口コミブログ

口コミ・レビューブログ

スポンサーリンク

小豆島オリーブ園の洗顔石けん「オリーブソープ」の口コミ・レビュー

小豆島オリーブ園の洗顔石けん
オリーブソープを購入して使ってみました。

 

 

オリーブ園のオリーブソープを使ってみようと思った理由や、実際に使った感想(口コミ)など 書きたいと思います。 

 

エイジングケアができる敏感肌用の化粧水・乳液・クリーム - 敏感さんの口コミブログ

 

小豆島オリーブ園「オリーブソープ」を使ってみようと思った理由

 

オリーブソープを使ってみようと思った理由は、

 

⚫︎洗浄成分が石けん素地でお肌にやさしいと思ったこと。

 

⚫︎配合されている成分の数が少なく、シンプルなこと。

 

⚫︎オリーブオイルの保湿成分がたっぷり配合された石けんで、お肌がしっとりとして潤いそうだと思ったこと。

 

以前から小豆島オリーブ園のオリーブオイル配合の化粧品を一度使ってみたいと思っていたこと。

 

こんなことから、オリーブソープの洗顔石けんを買って試してみました。

 

 

 

オリーブ園 オリーブソープ(洗顔石けん)の成分

小豆島オリーブ園のオリーブ製品カタログ

 

小豆島オリーブ園のオリーブソープ
100g 540円(税込)

 

⚫︎透明洗顔石けん(枠練り)

⚫︎無着色・無香料


《成分》
石けん素地、水、スクロース、グリセリン、エタノール、オリーブ油、EDTA-4Na


オリーブオイルに含まれるオレイン酸は、肌に刺激になりにくいということです。

 

 

 

オリーブ園 スキンケア3点セットを購入

洗顔石けんのオリーブソープを買いたいと思って小豆島オリーブ園のサイトを見ていたら、


オリーブ園 スキンケア3点セット

という商品があって、その3つの中に洗顔石けんのオリーブソープが入っていました。

 

オリーブソープとスキンケア3点セットの案内

 

 

スキンケア3点セットは、
オリーブ園で人気のスキンケア化粧品

  • オリーブ園バージンオリーブオイル
  • オリーブソープ
  • オリーブハンドクリーム

 

この3つのミニサイズが入っているセットです。

 

 

小豆島オリーブ園 スキンケア3点セット

 


小豆島オリーブ園の「化粧用オリーブオイル」も一度使ってみたいと思っていたので、このスキンケア3点セットを購入することにしました。

 

 

 

 

オリーブ園 オリーブソープ(洗顔石けん)を使った感想・口コミ

オリーブ園 オリーブソープ Q

 

オリーブ園 オリーブソープは、やわらかい石けんだと思います。

 

石けんには、かたい石鹸と やわらかめの石鹸がありますよね。

オリーブソープは、簡単に削りやすそうな やわらかい石けんです。

 

水気の多いところに置いておくと、石けんの端の方がフニャっとなって溶ける感じ。

 

小豆島オリーブ園の洗顔石けん オリーブソープのミニサイズ

 

泡立ちが良い

オリーブソープは、洗顔で10回くらい使ってみました。

 

洗顔のときには泡だてネットを使って泡だててから顔につけています。

 

泡立ちは良いです。

 

泡のキメ細かさ

泡はキメ細かい泡ですが、ところどころ大きめの泡があります。

 

でも、それで特に困ることはなく、もこもこ・ふわふわに泡立った泡で顔をきれいに洗えています。

 

オリーブ園 オリーブソープを泡だてた泡

 

きれいに洗える&肌のうるおい

泡をぬるま湯で洗い流すと、洗い上がりの肌は古い角質が取り除かれて スッキリきれいになっています。

 

スッキリきれいに洗える石けんで、洗顔後の肌はスベスベしていて、うるおいは残っているようです。

 

洗顔料のなかには、洗顔後に肌がぬるぬるするようなものもありますが、オリーブソープはそんな感じではなく、すっきりきれいに洗えて 少しスベスベ感が残っているという感じです。

 

無香料で石けんの香りはしない

オリーブソープは無香料で石けんの香りはしないです。

 

敏感肌の私は、顔につける化粧品類は香りがしないもののほうが安心できていいと思っています。

 

石けんの良い香りはしないのですが、顔を洗っているときに石けんの原材料の香りが少しします。

 

花の香りとかではなく、原料っぽい匂い。

良い香りではないですが、そんなに気にならないです。

 

体もきれいに洗える

オリーブ園 オリーブソープで体も何度か洗ってみました。

 

