口コミブログ

口コミ・レビューブログ

スポンサーリンク

すごく軽いシャープのコードレス掃除機で掃除が楽しい〜 ラクティブエア EC-AR7の口コミ

コードレス掃除機(スティック掃除機)を買いました〜♪

 

 

これまではコードレスではないキャニスター型の掃除機を長いあいだ使っていて、掃除が大変でした…

 


コードレス掃除機が欲しいな〜とずっと思っていたのですが、

家で長年使っていたパナソニックのキャニスター型掃除機の調子が良くて 全然故障しないので… 笑


もったいなくて買い替えできませんでした。

 

 

何年も前に買ったパナソニックのキャニスター型掃除機はまだまだ十分使えているのですけどね、


マンションから一戸建て(2階建て)に引っ越したので、スティック掃除機(コードレス式)を買うことにしましたよ。


これまで使っていたキャニスター型掃除機は重いので、2階まで運ぶのは大変ですからね…

 

今度は軽いコードレス掃除機を購入しました☆

 

 

 

 


軽いコードレス掃除機といえば…


日立のラクかるスティッククリーナーや、

マキタのスティック掃除機が思い浮かびます。

 


日立のラクかるスティック掃除機

PV-BL1Hは、1.1 kgと すごく軽い!

 

 

わたしは体力があまりないので、

 

なるべく軽い掃除機がいいな〜


日立の1.1 kgの掃除機は軽いからいいな〜 


と思っていたんです。

 

 

でも、いろいろ考えた結果、

購入したのは、日立の掃除機ではなく、

シャープのコードレス掃除機でした。

 


SHARP RACTIVE Air(ラクティブエア)

EC-AR7


という掃除機です。

 

 

SHARP RACTIVE Air(ラクティブエア)EC-AR7の掃除機

 

 

このシャープ ラクティブエアEC-AR7の掃除機は、

重さ1.2 kg

 

※標準質量は本体、バッテリー、パイプ、吸込口の合計質量です。

 

 

日立 ラクかるスティック掃除機 PV-BL1Hよりも0.1kgだけ重い。

 

 

家電量販店でシャープEC-AR7と日立PV-BL1Hを手で持って比べてみたら、

やっぱり日立の掃除機のほうが軽かった。

 


0.1kg(100g)違うだけなのですが、

お店で持った感じの重さは結構違うような感じがしました。

 

 

それで、日立のほうが軽かったので、

やっぱり軽いほうが楽に掃除できていいかな〜と迷いました…

 

 

でも、いろいろなサイトや口コミを見て考えた結果、シャープ ラクティブエアのほうを購入することに決めました。

 


そして、家で実際にシャープ EC-AR7を使って掃除してみたら、

 

軽い!!


すごく軽くて、掃除しやすいです〜♪


力がないわたしですが、重さは全く気にならないです。

 

 

軽いコードレス掃除機とはいえ、家の2階まで階段をのぼって持ち運ぶのは大変だな…と思っていたのですが、

そんなことは全くなかった。

 


シャープEC-AR7はすごく軽いので、

階段もお掃除しながら楽々2階まで上がっていけます♪

 

 

コードがなくなって、軽くてお掃除しやすいから、

掃除するのがすごく楽しいです〜♪

 

 

※追記

シャープ ラクティブエア EC-AR7が、

なんと!!

 

LDK 2022年4月号で、

スティック掃除機ベストバイ 1位となりました✨✨✨

 

自分が購入した掃除機がとても良い評価で1位となって嬉しいです〜♪♪

 

★シャープ ラクティブエア EC-AR7

 

 

前に使っていたパナソニックのキャニスター型掃除機はまだ使えるので、2階に置いておいて2階で使おうと思っていたのですが、


シャープEC-AR7を持って2階に上がるのが楽過ぎたので、2階でもコードレス掃除機で掃除しています☆


それで、パナソニックのキャニスター型掃除機はもう使いそうにないな…と思って、

長年使ったし 処分しようかなと考えています。

 

 

www.cosme-bb.com

 

 

これまで使っていたパナソニックのキャニスター型掃除機と比べると、

シャープEC-AR7は吸引力が少し弱い気がしますが…


でも、家の中の部屋はすべてフローリングですし、EC-AR7の自動モードで丁寧にかけるようにすれば、きれいに掃除できていると思います。

 

 

シャープ ラクティブエアEC-AR7で気に入ってる点は、

 

スグトルブラシ」というアタッチメントに変えたい時に、立ったままで変えられるところです。

 

ヘッドの部分を足で押さえながら手で赤いボタンを押すと、ヘッドがはずれて「スグトルブラシ」に変えられます☆

 

