この半年ほどバタバタしていて余裕がなくコラーゲンパウダーの摂取をしていなかったのですが、最近ちょっと落ち着いてきて、またコラーゲンパウダーを摂取し始めています。
少し前にコラーゲンパウダーを摂取しようと思ったきっかけは、
クリスマスまでに綺麗になりたい〜
と思ったからです♡ 笑
今年のクリスマスになにか特別なことがあるわけでもないんですけどね。。
でもちょっと素敵なことがあるので、、♡
クリスマスまであと1ヶ月ちょっと…
それまでに少しでも綺麗になれたらいいなと思ってコラーゲンパウダーを摂取することにしました。
コラーゲンドリンクは冬に飲むのはちょっと冷たくて お腹の調子が心配ですし、高価でもあります。 コラーゲンパウダーなら普段飲んでいる飲み物に入れられて、コラーゲンの量をたくさん摂取でき、価格もそんなに高価ではないのでコラーゲンパウダーにしました。
コラーゲンパウダーはいろいろな会社のものが販売されていますが、これまでいろいろ飲んでみて資生堂のコラーゲンパウダーがわたし的には満足感が高かったので、今回 資生堂のコラーゲンパウダーを買って飲むことにしましたよ。
資生堂のコラーゲンパウダーはこれまで何度か買って摂取していますが、このあいだ再び購入してみたら、またパッケージのデザインが新しく変わっていました。
外袋のデザインだけではなく中身の成分も少し変わっているようで、進化した資生堂のコラーゲンパウダーに期待していますよ☆
資生堂のコラーゲンパウダーを何度も購入して摂取しているということは、それなりの効果を自分で感じているからですね。効果を感じられなかったら何度も買ったりしません。
でも、前に買った資生堂のコラーゲンパウダーとは成分がちょっとだけ違うので、今回はどんな感じになるかな〜と思いながら飲んでみました。
新しく買ったコラーゲンパウダーには、
温州ミカンエキスという成分が入っています。前のパウダーには入っていませんでした。
今回、半年ぶりくらいに摂取し始めたコラーゲンパウダーですが、新しく温州ミカンエキスが入った資生堂 コラーゲンパウダーを飲んでみた感想は…
摂取1日目…
資生堂のコラーゲンパウダー 全然くさくない〜
と思いました。
前に飲んでいた時も、コラーゲン特有のくさみが少ないなと思っていたのですが、そのことを思い出しました。
温州ミカンエキスが新しく入っているせいかわかりませんが、オレンジ味の飲み物に入れて飲んでいるからか、前よりもさらにくさみを感じなくなったように思います。
とろみも少ない。
美味しいとさえ感じて とても不思議な感じ。
これなら毎日ストレスなく飲み続けられそうです。
資生堂のコラーゲンパウダーを摂取して一晩寝た翌朝… 鏡を見てみると、、、
オッ!違う!!
いやいや… 1回飲んだくらいでそんなにすぐに変化するとは思えないけれど… でもやっぱり違うと思ったんですよ。
毎日見ている自分の顔ですから、ちょっとした変化にも気がつきます。
正直1回飲んだくらいで変わるとは全く思っていなかったのですが、鏡を見てビックリしました。
資生堂のコラーゲンはやっぱりすごいかも。。。‼︎
この半年ほど、、、いろいろ大変なことがあって、骨折もして… 大分やつれた感じになってしまっていたわたし…
骨折で痛みもあって安静にしていることが多く 美容どころではなく、化粧もほとんどせず、コロナで外出時はマスクしているから 顔が半分隠れるし まあいいかと思いながら過ごしていました。笑
でも、このままでは、いつかマスクをはずす時が怖い…笑
マスクをはずして外出するのが怖い〜笑
と思っていたところ…
資生堂のコラーゲンパウダーを摂取してみて 1日目に鏡を見て、ちょっと希望が持てました!