やっぱり、すっきりきれいに洗えます。

古い角質が取り除かれると、肌がきれいに見えますね。

 

洗ったあとは、肌がシャワーの水をはじいていますよ。

 

体を洗うときも、体用の泡だてネットで石けんを泡だてて、泡を体につけて 手でやさしく洗っています。

 

 

わたしは乾燥肌タイプなのですが、今の季節(5月)、オリーブ園 オリーブソープで体を洗って そのあとに保湿剤などつけていなくても、腕や脚などのお肌がカサカサ乾燥していなくて、うるおっています。

 

(化粧品の使用効果には個人差があります。)

 

オリーブソープの肌への刺激

敏感肌の私ですが、小豆島オリーブ園のオリーブソープを使って 肌に刺激を感じるようなことはないです。

 

ただ、とてもきれいによく洗えるので、洗い過ぎにならないよう、毎日は使っていないです。

 


日焼け止めやファンデーションなどを顔につけない日(素顔のとき)には、保湿成分がたくさん入っている、もっとしっとりするタイプの泡洗顔料を使って顔を洗うことが多いです。

 

 

★使って良かった おすすめ泡洗顔料

 

高濃度ビタミンC配合 プリモディーネの炭酸泡洗顔料

低刺激・保湿に満足

 

なごみ炭酸スパウォッシュ

 

使用感想・口コミ・効果・成分など こちらで詳しく書いています。↓ 

www.cosme-bb.com

 

 

泡で洗わない洗顔料のマナラ モイストウォッシュゲルも低刺激で肌にやさしくて良かったです。

乾燥肌・敏感肌におすすめの洗顔料です。

 

★マナラ モイストウォッシュゲル

美容液成分97.5%配合、洗浄成分なしの洗顔料。

洗顔後はお肌がしっとりします。

 

使用感想(口コミ)・成分・効果など、こちらで詳しく書いています。↓ 

www.cosme-bb.com

 

 

 

石鹸に配合されているエタノールの成分

小豆島オリーブ園のオリーブソープで少し気になったことは、成分にエタノール(アルコール)が入っていることです。

 

エタノールは防腐作用や殺菌作用があり、いろいろな化粧品に配合されています。

 

わたしはアルコールで肌がかぶれるということはないのですが、敏感肌で肌が弱いので、エタノールが配合されていることが少し心配になりました。

 


それで、調べてみると、前に使ったことがある松山油脂の洗顔石けんにもアルコール(エタノール)が入っていました。

 

松山油脂の「肌をうるおすスキンケアシリーズ」は、肌にやさしく作られていて 保湿剤にはセラミドも入っているのでいいと思います。 

 

www.cosme-bb.com

 

 

松山油脂の洗顔石けんに配合されているアルコール(エタノール)については、こんなことが書かれていました。

 

※洗顔石けんには、透明度を高める成分としてアルコール(エタノール)を配合しています。

ただし、製造過程において揮発するため、製品としての石けんにはアルコール分はほとんど残っていません。


それで、小豆島オリーブ園のオリーブソープも、松山油脂の洗顔石けんと同じように透明感のある石けんの色なので、エタノールの成分のことは それほど気にしなくてもよいかもしれないと思いました。
想像ですが。

 

 

 

小豆島オリーブ園 オリーブソープの購入

 

小豆島オリーブ園の洗顔石けん「オリーブソープ」

 

楽天・Amazonでの購入

 

スキンケアセット 

 


小豆島オリーブ園のサイトでは、オリーブオイルを使ったいろいろなオリーブコスメが販売されていて、食用のオリーブオイルやオリーブ食品、ドレッシング、小豆島特産品などもあり、見ていたら楽しいです。

 

緑色のオリーブ素麺(そうめん)が美味しそうです。笑
食べてみたい♪ 

 


スキンケア3点セットに入っている、

化粧用バージンオリーブオイルを使ってみたら とても良かったですよ。

 

「小豆島オリーブ園 化粧用オリーブオイル」の使用感想・口コミ・効果については、こちらで詳しく書いています。↓ 

www.cosme-bb.com

 

 

小豆島オリーブ園 オリーブハンドクリームもすごく良くて気に入りました。

 

オリーブハンドクリームの使用感想・レビューはこちらで詳しく書いています。↓ 

www.cosme-bb.com

 

 

ここまで、小豆島オリーブ園の洗顔石けん「オリーブソープ」を使った感想や効果についてでした。 

 

 

~その他、肌にやさしい洗顔料~

 

★エトヴォスの洗顔石鹸

使ってみたら、お肌がつるつるになって良かったです。

 

使用感想・口コミなど、こちらで詳しく書いています。↓ 

www.cosme-bb.com