 

シャープ ラクティブエアEC-AR7の口コミ

 

 


シャープ ラクティブエアEC-AR7 すごく軽い掃除機

 

 

この「スグトルブラシ」のアタッチメントは、前に使っていたパナソニックの掃除機にも似たような機能があって、立ったまま足を使ってヘッド部分がはずせたので、それがすごく便利でした。

 


「スグトルブラシ」は、少し狭い場所や、高いところなどを掃除するのにとても便利。

 

*スグトルブラシ*

すごく軽いシャープのコードレス掃除機で掃除が楽しい

 


使ったあとは、立ったままカチャッとはめるだけで また元どおりの通常のヘッドに変えることができます☆

 

 

これまで、キャニスター型掃除機を使っていて、掃除し終わったあとは


『ふぅ〜 やっと終わった〜 

疲れた〜 休みたい〜』


という感じだったのですが、


シャープ ラクティブエア EC-AR7でお掃除すると、

1階と2階の家全体を掃除し終わっても、疲れない☆

 


軽くてとても楽なので 掃除が楽しい〜 ♪

 

 

EC-AR7はゴミ捨ても簡単です☆

 

EC-AR7はゴミ捨ても簡単

 

 

シャープ ラクティブエア EC-AR7は、ネット通販の楽天市場で購入しました。

 

家電量販店にも見に行ったのですが、そのときは楽天で購入すると5,000ポイント分ほど安かったので、楽天で購入することに。

 

5,000ポイントは大きいですよね。

 

 

 

 

*シャープ ラクティブエア EC-AR7のバッテリー

充電中

 

シャープ ラクティブエア EC-AR7のバッテリー

 

 


パナソニックの、綾瀬はるかさんがTVCMで宣伝しているスティック掃除機も考えたのですけどね、


でも、いつもよく読んでいる家電ブログを見たりしてよく考えた結果、

 

パナソニックではなくシャープ ラクティブエア EC-AR7を買うことに決めました☆

 

 

わたしがいつもよく読んでいる家電ブログは、

家電批評モノマニア』というブログです。

 


家電製品を購入する前はだいたいいつも『家電批評モノマニア』のサイトを見て、

それでどの製品にするか考えて買うことが多いです。


『家電批評モノマニア』では、家電製品等についてすごく詳しく書かれていて、機械音痴のわたしにもわかりやすいです☆

 

 

コードレス掃除機を買うときに、家電量販店の店員さんからも説明を聞いたのですが、

 

家電量販店の店員さんは、

日立 ラクかるスティック掃除機 PV-BL1Hも、シャープ ラクティブエア EC-AR7も

どちらもいいですよ〜 という感じでしたから、

どっちを買ったらいいかわからず、決められませんでした…

 

 

軽いスティック掃除機といえば、日立とマキタの掃除機かなと思っていたのですが、

『家電批評モノマニア』のブログでシャープEC-AR7のことを知りました。

 


そのほか、家電購入の際は、価格.comの口コミなども参考にしていますよ。

 

 

シャープEC-AR7の掃除機はすごく軽いし、

掃除しやすくて、とても満足して使っています♪

 

 


《SHARP RACTIVE Air EC-AR7の特長》


★大容量バッテリー&急速充電
バッテリー1個で最長約60分の長時間運転。

 

強モードでも約11分の運転が行えます。 


また、本体からバッテリーを取り外して急速充電が可能。100分で充電できます。


※測定は室温20℃、弱モード、付属吸込口(すき間ノズル等)使用時、バッテリーを1個使用した際の最長運転時間。

標準の吸込口使用時は約40分(弱モード)。


※バッテリーの最長運転時間は、床面の材質、使用環境、使用状態により異なります。

 

 

★からみにくいブラシ


★強力吸引
軽量モーター搭載で、細かなゴミまでしっかり吸い込みます。


★グリップセンサー搭載
本体ハンドル部分の赤外線センサーから手を離すと運転オフ、握れば運転を再開できます。


本体ハンドルは抗菌化

 

 

★ゴミ捨て簡単、お手入れ簡単

 


《仕様》

・集塵方式:サイクロン式


・ノズルタイプ:自走式パワーブラシ


・充電池:リチウムイオン電池(18V、2500mAh)


・運転時間(約):

弱モード(60分/40分)、自動モード(28分)、強モード(11分)


充電時間(約):100分(バッテリー1個)


集塵容積(約):0.13L


《付属品》
ハンディノズル、スグトルブラシ、すき間ノズル
ツールホルダー、クリーニングブラシ、充電台、バッテリー、スタンド台

 

 

www.cosme-bb.com

 

 

www.cosme-bb.com