やっぱり資生堂のコラーゲン♪
クリスマスまで1ヶ月ほど飲み続ければ 少しマシになるかも
綺麗になれたら嬉しいな〜
昨日はインフルエンザの予防接種をして 体がだるく、熱っぽくて 頭痛もあり、夕食後はお風呂に入る元気もなくベッドで休んでいたのですが、コラーゲンパウダーはなんとか頑張って摂取して、おやすみしました。
コラーゲンは夜に摂取するようにしていますよ。
そして今日、朝起きて鏡を見てみると、やっぱり
ふっくら感が…♡♡♡
嬉しい〜
ふっくら感により、眉間のシワやほうれい線が目立たなくなっているような…
ハリがちょっと復活しているように見えて♡
やつれた感じが少なくなっているように思いました。
内側から ふっくらハリ♪
という感じ
一度やつれてしまっても、また復活できるのだ〜
お食事などももちろん気をつけるようにして☆
最近、りんごを毎日食べていますよ。4分の1程度ですけどね。
それから、お砂糖・スイーツ・甘いものを少し控えるように気をつけています。
甘いもの(糖質)を多く摂取すると、シワ ・たるみなどが出やすいんですって〜
少し前まで、ストレスからか甘いものをたくさん食べてしまっていました。。
からだは食べたものからできている ので、気をつけて健康・元気に過ごしたいです。
甘いものは毎日たくさん食べるのは控えて、たまにすごく美味しいスイーツを食べることにしました ♪ そうすれば満足感が得られますね。
資生堂のザ・コラーゲン(パウダー)は、
価格が2,160円(税込)
1袋 約21日分で、1日あたり約102〜103円くらい
毎日飲んだらクリスマスまでになくなってしまうので、近々また資生堂コラーゲンパウダーを買いたい〜
コラーゲンは骨折にも良さそうですしね。
ちょっとまたしばらく毎日飲み続けてみます☆
いつかマスクをはずすときに恥ずかしい思いをしないように…笑 今から対策対策!!
☆資生堂 コラーゲンパウダーの原材料名
コラーゲンペプチド(ゼラチンを含む)、ミルクカルシウム、アムラ果実エキス、イチゴ種子エキス、コケモモ果汁、パラチノース加熱物、デキストリン、ヒアルロン酸、温州ミカンエキス/トレハロース、ビタミンC、香料、サイクロデキストリン、甘味料(ステビア)
以下の文は、これまでに摂取した資生堂コラーゲンのレビュー・口コミを書いています。
- 資生堂 ザ・コラーゲン 粉末は低分子フィッシュコラーゲン5,000mg配合
- 資生堂 ザ・コラーゲン コラーゲンパウダーは、
- 資生堂 コラーゲンパウダーは飲みやすい。口コミ・感想
- ハリ・ふっくら感・つやを実感
- 資生堂 ザ・コラーゲン 粉末タイプは1袋で21日分
→エイジングケアができる敏感肌用の化粧水・乳液・クリーム - 敏感さんの口コミブログ
資生堂 ザ・コラーゲン 粉末は低分子フィッシュコラーゲン5,000mg配合
お肌や全身の美容のためにコラーゲン含有食品を摂取しています。
現在は資生堂のコラーゲン含有食品
「ザ・コラーゲン」のパウダータイプ(粉末)を摂取していますよ。
資生堂のコラーゲンパウダーは結構気に入っていて、2袋目を購入しました。
資生堂 ザ・コラーゲン
コラーゲンパウダー
内容量 126g
資生堂 ザ・コラーゲンのコラーゲンドリンクは以前 2種類飲んで試したことがあります。
ザ・コラーゲン エンリッチド ドリンクは1ヶ月間ほど飲んで、効果を実感できましたよ。
資生堂 コラーゲンパウダーのどこが気に入っているかというと、美容効果です。
美容の効果を感じられて良いような気がするので、それで2袋目を購入しました。
飲みやすいからというのもあります。
「資生堂 ザ・コラーゲン コラーゲンパウダー」は数ヶ月ほど前にリニューアル新発売していますので、味の感想・口コミや美容効果のことなどについて書きたいと思います。
資生堂 ザ・コラーゲン コラーゲンパウダーは、
1日の摂取目安量(約6g)の中に
低分子フィッシュコラーゲンが5,000mg配合されています。
そのほかに、
資生堂独自の美容特許成分(コケモモ+アムラ果実)や、ヒアルロン酸、ビタミンCなどの美容成分も配合されていて、美容効果が期待できます。
