットレイフェイスを使用したあとは、右側のアゴや頬のほうにも使用。
《目の下》
それからそのあと、目の下にも使用。
目の下はローラーの片側を使って動かすと説明書に書かれていますが、使い慣れていないので動かし方が少し難しいです。
そのあと、目の上の方やおでこにも軽くローラーを動かして使いました。
こめかみから頭皮のほうにも使用
頭に使用するのも気持ちがいいです。
リファ使用1日目の感想
ひと通り使用したあと、鏡で顔を見てみると、 顔に元気さが増して、使用前よりも目が少しパッチリとしているように見えました。
顔全体にリファカラットレイフェイスを使用したあと、スマホで写真を撮り、使用前に撮った写真と使用後の顔を比べて見てみると、
大きな違いはなかったですが、よく見てみると、使用前の顔よりもフェイスラインのもたつきが少しスッキリとしている感じで、目力がでているようでした。
全体的に5ミリほど上がっている感じがします。
顔がちょっと引き締まったかも。
アゴや頬のたるみが気になるので、改善したら嬉しいです。
使用したあと、 購入したリファがスマホで反応するか確かめてみると、ちゃんと反応したので少しホッとしました。
リファの使用後は、付属のクロスできれいに拭いておきました。
リファを使用してはいけない部分
取扱説明書には、
粘膜部分(局所)や傷がある部分、肌が炎症を起こしている部分、過度の日焼けなど、肌に異常がある部分には使用してはいけないと書かれています。
リファカラットレイフェイスは防水使用可能でお風呂でも使える
リファカラットレイフェイスは防水使用可となっており、JIS IPX7の防水基準をクリアしていて、お風呂の中でも使えます。
湯船の中でも使用できますが、長時間の使用は避けて30分以内で使用するようにと説明書に書かれています。
お風呂にゆっくり入っているときに、リラックスしながらリファで顔のケアをするのも良さそうです。
入浴剤が入ったお風呂や温泉、サウナ、プールなどでは、リファが変色、変質、故障するおそれがあるため、使用しないほうがよいということです。
リファカラットレイフェイス 使用2週間目の感想・口コミ
リファカラットレイフェイスは ほぼ毎日使用していますが、たまに忘れてしまう日があります。
リファを使用していなかった時の顔と 使用2週間目の顔とではそれほど大きく変化したようには感じないですが、それはもしかしたら毎日鏡で顔を見ているからかもしれません。
でも、リファカラットレイフェイスを使用していなかった時よりは使用しているほうがハリが出ている感じです。
頬のお肉が少しひきしまっているようで、若返ったように見えます。
(自分の目にはそう見えます。)
敏感肌なので、リファカラットレイフェイスを使用し続けて肌が赤くなったりしないか心配していたのですが、今のところは大丈夫です。
使用するときに気をつけていることは、
顔に使用する時は、ローラーを往復して使わないで、下から上へ上げるようにして使っています。
下のほうへ向かってローリングすると頬が垂れてしまいそうで…
でもリファの使用説明書では、往復ローリングするような矢印の方向になっていて、
その説明図からは、上向きにローラーを動かす時には力を強めにして動かし、下向きにローラーを動かす時には弱めの力で動かすようなイメージで書かれています。
現在はローラーが肌を吸い上げる強さを弱めにして使用しています。
ハンドルの角度を高くすると頬の肉を多く挟んで痛い時があるので、肌をはさむ力を弱くして使っています。
それからローラーを動かす時は、肌への刺激が大きくならないように、力をあまり強く入れないようにして使っています。
リファ使用後は、顔の頬に運動したあとのような刺激があり、頬が引き締まっている感じです。
リファカラットレイフェイスは、持ち手部分の上のほうにあるソーラーパネルから光を取り込んで微弱電流のマイクロカレントを発生させています。
マイクロカレントによる施術はエステティックでも行われているそうです。
リファカラットレイフェイスを使用する時、いつも暗めの部屋で使うことが多いので、そんな使用状況で光がソーラーパネルから取り込まれているか少し心配…
なるべく明るい場所で使うようにしたいと思います。
1日に1回 リファで顔のお手入れをしています。
使用説明書には、1日に何回までということは書かれていないようでした。
回数の目安は、パーツごとに5~10回と書かれています。
私は上に上げたいという思いから、弱めの力で10回以上ローリングしているときがよくあります…
リファカラットレイフェイス使用 3週間目の感想
リファカラットレイフェイスを使用し始めてから約3週間
いつもはメイクしていない肌にリファを使用することが多いですが、昨日はメイクした上から使いました。
いつもしているよりも力を入れて、ゆっくりと頬の肉を持ち上げるようにリファのローラーを動かして顔のお手入れ。
アゴから耳のほうへゆっくりゴロゴロと何回も動かします。
頬のお肉のもたつきをスッキリとさせたい。
