少し前に、山善の電気毛布を購入しました ♪
電気掛敷毛布は昨年の冬に買う予定だったのですけどね、、、
ネットで探したら、欲しいのが売り切れてしまっていたので、買うのをあきらめて…
それで、今年は冬になる前に購入しましたよ。
山善の電気掛敷毛布
いいですよ〜
とても気に入っています☆
電気毛布は、数年前にも山善の電気敷毛布を買って、ベッドの上に敷いて使っています。
その電気敷毛布も、あたたかくて 肌ざわりがよくて いいですよ〜
一度電気毛布を使い始めたら、冬はもう電気毛布なしでは寝られなくなるくらい あったかくて 気持ちよくて
でも、時々は洗いたいので、
洗い替え用にと思って、
もう一枚電気毛布を買うことにしました。
電気敷毛布は下に敷いて使う毛布
電気掛敷毛布は下に敷いても 上から掛けても
どちらでも使えて便利。
サイズも大きくてあたたかい〜♪
電気毛布は電気代があまりかからないから、電気料金が高くなっているときには特にいいですね☆
今年 購入した電気掛敷毛布は、
山善 YAMAZEN
抗菌・抗ウイルス 電気掛敷毛布
YMK-CL40F
電気毛布に抗菌・抗ウイルス機能は特に求めていなかったけれど、
電気毛布は長時間使うことが多いので、抗菌・抗ウイルス機能がついているにこしたことはないかなと思います。
《電気毛布を選ぶときに考えたこと》
★肌ざわりのよい電気毛布がいい
★電気代が高くならないのがいい
★あたたかい電気毛布がいい
★洗える電気毛布がいい
★毛布の色は部屋の雰囲気やインテリアに合う色がいい
★切り忘れ防止タイマー(自動オフタイマー)が付いているものがいい
★重くない毛布がいい
これだけの条件で探したところ、
毛布の色は好きだけれど、切り忘れ防止タイマーがついていない…
とか、
切り忘れ防止タイマーはついているけれど毛布が重そう…
とか、
なかなか全部の条件に合うものがなかったんです。。
でも、妥協はしたくないな〜 と思って、
根気よく探してみたところ、
全部の条件がそろった電気毛布がありました。
それが山善の電気毛布 YMK-CL40Fです☆
山善 抗菌・抗ウイルス 電気掛敷毛布 YMK-CL40Fの口コミ
山善 抗菌・抗ウイルス 電気掛敷毛布
YMK-CL40Fの良いところ
肌ざわり
肌ざわりはいいです。
やわらかなフランネル素材を使用
もこもこ なめらか〜
なめらかな肌ざわりなので、快適で心地よいです☆
厚みのある毛布です。
電気毛布の中に入っているコード(線)は、
手でさわるとコードがわかりますけど、使っているときはほとんど気にならないです。
数年前に購入した山善の電気敷毛布は、厚みがもう少し薄いです。
前に購入したのはこちらの電気敷毛布です。
電気代
山善 抗菌・抗ウイルス 電気掛敷毛布の
電気代目安(1時間あたり)
(弱)約0.4円、(中)約0.8円、(強)約1.2円
※電気料金目安単価 27円/kWhを基に算出
中くらいの設定温度でもあたたかいです☆
中〜強の設定で1時間約1円ほどかかるとしたら、
1日24時間使ったとしても、24円ですね。
電気代が少ししかかからないから、長時間安心して使っていられます。
とっても省エネな暖房器具です☆
あたたかさ・温度
表面温度:
(弱)約30度、(適温)約40度、(強)約51度
あったかいです ♪ ♪
中くらいや、中よりも少し高い温度に設定して使うことが多いです。
強の設定だと、大分あたたかい
毛布のスイッチを入れたあと、あたたかくなるまでそんなに時間がかからず、じわじわとあたたかくなってきますよ。
電気掛敷毛布で
たて188×よこ130cmのサイズで大きいので、
2つ折りにして、
下側をおしりの下に敷いて、
あとの半分を足や腰の上にかけると、
からだの上と下が電気毛布の熱であたたまり、