資生堂のコラーゲンドリンク
ザ・コラーゲン〈ドリンク〉Vのほうは、
1本(50ml)あたりに配合されているコラーゲンの量が1,000mgとなっていますので、
資生堂 ザ・コラーゲンパウダーは、同じシリーズのドリンクタイプと比べて低分子コラーゲンの量を多く摂取できるところが魅力です。
資生堂 コラーゲンパウダーの栄養成分
資生堂 ザ・コラーゲン
《コラーゲンパウダーの栄養成分》
1日目安(6g)あたり
- エネルギー 22kcal
- たんぱく質 5.4g
- 脂質 0g
- 炭水化物 0.1g
- 食塩相当量 0.06mg
- ビタミンC 100mg
- コラーゲン 5,000mg
- ヒアルロン酸 1mg
カロリー・エネルギーが少なく、脂質も0で、ダイエット中などでも カロリーをあまり気にせずに摂取できそうです。
原材料名
コラーゲンペプチド(ゼラチンを含む)(国内製造)、ミルクカルシウム、アムラ果実エキス、イチゴ種子エキス、ヒアルロン酸/トレハロース、ビタミンC、香料、甘味料(ステビア)
資生堂 コラーゲンパウダーは飲みやすい。口コミ・感想
資生堂 ザ・コラーゲンの粉末タイプを飲んでみた感想(口コミ)です。
最初は温かい豆乳コーヒーに入れて飲んでみたのですが、コラーゲン独特の味が少ししました。
でも、ものすごく飲みにくいということはなく、いつも飲んでいる豆乳コーヒーの味と比べて、ちょっと味が変わったという程度です。
豆乳コーヒーは味が薄めなので、コラーゲンの味がわかりやすいのかもしれません。
フルーツジュースに混ぜると飲みやすい
次は、りんごジュースにコラーゲンパウダーを入れて飲んでみました。
りんごジュースでは、最初に少しコラーゲンの味がしましたけど、豆乳コーヒーに混ぜたときよりもコラーゲンの味をあまり感じず、結構美味しく飲めました。
これまでいろいろなコラーゲンパウダーを買って 飲み物に混ぜて飲んでいますが、この資生堂 ザ・コラーゲン パウダータイプは、大分飲みやすいほうだと思います。
コラーゲンの味が全くしないということはないですけどね。
何も入れていないリンゴジュース
資生堂 ザ・コラーゲン パウダーを入れたリンゴジュース
コラーゲンパウダーを混ぜると、リンゴジュースの色が少しにごります。
とろみも少しでるようです。
りんごジュースのほかに、ミックスジュースやブドウジュースなどにもコラーゲンパウダーを入れて飲んでみたところ、飲みやすいと思い、
この味だったら 毎日ほとんど苦痛なく飲めて、長く飲み続けられそうだと思いました。
コラーゲンパウダー(粉末)は、フルーツジュースに入れると飲みやすいように思います。
いろいろなメーカーのコラーゲンドリンクもフルーツ味になっていることが多いですし、果物の味で飲むと飲みやすくなると思います。
果物の酸味が、コラーゲン独特の味や匂いを消してくれるのでしょうね。
コラーゲン粉末をフルーツジュースに入れて飲む場合は、なるべく砂糖や甘味料が入っていないジュースのほうが美容に良いと思い、果汁100%のジュースに混ぜて飲んでいますよ。
資生堂 コラーゲンパウダーの粉末は冷たいジュースにも早く溶けていいです。
コラーゲンパウダーの味は どのメーカーのコラーゲンパウダーも同じということはなくて、これまで飲んだ中では、魚臭くて飲みにくい粉末コラーゲンもありました。
魚の匂いがするのは、魚由来のフィッシュコラーゲンだからですね。
資生堂 ザ・コラーゲンの粉末タイプも魚由来の低分子コラーゲンが原料となっていますが、魚の匂いや味はしないです。
以前はコラーゲンパウダーを毎日のように摂取していたのですが、ある時からコラーゲンの味が気になって美味しく飲めなくなり、それからしばらくコラーゲン含有食品を摂取していませんでした。
それで、少し前までは、味が気にならないタブレット(錠剤)タイプのコラーゲンを試して飲んでいましたよ。
ファンケルのコラーゲン(タブレットタイプ)です。
こちらでファンケル コラーゲンのメリット・感想・口コミなど詳しく書いています。↓
