口コミブログ

口コミ・レビューブログ

スポンサーリンク

小豆島オリーブ園のオリーブハンドクリーム。使用感想・口コミ

小豆島オリーブ園のオリーブハンドクリームを使ってみました。

 

このハンドクリームはとても良かったですよ。


小豆島オリーブ園のサイトを見てみると、オリーブハンドクリームは
リピーター続出の人気商品

 

と書かれているのですが、

これは ウソじゃないと思います。笑

 

使ってみたら 人気なのがわかりました。

 

わたしも、ぜひまた買って使いたいな〜と思うようなハンドクリームです。

 

オリーブ果実エキス(保湿成分)配合のハンドクリーム

 

小豆島オリーブ園のオリーブハンドクリームは、この名前の通り、
オリーブ果実油オリーブ果実エキス配合の手足用のクリームです。

 

オリーブハンドクリームを使ってみたら、しっとり感が手足の保湿にピッタリなクリームだと思いました。

 

小豆島オリーブ園のオリーブハンドクリーム

 


オリーブ園のオリーブハンドクリームは色が白色ではなくて、少しベージュがかったような色となっているのが特徴的で、このクリームの色はオリーブ果実エキス(保湿成分)の天然の色ということです。

 

自然な色のクリームが良い感じで、植物に癒されるようです。

 

オリーブ園のオリーブハンドクリーム 

 

 

しっとり保湿・手がベタつかないハンドクリーム

オリーブハンドクリームを手に塗っているときは、

しっとり なめらか すべすべな感触・使用感です。

 

手の肌がすごくしっとりとするのですが、ベタベタべたつかないのでいいです。


油分でテカったりギラギラ・ギトギトもしないです。

 

 

手にハンドクリームをつけたあとは、

保湿成分で肌がうるおい、キメが整って なめらか・マットな感じ

 

オリーブ園オリーブハンドクリームの中身

 


なにもつけていない手の甲と、オリーブハンドクリームをつけた手の甲を比べてみると、キメの細かさや肌のなめらかさが違っていて、透明感も少し増しているよう。


手が綺麗だと、嬉しくて何度も自分の手を見ます。

 

指先のささくれやカサカサも目立たなくなり、爪にツヤが出て、指がしっとりふっくら 良い感じ。

 

(個人の感想です。効果の実感は個人差があります。)

 

 

ハンドクリームを手につけるときは、塗る時に肌を刺激してシミができないように、皮膚を強くこすらず、やさしくつけるようにしています。

 

時間があるときは、ハンドクリームをつけたあとに、手の甲や指を反対の手のひらで軽く押さえて、手のパックみたいにしていますよ。

 

そうすると、体温で保湿成分が手の肌によくなじんで浸透し、効果的な気がします。

 

足のカサカサ乾燥対策にも良いと思います。

 

夏は素足で出かけることが多いですし、足の肌も綺麗にしておきたいです。

 


オリーブ園のオリーブハンドクリームは、

水や洗剤からお肌を守ってうるおいを保つクリームということで、 

夏は素手で水に触れることが多いので、保湿クリームで手のお肌を保護して 綺麗に保てたらいいなと思います。


とてもしっとりとするハンドクリームで、秋冬も肌の乾燥を防ぐのにいいと思います。

 


手は人からよく見えるところ・見られるところで、手や指・指先が綺麗だと魅力が増しますね。

 

 

 

オリーブ園オリーブハンドクリームの価格

小豆島オリーブ園のオリーブハンドクリームの価格は、
60g入り 650円(税込)

 

この品質でこの価格は安いと感じます。


60gというと、結構たくさん入っていますよ。

 

足にも惜しみなく使えるようなお値段ではないかなと思います。

 


購入は、アマゾンや楽天、ヤフーショッピングのサイトで買うことができます。

 

★小豆島オリーブ園オリーブハンドクリーム 

 


わたしは、オリーブハンドクリーム 15gとオリーブソープ(洗顔石けん) 20g、化粧用オリーブオイル 5ml の3アイテムが入ったスキンケアセットを購入して試しました。

 

ミニサイズのお試しセットで、いろいろ試せて良かったです。

 

オリーブ園 スキンケアセット

 

15gのミニサイズのハンドクリームは、携帯用に便利なサイズです。

 

★オリーブ園 スキンケアセット

 


スキンケアセットに入っているオリーブ園の化粧用オリーブオイルも使ってみたら良かったですよ。

 

使用感想・レビューはこちらで書いています。↓ 

www.cosme-bb.com

 


★オリーブソープ(洗顔石けん)の使用感想はこちらで書いています。↓ 

www.cosme-bb.com

 

 

 

オリーブ園のオリーブハンドクリームはおすすめ

オリーブ園のオンラインショップで買うときには、送料が600円〜ほどかかるのが ちょっと購入を迷うところかなと思いますが、

オリーブハンドクリームを実際に使ってみたら、送料の600円は惜しくないと思うようなハンドクリームでした。

 

小豆島オリーブ園のサイトでは
リピーター続出の人気商品” となっていますからね。

 

一度買って使った人は、また再び使いたくなるようなハンドクリームだと思います。

 


ハンドクリームは、これまで市販品のハンドクリームをいくつか買って使っていますが、その中で すごく気に入っているハンドクリームというのは特にありません。

 

今年の冬にハンドクリームをお店で何度か見た時も、購入したいと思うハンドクリームがあまりなくて、買っていませんでした。

 


オリーブ園のオリーブハンドクリームは、

使用感が良くて、肌がしっとり、べたつかない

 

無着色・無香料
肌にやさしいハンドクリームで、おすすめです。 

 


小豆島オリーブ園 楽天市場店などでは送料が600円〜ほどかかりますが、

 

次にまたオリーブハンドクリームを購入する機会があれば、そのときには、オリーブ園のオリーブラーメンやオリーブ素麺を一緒に注文して 食べてみたいなと思っています。♪

 

オリーブ素麺やオリーブラーメン、オリーブ茶にオリーブチョコレート…
美味しそうです。

食いしん坊..笑

 

 

 

オリーブ園 オリーブハンドクリームの成分

・水(ベース、保湿)

・グリセリン(保湿成分)

・PG

(プロピレングリコール、保湿、殺菌作用)

・ステアリン酸

(高級脂肪酸の一種。乳化安定作用)

 

・オリーブ果実油

(天然成分。オリーブの果実から得られるオイル。肌によくなじむ。保湿)

・セタノール(乳化安定作用、保湿)

・ミリスチン酸イソプロピル

(油性エモリエント成分、水分の蒸発をふせぐ)

 

・セテスリン酸Na

・オリーブ果実エキス(保湿成分)

・メチルパラベン(防腐剤)

・ブチルパラベン(防腐剤)

 

・水酸化K(pH調整剤)

・EDTA-2Na(キレート剤)

・グリチルレチン酸ステアリル

(肌荒れ防止、消炎)

 

 

ここまで、「リピーター続出・手の保湿におすすめな、小豆島オリーブ園オリーブハンドクリーム 」についてでした。