手で顔をマッサージすると、摩擦による肌への刺激が心配ですが、リファカラットレイフェイスはローラーが動くので摩擦の心配が少ないです。
3週間目のリファの使用時間は1日5分くらいです。
毎日5分間顔のたるみ対策をすれば、1ヶ月で150分のたるみ対策になります。
150分ケアをした時としない時では、顔の肌のハリがきっと違ってくるはず。
運動と同じように、1ヶ月に1回だけ150分ケアをするよりも、毎日毎日5分ずつするほうが効果があるのではないかなと思います。
リファカラットレイフェイス使用1ヶ月
美容ローラー リファカラットレイフェイスを使用し始めてから1ヶ月以上経過しました。
リファは一日置きくらいに使用しています。
リファは、ピーリング剤を使用したあとの肌には刺激が強いかもしれないと思い、使わないようにしています。
アゴのあたりに赤い小さな吹き出物(ニキビ?湿疹?)がいくつかできていたので、そのあいだはリファで顔をコロコロするのをやめていました。
吹き出物が治ったあとは、再びリファカラットレイフェイスで頬のお肉を上に引き上げて 顔のたるみ対策をしています。
リファ使用で たるみやリフトアップは
1週間ぶりに美顔器リファカラットレイフェイスで顔のお手入れをしました。
毎日リファを使っていると、ある程度リフトアップされた状態で使うからなのか、使用前後の効果がわかりにくいことがありますが、たまに使うと、やっぱり 使ったほうがいいと感じます。
そのときによって、効果を感じるときと感じないときがあるのですけどね。
このあいだ自分の写真を撮って その写真を見た時、リファカラットレイフェイスを購入する前に気になっていた部分が少しマシになったと感じました。
リファカラットレイフェイスはローラーが少し大きめで、大き過ぎることもなく、頬やアゴのお肉をリフトアップさせるのにちょうど良い大きさなので、満足しています。
買って良かったと思います。
美顔器リファカラットレイフェイスの刺激
リファカラットレイフェイスを購入してから半年以上経った頃のことです。
3週間くらい前、顔の頬の下あたりの肌や唇にピリピリとした痛みが出てきました。
なんの痛み?
痛みの原因考えてみると、美顔器ローラーのリファをその何日か前から始めたことと、美白化粧品を使用したことが思い浮かびました。
美顔器(美容器)ローラーのリファは、肌の上をローラーでやさしくコロコロところがしている程度なら肌への刺激は少ないと思いますが、
ローラーで肌をはさむようにしてつまみ上げたり、肌を引っ張ったりすると肌への刺激が強くなり、肌が赤くなります。
リファの使用後はフェイスラインがすっきりしていいので、ローラーで肌をつまんで上に引っ張るようにしてみたり、ローラーをついつい肌に強めに押しつけて使ってしまいます…
リファカラットレイフェイスの説明書には、
『ローラーを肌に強く押しつけなくても、やさしく使用するだけで効果がでます。』
というようなことが書かれています。
私はものすごく強く肌に押しつけて使っているというわけでもないのですが、敏感肌で肌が弱いので、注意して使用しないといけないと思います。
3週間前に顔の皮膚が痛くなった時は、リファを使用した頬からアゴにかけての部分に痛みがでていたので、リファを強めに使用したことが痛みの原因になったのだろうと思いました。
美顔器ローラーのリファは、お肌の調子が安定していなかったことなどから半年ほど使用していなかったのですが、
1ヶ月ほど前に再び使い始めて、2日ほど使ったあとに頬の下側やアゴのあたりの肌にピリピリとした痛みがでてきました。
それで、その時からまたリファを使うのを中止しています。
敏感肌ではない人でも、お肌の調子がよくなかったり不安定な状態の時は、美容ローラーの使用は控えたほうがいいですね。
リファの説明書にも、肌が弱い方や敏感肌の人は使用を控えるようにと書かれています。
リファカラットレイフェイスは、使用後にフェイスラインがすっきりとするし、たるみの改善が期待できますが、
肌が弱い私は 刺激にならないよう気をつけたいと思います。
美顔器ローラー リファを使用したことで顔の肌に痛みがでたとも考えられますが、
そのほかに、美白化粧品を使用していたので、その化粧品に入っていたアルブチンの成分が敏感肌の私の肌に刺激になったのではないかなと思います。
順番から考えると、アルブチン入りの美白化粧品を使用していて顔の肌がアルブチンの刺激でダメージを受けていたところに、美顔器ローラーのリファでさらに刺激を与えてしまった…
それで その後、頬の下側の部分に痛みが出てきたのではないかなと思います。
敏感肌なため、美容ローラの使用は気をつけたほうがいいですが、でも、ReFa(リファ)は買って良かったと思います。
これからもずっと持っていたいです。
ここまで、【美容ローラー】顔用リファを買ってよかった。効果・敏感肌での使用 についてでした。
★無添加エイジングケア化粧品「ミューノアージュ」
ドクターズコスメ・低刺激。EGF配合のクリームが良かったです。
お得に試せるトライアルセットもあります。
レビュー・感想など こちらで書いています。↓