その後、資生堂のコラーゲンパウダーを見つけて購入し、果物ジュースに混ぜて飲んでみたら飲みやすかったので、この味だったら毎日飲み続けられそうだと思いました。
ハリ・ふっくら感・つやを実感
資生堂 ザ・コラーゲン 粉末タイプをしばらく摂取してみて、その美容効果ですが…
最初にザ・コラーゲン パウダータイプを飲んだ日の翌朝、顔を鏡で見てみると、
あっ… なんか良い感じだ ♪
と思いました。
コラーゲンパウダーを摂取した効果なのか、
それ以外のことも影響しているかもしれませんが、いつもよりも ふっくらとしていて ハリ・ツヤがあるように見えました。
いま 資生堂の粉末コラーゲンを毎日飲んでいて、なんとなく良い感じだなと思っています。
お肌の状態に満足していますよ。
資生堂 コラーゲンパウダーの1日あたりの摂取目安量は、付属のスプーンにすりきり1杯(6g)となっています。
上の画像は すりきりにはなっていないですよ..笑
わたしは、1日の目安量よりもコラーゲンの量を少し少なめに入れて飲むことがあるのですが、ちゃんと目安量の分を飲んだときは、翌朝 美容効果を実感しやすいです。
やはり、コラーゲンの量は ある程度の量を摂取するほうが美容効果を実感しやすいのかもしれません。
いつも 顔だけチェックして 肌の状態などを観察していますが、コラーゲン粉末を摂取することで全身の美容にも良い効果がでているかもしれないと思うと、ワクワクして嬉しくなります。
自分が綺麗になることを考えると 嬉しいですね ♪
資生堂さんが作られているコラーゲンパウダーですからね。美容効果は期待できます。
敏感肌のため、美容やエイジングケア効果が高そうな化粧品は肌への刺激が心配で使えないことがありますが、
低分子コラーゲンやヒアルロン酸、セラミド、ビタミンCなどの美容成分が入っているコラーゲンパウダー(粉末)を口から摂取する方法では、お肌がかぶれたりする心配がなく、体全体の美容効果が期待できますので、これからもコラーゲンを摂取していきたいです。
体の健康や美容のために、食事の内容はなるべく気をつけるようにしていますが、コラーゲンは食事から摂取しても分子が大きくて吸収されにくいということですので、
分子が小さい低分子コラーゲンが多く入っている食品を摂取して、年齢を重ねても若々しく、美しくいられたら嬉しいです。
いつまでも美しく綺麗に…
というのは、多くの女性の願いですね。
資生堂 ザ・コラーゲン
コラーゲン高美活パウダーVは、毎日摂取していて、わたしを綺麗にしてくれているように思います。
(個人の感想・感覚です。効果は個人差があります。)
資生堂 ザ・コラーゲン ドリンクも購入
資生堂のコラーゲンパウダーが良い感じに思ったので、ザ・コラーゲンのドリンクも再び購入しました。
ドリンクのほうも飲んで 美容効果をたしかめてみたいと思います。
ドリンクタイプは、
資生堂独自の美容特許成分(コケモモ+アムラ果実)に、
低分子フィッシュコラーゲン 1,000mg配合
そして、ヒアルロン酸5mg、セラミド600μg、ローヤルゼリー(生換算)100mgなどの美容成分も配合されています。
資生堂 ザ・コラーゲン 粉末タイプは1袋で21日分
資生堂 ザ・コラーゲン パウダータイプを購入したとき、
「資生堂さんのコラーゲンパウダーにしては価格が安いな」と思いました。
で…、その後 パッケージをよく見てみると、21日分と書かれていたので、1ヶ月分ではなかったんだとわかりました。
21日分というと中途半端かな…と一瞬思いましたが、約3週間分ですね。
資生堂の高美活パウダーで、美活 がんばります♪
ここまで、資生堂 ザ・コラーゲン パウダー(粉末)の味や美容効果の口コミについてでした。
★富士フイルム【アスタリフト】コラーゲンドリンク
1本にコラーゲン10000mg配合!
アスタリフト コラーゲンドリンクの口コミ・効果などは こちらで詳しく書いています。↓
★アサヒ パーフェクト・コラーゲンパウダーの口コミ・レビュー
★こなゆきコラーゲンの口コミ・レビュー