ポカポカ〜♡
洗える電気毛布
山善 抗菌・抗ウイルス 電気掛敷毛布
YMK-CL40Fは、
本体丸洗い可能
コントローラーは洗えません。
毛布の色
山善 抗菌・抗ウイルス 電気掛敷毛布
YMK-CL40Fの色は、
ラベンダーグレー
という色
シックだけれど、暗過ぎない色
グレーにほんのりラベンダーの色が混ざっていて、オシャレな感じ♪
光沢があって、照明の光で白っぽく見える部分もあり、高級感がありますよ。
雰囲気の良いホテルの部屋に置いてありそうな毛布の色でもあります☆
(おしゃれ~なホテルで毛布はあまり見たことがないですけどね…笑
あくまでも、イメージです。)
わたしの部屋の壁や床、家具の色に合わせると、
赤系や青系、黒っぽい色の毛布は合わないな〜と思っていたので、
このラベンダーグレーの色はわりといろいろな部屋に合いやすく、いいと思います。
切り忘れ防止タイマー付き(自動オフタイマー)
山善 抗菌・抗ウイルス 電気掛敷毛布 YMK-CL40Fは、
電源を入れてから運転が8時間を経過すると自動で電源を停止する
切り忘れ防止タイマー付き。
この機能はとても便利。
外出したときに電気毛布のスイッチを切り忘れて焦ったことが何度かあるので、
切り忘れ防止タイマーがついている電気毛布が欲しいと思っていました。
電気毛布のスイッチは切り忘れやすいんです…
それなので、8時間くらいで自動で電源が切れたら、
夜寝る前にスイッチを入れて
8時間後の朝起きる頃にスイッチが切れるので
ちょうどいいかなと思います。
毛布の重さ
山善 抗菌・抗ウイルス 電気掛敷毛布
YMK-CL40Fの重さは、
重量2.2kg
電気毛布選びのときに、いろいろな毛布の重さを見ていて、
口コミも読んでみたところ、
この重量2.2kgなら、重過ぎず 軽過ぎずでよさそうと思いました。
毛布が重いと、洗濯のときに水分を含んでさらに重くなり、運んだりするのが大変になります…
重労働…
毛布が軽いと、からだの上にかけたときに、物足りない感じになりやすく、
少し重さがあるほうがあたたかいと思うので、2.2kgくらいがいいかなと思いました。
重すぎず 軽すぎない電気毛布で、
使って満足しています☆
数年前から使っている山善の電気敷毛布は、もっと薄くて軽いです。
からだの下に敷く敷毛布なので、重さがなくても 軽くて物足りないということはなく、影響が少ないように思います。
夏もあると便利な電気毛布
山善の電気毛布
敷毛布も掛敷毛布も毎日使っていますよ☆
いま、山善の電気敷毛布の上に座って書いているんですけどね…笑
すごくあったかいです♪
足先までポカポカ
エアコンをつけなくても
この電気毛布だけで とてもあたたかい。
電気毛布は、秋冬に使うことが多いですが、
夏などの寒くない季節にも使って便利なことがあるんです。
それは、高熱が出る前など、
寒気、悪寒が出たとき。
急に寒気がしてきて、ブルブルふるえるくらい寒くなることがこれまで何度かありました。
そんなときは服を何枚着ても、布団を何枚かけても体の寒さがおさまらなくて
そのあと高熱が出てしまうのですが…
そんなときに、電気毛布でからだをあたためると、体が早くあたたまっていいです。
山善 電気掛敷毛布 YMK-CL40Fは、
抗菌・抗ウイルスの機能もついているということで、この機能は ないよりはあったほうがいいかなと思います☆
山善の電気毛布は、楽天市場で購入しましたよ。
その他、AmazonやYahooショッピング等でも購入できます。
お家にいながら購入できて、家まで届けてくれるので便利ですね☆
山善の電気毛布をかけて ぬくぬくとあたたまっていると、とっても気持ちよくて快適なのですが、
運動不足にならないように、
日中は毛布から出て体を動かすように気をつけたいと思います〜☆